
冬になるとスノボーやスキーをするために野沢温泉スキー場に行きたいですが、様々な割引クーポンがあってお得にリフト券を手に入れたり、宿泊をすることが出来ます。
そんな、野沢温泉スキー場の宿・ホテルやリフト券などをお得にしてくれる割引クーポンは?
また、野沢温泉スキー場に行って泊まる宿として、おすすめの宿泊施設はどこなのでしょうか?
ということで今回は、野沢温泉スキー場をお得にする割引クーポン情報と、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
目次
スポンサーリンク
野沢温泉スキー場の割引・半額&リフト券付き周辺ホテルまとめ!早割や最安値の宿泊情報!
野沢温泉スキー場の基本料金
野沢温泉スキー場の基本料金は以下となっています。
券 種 | おとな | こども | シニア |
---|---|---|---|
1日券 | 7,300円 | 4,400円 | 5,900円 |
2日券 | 13,500円 | 8,100円 | 10,900円 |
3日券 | 19,700円 | 11,800円 | 15,900円 |
4時間券 | 6,200円 | 3,700円 | 5,000円 |
リフト1回券(ポイント券) | 700円 | 500円 | – |
長坂ゴンドラリフト搭乗券 | 3,500円 | 2,500円 | – |
日影ゴンドラリフト搭乗券 | 2,100円 | 1,500円 | – |
ナイター券 | 2,700円 | 1,600円 | – |
個人シーズン券 | 95,000円 | 57,000円 | 77,000円 |
個人シーズン券/3月以降 | 51,000円 | 30,500円 | 41,000円 |
野沢温泉スキー場公式の特別料金・割引チケット
野沢温泉スキー場の公式サイトには「特別料金・割引チケット」があり、「スペシャルパック」「春休みファミリーパック」など様々な割引券があります。
以下が冬に野沢温泉スキー場で使える特別料金・割引チケットです。
【初滑りサービス期間(2024年11月30日~12月20日)】
券 種 | 通常料金 | 特別料金 | |
---|---|---|---|
1日券(ゴンドラ共通) | おとな | 7,300円 | 5,930円 |
こども | 4,400円 | 3,200円 | |
シニア | 5,900円 | 4,200円 | |
2日券(ゴンドラ共通) | おとな | 13,500円 | 9,900円 |
こども | 8,100円 | 5,900円 | |
シニア | 10,900円 | 7,800円 | |
3日券(ゴンドラ共通) | おとな | 19,700円 | 14,300円 |
こども | 11,800円 | 8,600円 | |
シニア | 15,900円 | 11,400円 | |
4時間券(ゴンドラ共通) | おとな | 6,200円 | 4,500円 |
こども | 3,700円 | 2,700円 | |
シニア | 5,000円 | 3,600円 |
【スペシャルパック ・リフト券+ランチ券(1,000円相当)パック料金】
券 種 | 販売料金 | |
---|---|---|
自社WEBパック 通常 |
おとな | 7,800円 |
こども | 5,100円 | |
シニア | 6,500円 | |
自社WEBパック 水曜日券 |
おとな | 7,300円 |
こども | 4,800円 | |
シニア | 6,100円 |
【スペシャルパック ・リフト券+ランチ券(1,000円相当)+野沢温泉スパリーナ入浴券パック料金】
券 種 | 販売料金 | |
---|---|---|
自社WEBパック 通常 |
おとな | 8,300円 |
こども | 5,400円 | |
シニア | 7,000円 | |
自社WEBパック 水曜日券 |
おとな | 7,800円 |
こども | 5,100円 | |
シニア | 6,600円 |
【宿泊者用リフト料金(2024年12月21日~2025年3月30日)】
券 種 | 通常料金 | 特別料金 | |
---|---|---|---|
1日券(ゴンドラ共通) | おとな | 7,300円 | 6,750円 |
こども | 4,400円 | 4,050円 | |
シニア | 5,900円 | 5,450円 | |
2日券(ゴンドラ共通) | おとな | 13,500円 | 11,750円 |
こども | 8,100円 | 7,050円 | |
シニア | 10,900円 | 9,500円 | |
3日券(ゴンドラ共通) | おとな | 19,700円 | 17,150円 |
こども | 11,800円 | 10,300円 | |
シニア | 15,900円 | 13,850円 | |
シーズン6日券 (ゴンドラ共通) |
おとな | 38,300円 | 33,350円 |
こども | 22,900円 | 19,950円 | |
シニア | 30,900円 | 26,900円 | |
4時間券(ゴンドラ共通) | おとな | 6,200円 | 4,500円 |
こども | 3,700円 | 2,700円 | |
シニア | 5,000円 | 3,600円 |
【春休みファミリーパックキャンペーン(2025年3月1日~3月30日)】
券 種 | 通常料金 | 特別料金 |
---|---|---|
親子1日券A(ゴンドラ共通) おとな1枚+小・中学生1枚 |
11,700円 (7,300円+4,400円) |
9,400円 |
親子1日券B(ゴンドラ共通) おとな1枚+小・中学生2枚 |
16,100円 (7,300円+4,400円+4,400円) |
12,900円 |
【春山料金(2025年3月31日~5月6日)】
券 種 | 通常料金 | 特別料金 | |
---|---|---|---|
1日券 (ゴンドラ共通) |
おとな | 7,300円 | 5,700円 |
こども | 4,400円 | 3,400円 | |
シニア | 5,900円 | 4,600円 | |
2日券 (ゴンドラ共通) |
おとな | 13,500円 | 10,600円 |
こども | 8,100円 | 6,300円 | |
シニア | 10,900円 | 8,500円 | |
3日券 (ゴンドラ共通) |
おとな | 19,700円 | 15,500円 |
こども | 11,800円 | 9,200円 | |
シニア | 15,900円 | 12,400円 | |
4時間券 (ゴンドラ共通) |
おとな | 6,200円 | 4,900円 |
こども | 3,700円 | 2,900円 | |
シニア | 5,000円 | 3,900円 | |
観光ゴンドラ券 (往復) |
おとな | 3,500円 | 2,800円 |
こども | 2,500円 | 2,000円 | |
シニア | – | – |
【滑ってお得。『北信州周遊割引』】
〈キャンペーン期間〉
2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)
〈キャンペーン内容〉
野沢温泉、戸狩温泉、木島平、斑尾高原の各スキー場のシーズン券を4スキー場内の他の3スキー場で提示すると、リフト券が1000円引きのサービス
※個人シーズン券の名義人本人のみ
野沢温泉スキー場のリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト
野沢温泉スキー場のリフト券やゲレンデ割引があるクーポンサイトを活用してお得にすることも出来ます。
以下が野沢温泉スキー場の割引クーポンがある、クーポンサイトとなっています。
【ダレモクラブ】
リフト・ゴンドラ1日券 パック
大人 8,300円【500円OFF】⇒7,800円
小・中学生 5,400円【300円OFF】⇒5,100円
【楽天市場】
楽天ふるさと納税
⇒野沢温泉スキー場 リフト&ゴンドラ1日引換券
【モンベルクラブ】
⇒「モンベルクラブ」の詳しい情報はこちら
【SURF&SNOW】
⇒「SURF&SNOW」の詳しい情報はこちら
スポンサーリンク
野沢温泉スキー場の各リフト券付宿泊プランを料金比較
今回は野沢温泉スキー場の各リフト券付宿泊プランがある「楽天トラベル」「JTB」「Yahoo!トラベル」を比較してみましたが、安くポイントが様々なところで使えることから「楽天トラベル」がおすすめです。
【お一人旅やカップルにオススメ!和室6畳(1~2名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
15,000円~15,500円/人(税込)
〈JTB〉
15,000円~15,500円/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名28,500円(税込)~
【ゆったり過ごせる和室8畳トイレ付(1~4名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
・2名利用時16,000~16,500円/人(税込)
・3名利用時15,500~16,500円/人(税込)
・4名利用時15,000~16,000円/人(税込)
〈JTB〉
15,000円~16,500円/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名30,400円(税込)~
【1日1室ベッド派も安心の和洋室トイレ付(1~6名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
・2名利用時16,500~17,000円/人(税込)
・3名利用時16,000~16,500円/人(税込)
・4名利用時15,500~16,500円/人(税込)
・5名利用時15,000~16,000円/人(税込)
〈JTB〉
15,000円~17,000円/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名31,350円(税込)~
⇒「楽天トラベル」の野沢温泉スキー場リフト券付き宿泊プランはこちら
上記は各予約サイトに表記されている料金をそのまま載せていますが、楽天トラベルが数名ごとに料金が記載されており、利用者が多いほど他の比べて安くすることが出来ます。
また、楽天トラベルの場合は以下のような割引クーポンがあり、さらにお得に安く宿泊することが出来ます。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安さだけでなく、その後に貰えるポイントの利便性から「楽天トラベル」がおすすめです!
野沢温泉スキー場県内(長野県)で使える割引クーポン・お得なキャンペーンまとめ
「楽天トラベル」長野クーポンまとめ
長野県上田市(2,000円割引):2025/3/29(土)チェックイン~2025/4/21(月)チェックアウト
「るるぶトラベル」長野クーポンまとめ
アプリでの初回購入限定クーポン(最大7%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
アプリでの2回目購入限定クーポン(最大6%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
信州【上田城千本桜まつり期間も使える!】別所・鹿教湯・霊泉寺温泉の対象施設で使えるクーポン(最大4,000円割引):対象予約期間2024年12月26日 – 2025年4月20日、対象宿泊期2025年3月28日 – 2025年4月20日
「じゃらん」長野クーポンまとめ
長野県上田市(2,000円分割引):対象予約期間:2024年12月16日(月)10:00~2025年3月31日(月)23:59、対象宿泊期間:2025年3月28日(金)チェックイン~2025年4月21日(月)チェックアウト
長野県志賀高原一の瀬(最大1,000円分割引):対象予約期間:2025年2月3日(月)10:00~2025年3月31日(月)23:59、対象宿泊期間:2025年3月1日(土)チェックイン~2025年5月7日(水)チェックアウト
「JTB」長野クーポンまとめ
Web限定!早春国内旅行クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復JAL便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/10(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復ANA便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/3(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
往復新幹線グリーン車利用限定割引クーポン(最大6,000円割引):対象予約期間2025/1/16(木) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/17(金) ~ 2025/3/31(月)
往復JR新幹線グリーン車で行く 華やぎ・優雅・ラグジュアリー割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/27(月) ~ 2026/3/30(月)、対象宿泊期間2025/4/1(火) ~ 2026/3/31(火)
【ホテルモントレグループ】19ホテルで使える割引クーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2024/11/13(水) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2024/12/1(日) ~ 2025/3/31(月)
2-3月出発限定!国内旅行クーポン(最大5,000円割引):対象予約期間2025/1/30(木) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
Web限定!早春お泊りクーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)
【福春2025】JTBのおすすめ施設で使える割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)
信州【上田城千本桜まつり期間も使える!】別所・鹿教湯・霊泉寺温泉の対象施設で使えるクーポン(最大4,000円割引):対象予約期間2024/12/26(木) ~ 2025/4/20(日)、対象宿泊期間2025/3/28(金) ~ 2025/4/20(日)
スポンサーリンク
野沢温泉スキー場で支払いするならクレカ・QRコード決算でポイント還元
野沢温泉スキー場で支払いや他の買い物をする時は現金ではなく、必ずクレジットカード・QRコード決算をしてポイントを貯めましょう。
また貯めたいポイントは2~3つにぐらいに留めておき、例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一することをおすすめします。
そして、貯めたいポイントに合わせて還元率が良い、以下のようなクレジットカードを用意しておくのがおすすめです。
【楽天ポイント】
[楽天カードがおすすめ]
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【Tポイント】
[Tカードプラスがおすすめ]
◯永年会費無料で作るのが「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰える
◯ハピタス経由して作ると1,000ポイントが貰える
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント】
[Ponta Premium Plusがおすすめ]
◯年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
◯ポイント還元率:1.00%~2.00%
◯「にゃんだふる」経由で作ると22,000pt(2,200円相当)貰える
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカードがおすすめ]
◯年会費:無料
◯ポイント還元率:1.00%
◯「ちょびリッチ」経由で作ると11,400pt(5,700円相当)貰える
【dポイント】
[dカードがおすすめ]
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【PayPayポイント】
[PayPayカードがおすすめ]
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯「ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
野沢温泉スキー場周辺でおすすめ宿泊施設(ホテル・旅館)
旅館さかや
野沢温泉 旅館さかや
野沢温泉の外湯を思わせる立派な湯屋に惚れ惚れ。激熱の源泉を冷まして湯船に投入するための独特すぎる湯口は必見!同じ源泉のはずなのに、湯船によって濁り方が違う。温泉の奥深さを感じた。
日帰りでは入れないさかやの大浴場。泊まれて本当に良かった? pic.twitter.com/T5ns122GZ7
— 代官@旅ブログ「47の記憶」 (@daikan_47) June 22, 2020
長野の野沢温泉に行きてい・・・旅館さかや、風情最高 pic.twitter.com/DzmXjFoFlk
— 四条ハミィ?? (@highkarahamichi) March 15, 2016
野沢温泉さかや旅館、夕飯はもちろん、朝ごはんもイワナの干物なんか付いて朝からご馳走でした pic.twitter.com/NzOgJJSwk9
— じぃーえす (@gurasei) October 30, 2013
「旅館さかや」は大浴場「鷹の湯」が宮大工による伝統の湯屋建築造りが立派で風情を感じ、硫黄泉の自家源泉が疲れを癒やしてくれます。
また露天風呂や、貸切風呂も利用でき、客室はほりごたつ付きの客室、和洋室、お得にステイできるコンパクトルームなどがあります。
さらに料理は山の幸、地野菜など地元の食材を活かした料理は美味しく、温泉で温まって癒やされた後には格別でゆったりすることができます。
野沢温泉ホテル
野沢温泉ホテルで宿泊した
建物はちょっと古いけれど温泉は滝の湯源泉なので本格派
共同浴場の方は激熱だけどこちらは適温で極上の硫黄泉を楽しめた
加水加温無し完全掛け流し pic.twitter.com/TCXFLSsARf— とくむ (@Tokumu31) August 2, 2020
【設置施設のご紹介】
長野県野沢温泉村にございます、野沢温泉ホテル様です??
