
秋の観光・旅行なら紅葉狩りですが、その中で軽井沢町では「天空カフェ・アウラ」「ハルニレテラス」などの紅葉が見れる場所があります。
そんな、軽井沢のおすすめの紅葉名所スポットや、混雑を避けれる穴場スポットは無いのでしょうか?
ということで今回は、軽井沢の秋・紅葉狩り旅行におすすめの名所や穴場スポットを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
軽井沢町の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポットまとめ!
雲場池
9/1718
長野県 軽井沢町(2020)
軽井沢といえば避暑地の印象が強いですが、実は紅葉もステキなんです??
雲場池は有名な紅葉スポット。水面に映る紅葉は美しいの一言。
池の淵を一周する遊歩道があり、景色を堪能することができます。#旅行記 #旅の思い出 #雲場池 pic.twitter.com/m7naBcIEmw— ナガタ (@nagatter) September 8, 2021
池の周りを
ゆっくり散策…水鏡も美しく
真っ赤に色づいた
ドウダンツツジや
色付き始めのもみじ
雲場池の紅葉??
見頃でした・.*?????? ・.*?????? *.・
10/26撮影
#紅葉
#雲場池
#軽井沢 pic.twitter.com/ohruVyLiu4— さつき(ゆっくりマイペース) (@kazekaoru0510) October 27, 2020
「雲場池」は紅葉の彩りと、湖の水面に映る紅葉、水面に浮かぶ落ち葉とのコントラストが美しい穴場スポットです。
また、一周20分もの遊歩道で覆い尽くす紅葉と、散策も楽しめます。
【場所】
追分文化村
「追分文化村」は紅葉に彩られた並木道が続く道が美しく、ゆっくり散歩できる穴場です。
周辺には別荘の通う隠れ家的レストランもあるので、ゆっくり紅葉を楽しみながらランチやディナーができます。
【場所】
御影用水
御影用水
正式名称を千ヶ滝湯川温水路という。浅間山から流れてきた水はあまりにも冷たく農業に適さないため、広く浅い用水路に通すことで温度を上げている。水辺の別荘と紅葉の並びはどこか荒涼としていて、ピクチャレスクな英国庭園よう#草津浅間サイクリング2020秋 pic.twitter.com/mnQX7becrT— 地職メモ (@villisika_nena) December 28, 2020
紅葉@御影用水温水路。軽井沢から引っぱってきた冷たい水を、稲作に適した温度まで調整する仕組みなんだとか。 pic.twitter.com/H7ut0v4cYQ
— Kohei Katada?? (@kkatada) November 5, 2017
「御影用水」は用水路ですがオランダの田園風景を思わせ、紅葉の彩りで日本ではない景色が広がります。
脇に建つのはほとんどが別荘なので、観光客は滅多に訪れない穴場となっています。
【場所】
大賀ホール周辺
紅葉の大賀通りが見ごろを迎えた件
夕焼けも素敵ですが、朝の青空とのコラボも素敵です。
http://t.co/qNI4j3BT5E pic.twitter.com/D3qSSkzCVs— 軽井沢日常通信 (@shiratoke) October 15, 2015
10/7【軽井沢紅葉速報】軽井沢駅北口から徒歩約5分ほどの大賀通り。通り沿いには矢ヶ崎公園や大賀ホールが並びます。日当たりが良いためモミジも一足早く色付いてきました。見頃の時期は見事な色彩が楽しめる オススメ散策道です。 #軽井沢 pic.twitter.com/fLbjTHdl3a
— 軽井沢観光協会 (@karuizawa_kta) October 7, 2014
「大賀ホール周辺」は紅葉の彩られた並木が美しく、軽井沢駅からぶらっと楽しい散歩ができます。
【場所】
天空カフェ・アウラ
天空カフェ・アウラから紅葉を眼下に、軽井沢ソーセージのバーガーにかぶりつく。 pic.twitter.com/a7Fo9u753C
— 志摩 (@shima_vivi) October 30, 2016
軽井沢 天空カフェ アウラさんから
紅葉が眼下に見え素晴らしいシチュエーションでした。 pic.twitter.com/kLWYkn5Vgz— ノン (@919non) November 3, 2015
「天空カフェ・アウラ」は見晴らしの良い場所で、紅葉の彩られた山々の絶景を楽しみながらゆっくりする事が出来るレストランです。
ただ、秋で高い位置にあるので気温が下がるので、ある程度温度調節できる服装にしてください。
【場所】
軽井沢タリアセン
軽井沢タリアセン。鮮やかな紅葉の中、ボートでのんびりするのも楽しいです(^-^) pic.twitter.com/yrHjJSQEwM
— 藤巻桂 (@hitofusanobudo) October 24, 2014
軽井沢土日はとても混みそうだけど、紅葉はとても良いのではないかと。軽井沢タリアセンやレイクガーデンは私が見た時は混んでなかったのでおすすめ…(写真はタリアセン) pic.twitter.com/aAW9a8Lpbw
— 嬉野? (@ureshiK) November 2, 2018
「軽井沢タリアセン」は有料公園で湖に映える紅葉が美しく、観光客が少なく、ゆったり紅葉を楽しむ事が出来る穴場です。
またボートに乗って湖の上から紅葉を楽しむ事もできるので、ゆっくりボートで紅葉狩りもどうでしょうか。
【場所】
ハルニレテラス
【ハルニレテラス】
(・・+)軽井沢は紅葉真っ盛りでした。 pic.twitter.com/POuyLelxsO— cyber-bird (@cyber_bird725) October 25, 2020