季節や時間によってお湯の色が変わる、源泉かけ流しの温泉が楽しめますよ??
弊社の商品は湯上り処にニューフットウェルを設置させていただいております??https://t.co/BNT1exMRNG#野沢温泉ホテル #ニューフットウェル pic.twitter.com/HqRYP5eaiW— 株式会社東京サンライズ (@tokyo_sunrise_) September 23, 2020
野沢温泉ホテル 超久しぶり pic.twitter.com/if4QluO6Gr
— HIRO (@hiro16694649) December 13, 2014
「野沢温泉ホテル」は野沢温泉スキー場のリフト乗り場に近いので、野沢温泉スキー場でスキー・スノボーをメインに楽しくなら宿泊するのにおすすめです。
また源泉かけ流しの温泉を楽しめるので、スキーやスノボーで楽しんで疲れた体を癒やし、滑った後の充実感を味わうことが出来ます。
さらに外湯を巡りで、様々な温泉も巡ることが出来るので、立地条件も最高です。
河一屋旅館
野沢温泉で宿泊したのは、河一屋旅館です。
特筆すべきは、露天の真湯かけ流し??
白濁&黒い湯の花が温泉気分をガツンと盛り上げてくれました(*^O^*) pic.twitter.com/A0uAcrtUwa— 温泉大好き 渋川 (@qbiElB7AtGySUwa) March 2, 2019
野沢温泉の河一屋旅館最高のコスパであった? pic.twitter.com/P5XJzx3Ahd
— FK (@cptn) August 29, 2017
全国で
『快適に省エネで安心・安全かつ
住む人の健康を考えた良い家創り』
HEAT20を基準に取り組まれている住宅会社?https://t.co/oV7foXBn48スーパーウォールビルダーズ
ファミリー?in野沢温泉河一屋旅館 宿泊
癒されます??
朝ご飯がおいしい??? pic.twitter.com/3CiFcEce4l— わっしー (@masaoeagle) August 30, 2019
「河一屋旅館」の露天風呂は一番泉質が良く効能抜群の「真湯」、内湯は野沢温泉を代表する源泉の一つ「麻釜」の2種類の源泉が楽しめます。
また客室はシックで落ち着いた雰囲気なので温泉で浸かって癒やされてから、客室で落ち着けるので、騒がずゆったりゆっくりしたい方におすすめです。
朝日屋旅館
野沢温泉村「朝日屋旅館」は、展望風呂が自慢の、野沢温泉の宿です。https://t.co/UriKjbD5JO pic.twitter.com/PxWgw65L7v
— 長野県観光機構 (@yokosonagano) February 26, 2016
【タケノコ祭り開催中の #野沢温泉】今日(16日)がオトク日!宿泊予約、まだ間に合います!「朝日屋旅館」1泊2食 6,760円~https://t.co/g1mBe7s5ud#長野県 #野沢温泉 #オトク日 pic.twitter.com/xiFc3HRs66
— たび寅速報 (@tabitora_soku) June 16, 2017
昨日から野沢温泉、朝日屋旅館 pic.twitter.com/7cYtdL3ge7
— ソマ太郎 (@somasomaneko) August 11, 2017
「朝日屋旅館」は6階の展望露天風呂からは北信五岳、北アルプスなどの絶景を眺めながらゆっくり浸かれておすすめです。
また客室は和室、和洋室、ユニバーサルデザインの洋室とシンプルでゆっくりできる空間を楽しめ、食事は地元の豚肉などの食材をバイキング形式で召し上がれます
野沢温泉スキー場まで徒歩で行けるアクセスの良さもあるので、スキーやスノボーで滑って楽しんだ後、露天風呂で美しい景色を眺めれば旅の充実感を味わうことが出来ます。
スポンサーリンク
野沢温泉スキー場の割引・半額&リフト券付き周辺ホテル!早割や最安値の宿泊情報!まとめ・感想
野沢温泉スキー場には公式サイトの割引クーポンやクーポンサイトと様々なお得な割引クーポンがありますが、その中でも利便性や安さから「楽天トラベル」がおすすめです。
またおすすめの旅館やホテルではスキーやスノボを滑って楽しんだ後に、温泉で疲れを癒やせます。
あなたもお得なリフト付き宿泊プランを活用し、冬の遊びを十分に楽しみ、温泉でゆっくり癒やされましょう!
スポンサーリンク