軽井沢ハルニレテラスの紅葉真っ盛り pic.twitter.com/8SYfKtLmjF
— Tomorrow (@Tomorrowben) October 26, 2014
「ハルニレテラス」は建物が自然に馴染んだ木立に佇む「小さな街」なので、紅葉の彩りが溶け込んだ景色をゆっくり見れる穴場です。
ハルニレテラスの近くには川があるので、川のせせらぎを聞きながらデッキでゆっくり紅葉を楽しめます。
【場所】
スポンサーリンク
軽井沢町(長野)の紅葉狩り名所・穴場で宿泊するのにおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので長野県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので長野県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、長野県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く長野県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で長野県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
軽井沢町(長野)の紅葉狩り名所・穴場で使える割引情報まとめ
県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割・日帰り割
長野県では長野県内を目的地とした旅行で、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券(2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる「クーポン(2,000円分)」を配布
【割引額】
5,000円以上9,999円以下・・・割引金額:2,500円+観光クーポン 2,000円
10,000円以上・・・割引金額:5,000円+観光クーポン 2,000円
【利用期間】
2021年6月18日~2022年7月14日
※2022年4月29日〜5月8日は対象外
【予約期間】
2021年6月25日~2022年7月14日
※2022年4月29日〜5月8日は対象外
【対象】
⇒対象宿泊施設一覧
⇒対象旅行会社
⇒日帰り対象旅行会社
⇒クーポン券利用可能店舗一覧
⇒「県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割」の詳しい情報はこちら
⇒「県民支えあい 信州割SPECIAL 日帰り割」の詳しい情報はこちら
「県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
すわ泊お宿割
「すわ泊お宿割」は長野県民限定で諏訪市への宿泊料金を1人1泊3,000円割引にするキャンペーンです。
【割引額】
1人1泊 3,000円割引
※1人1回の旅行当たりの連泊数は2泊、6,000円までを上限
【キャンペーン期間】
2022年4月7日~2022年7月1日チェックアウトまで
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
「すわ泊お宿割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
ちの割
「ちの割」は市内の対象施設に宿泊した場合、1人あたりの宿泊費を2,000円割引し、対象店舗で利用できる1,000円分の観光クーポンが貰えるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
○1人あたりの宿泊費を2,000円割引
○1,000円分(500円×2枚)の観光クーポン
【キャンペーン期間】
対象期間:2021年10月20日~2022年6月30日チェックアウト
「ちの割観光クーポン」利用期限:2022年7月1日(金)まで
【対象者】
長野県内在住者
「ちの割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル
下諏訪宿泊割
「下諏訪宿泊割」は、宿泊施設の宿泊料金をチェックアウト時に一人1泊あたり5,000円を割引するキャンペーンです。
「下諏訪宿泊割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | Yahoo!トラベル
しなのまち宿泊割引キャンペーン
「しなのまち宿泊割引キャンペーン」は、しなの町に1人あたり1泊10,000円以上の宿泊で2,000円割引となるキャンペーンです。
【割引額】
10,000円以上:2,000円割引
6,000円以上10,000円未満:1,500円割引
3,000円以上6,000円未満:500円割引
【キャンペーン期間】
6月10日~8月31日まで
「しなのまち宿泊割引」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
軽井沢町の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポット!秋に日帰り出来る涼しい場所も紹介!まとめ・感想
軽井沢には「御影用水」「天空カフェ・アウラ」などの紅葉狩りできる街並みや湖などが多くあり、混雑を避けて楽しく散策できる穴場スポットが多くあります。
また広々とした場所が多いので混雑を避け、紅葉狩りでリフレッシュできそうですね。
あなたも秋に紅葉狩りを楽しんでリフレッシュするなら、ぜひ軽井沢に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク