![高鷲スノーパークの割引&リフト券付き宿泊先おすすめまとめ!早割や格安ホテル情報!](https://ajin-movie.com/wp-content/uploads/2021/11/e4282eccd879feaeba7a3103fc8c71f5.jpg.webp)
冬になるとスノボーやスキーをするために高鷲スノーパークに行きたいですが、様々な割引クーポンがあってお得にリフト券を手に入れたり、宿泊をすることが出来ます。
そんな、高鷲スノーパークの宿・ホテルやリフト券などをお得にしてくれる割引クーポンは?
また、高鷲スノーパークに行って泊まる宿として、おすすめの宿泊施設はどこなのでしょうか?
ということで今回は、高鷲スノーパークをお得にする割引クーポン情報と、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
目次
スポンサーリンク
高鷲スノーパークの割引&リフト券付き宿泊先おすすめまとめ!早割や格安ホテル情報!
高鷲スノーパークの基本料金
高鷲スノーパークの基本料金は以下となっています。
【高鷲ダイナ共通リフト料金】
券種 | 区分 | 料金 | |
---|---|---|---|
1日券 | 全日 | 大人 | 5,900円 |
子供 4歳以上小学生以下 |
2,400円 | ||
中高生割(中学生~18歳) | 全日 | 4,100円 | |
シニア割(60歳以上) | 全日 | 4,400円 | |
午後券 | 全日 | 大 人 | 4,700円 |
1ポイント追加 | 全日 | 共 通 | 500円/ポイント |
帰路券(チャンピオンQ) 帰路券(ベータライナー) |
全日 | 共 通 | 500円 |
2日券 | 全日 | 大 人 | 9,800円 |
ファミリー1日券 | 全日 | 大人1名+子供1名 | 6,600円 |
障がい者割引 (ご本人様のみ) |
全日 1日券のみ |
大人 | 2,950円 |
子供 | 1,200円 |
【タカスマウンテンズシーズンパス(高鷲スノーパーク/ダイナランド/ひるがの高原スキー場/鷲ヶ岳スキー場)】
区分 | 12月販売 | 1月販売 | 2月販売 | 3月販売 | |
---|---|---|---|---|---|
大人 | 全日 | 70,000円 | 60,000円 | 50,000円 | 40,000円 |
平日 | 41,000円 | 36,000円 | 31,000円 | 26,000円 | |
子供 | 全日 | 26,000円 | |||
ファミリー | 全日 | 135,000円 |
【高鷲スノーパーク 単独シーズン券】
区分 | 12月販売 | 1月販売 | 2月販売 | 3月販売 | 4月販売 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大人 | 全日 | 59,000円 | 49,000円 | 39,000円 | 29,000円 | 20,000円 |
平日 | 33,000円 | 28,000円 | 23,000円 | 18,000円 | ||
子供 | 全日 | 16,000円 | 15,000円 |
高鷲スノーパーク公式の特別料金・割引チケット
高鷲スノーパークの公式サイトには「特別料金・割引チケット」があり、「スペシャルパック」「春休みファミリーパック」など様々な割引券があります。
以下が冬に高鷲スノーパークで使える特別料金・割引チケットです。
【19歳~22歳50%OFF】
中高生:5,900円~2,950円
高鷲スノーパークのリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト
高鷲スノーパークのリフト券やゲレンデ割引があるクーポンサイトを活用してお得にすることも出来ます。
以下が高鷲スノーパークの割引クーポンがある、クーポンサイトとなっています。
【SURF&SNOW】
⇒「SURF&SNOW」の詳しい情報はこちら
【WINTER PLUS】
【大人】高鷲スノーパーク&ダイナランド★【ICカード】:5,900円【30%OFF】⇒4,100円
【大人】郡上市観光連盟共通チケット【紙引換券】1日券【全営業日】共通リフト券:5,900円【20%OFF】⇒4,700円
【こども】高鷲スノーパーク&ダイナランド★【ICカード】1日券 【全営業日】 共通券:2,400円【4%OFF】⇒2,300円
イベント企画!【大人】高鷲スノーパーク&ダイナランド★【ICカード】:23,600円【32%OFF】⇒16,000円
スポンサーリンク
高鷲スノーパークの各リフト券付宿泊プランを料金比較
今回は高鷲スノーパークの各リフト券付宿泊プランがある「楽天トラベル」「JTB」「Yahoo!トラベル」を比較してみましたが、安く様々なクーポンが使えることから「じゃらん」がおすすめです。
【ダイナランドに一番近いホテル!リフト券を半額以下で購入できる特典付 和室8畳(2~3名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
・2名利用時10,900~21,000円/人(税込)
・3名利用時8,900~19,100円/人(税込)
〈じゃらん〉
6,400円~/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名18,612円(税込)~
【朝食バイキング&リフト券を半額以下で購入できる特典付 和室8畳(2~3名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
・2名利用時13,900~24,000円/人(税込)
・3名利用時11,900~22,100円/人(税込)
〈じゃらん〉
9,400円~/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名12,672円(税込)~
上記は各予約サイトに表記されている料金をそのまま載せていますが、じゃらんが一番安く、楽天トラベルは利用者が多いほど他の比べて安くすることが出来ます。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
⇒数千円以上の割引クーポン/全国各地で使えるクーポン券
そのため、安さと割引クーポンで更にお得になる点から「じゃらん」がおすすめです!
高鷲スノーパーク県内(岐阜県)で使える割引クーポン・お得なキャンペーンまとめ
ぎふ旅コイン
「ぎふ旅コイン」は岐阜県内を旅行中にお土産の購入や飲食等に使用できる電子観光クーポンで、ぎふ旅コイン3,000円分を2,000円で購入できます。
【キャンペーン内容】
ぎふ旅コイン3,000円分を2,000円で購入
【キャンペーン期間】
2024年7月1日~2025年2月28日
「るるぶトラベル」岐阜クーポンまとめ
アプリでの初回購入限定クーポン(最大7%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2024年12月31日
アプリでの2回目購入限定クーポン(最大6%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2024年12月31日
日本秘湯を守る会50周年謝恩クーポン(最大2,000円割引):対象予約期間2024年10月10日 – 2024年12月20日、対象宿泊期2024年10月10日 – 2024年12月20日
岐阜県 飛騨高山 高山グリーンホテルで使えるクーポン(最大7,500円割引):対象予約期間2024年2024年5月13日 – 2024年9月30日、対象宿泊期2024年5月20日 – 2024年7月12日、2024年7月15日 – 2024年8月8日、2024年8月19日 – 2024年9月13日、2024年9月16日 – 2024年9月20日、2024年9月23日 – 2024年9月30日
「じゃらん」岐阜クーポンまとめ
岐阜県高山市①(最大2,500円割引):対象予約期間:2024年8月19日(月)~2024年11月30日(土)、対象体験期間:2024年9月1日(日)~2024年11月30日(土)
岐阜県高山市②(最大5,000円割引):対象予約期間:2024年8月19日(月)~2024年11月30日(土)、対象体験期間:2024年9月1日(日)~2024年11月30日(土)
「JTB」岐阜クーポンまとめ
U-29旅 国内旅行応援クーポン(最大12,000円割引):対象予約期間2024/9/24(火) ~ 2024/11/30(土)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2025/3/31(月)
U-29旅 国内グループ旅行応援クーポン(最大12,000円割引):対象予約期間2024/9/24(火) ~ 2024/11/30(土)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2025/3/31(月)
【10~11月出発】往復ANA便利用航空機ツアー割引クーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2024/9/13(金) ~ 2024/10/31(木)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2024/11/30(土)
【早期75日前までの予約限定】早めの予約がおトク!航空機(往復JALまたはANA利用限定)利用のツアーで使える割引クーポン(最大3,000円割引):対象予約期間2024/8/1(木) ~ 2025/1/15(水)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2025/3/31(月)
【早期60日前までの予約限定】早めの予約がおトク!JR利用のツアーで使える割引クーポン(最大2,000円割引):対象予約期間2024/8/1(木) ~ 2025/1/31(金)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2025/3/31(月)
グランドメルキュール/メルキュールホテルのおすすめ施設で使える割引クーポン(最大5,000円割引):対象予約期間2024/10/1(火) ~ 2024/11/30(土)、対象宿泊期間2024/10/1(火) ~ 2024/11/30(土)
岐阜県 高山エリアのおすすめ施設で使える割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2024/8/15(木) ~ 2024/12/1(日)、対象宿泊期間2024/8/26(月) ~ 2024/12/8(日)
スポンサーリンク
高鷲スノーパークで支払いするならクレカ・QRコード決算でポイント還元
高鷲スノーパークで支払いや他の買い物をする時は現金ではなく、必ずクレジットカード・QRコード決算をしてポイントを貯めましょう。
また貯めたいポイントは2~3つにぐらいに留めておき、例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一することをおすすめします。
そして、貯めたいポイントに合わせて還元率が良い、以下のようなクレジットカードを用意しておくのがおすすめです。
【楽天ポイント】
[楽天カードがおすすめ]
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【Tポイント】
[Tカードプラスがおすすめ]
◯永年会費無料で作るのが「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰える
◯ハピタス経由して作ると1,000ポイントが貰える
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント】
[Ponta Premium Plusがおすすめ]
◯年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
◯ポイント還元率:1.00%~2.00%
◯「にゃんだふる」経由で作ると22,000pt(2,200円相当)貰える
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカードがおすすめ]
◯年会費:無料
◯ポイント還元率:1.00%
◯「ちょびリッチ」経由で作ると11,400pt(5,700円相当)貰える
【dポイント】
[dカードがおすすめ]
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【PayPayポイント】
[PayPayカードがおすすめ]
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯「ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
高鷲スノーパーク周辺でおすすめ宿泊施設(ホテル・旅館)
ホテル ヴィラモンサン
本日のお宿はダイナランドすぐ近くにあるホテル ヴィラモンサンです。 pic.twitter.com/tQmfL72pHO
? 川合 日向 (@nekogaichi) February 5, 2020
今日のヴィラモンサン、3人部屋を1人使用やんけ
ホテルに申し訳ないなぁ。 pic.twitter.com/bbV7B7LdDb? 陸軍としては (@Beefdon) June 5, 2021
ヴィラモンサンのディナーはバイキング。腹一杯食べたろ。 pic.twitter.com/XzRUrAl4LC
? 川合 日向 (@nekogaichi) February 6, 2017
ヴィラモンサンの朝食バイキング。ガッツリ食べまっせ。 pic.twitter.com/zjgSBnRzHJ
? 川合 日向 (@nekogaichi) February 6, 2017
「ヴィラモンサン」はゲレンデまで徒歩5分、シャトルバスなら1分とアクセスが良く、宿泊特典でリフト券割引なども販売しているので、ダイナランドで滑るならとても便利な宿泊施設です。
大浴場は長良川最源流のミネラルを含んだ軟水の沸かし湯で滑った疲れを癒やしてくれます。
夕食は人気のモツ鍋やジビエ、奥美濃・群上の食材を使った地産地消のメニューがビュッフェスタイルで食べることが出来、ぺこぺこなお腹を満たしてくれます。
大日荘
大日荘☆その3
ごはんも美味しかった☆( ´ ▽ ` )ノ
部屋からの景色☆雪国の村? pic.twitter.com/SgMxIx9a1k? トラ吉 (@t0rakiti) March 21, 2017
今回も大日荘にお泊まり☆
ごはん☆美味しかった?( ´ ▽ ` )ノ
こたつから出られね?(*´Д`*)
レベルE、続きから( ^ω^ ) pic.twitter.com/qoj3RfFi33? トラ吉 (@t0rakiti) March 31, 2017
何歳になっても宿のご飯は楽しみなのです at 民宿 大日荘 pic.twitter.com/RzvsxBNDOM
? のもっちゃん (@papdnoy) March 20, 2014
本日の宿、大日荘
3人は余裕で寝れそうですわ pic.twitter.com/zZaFemwY2Y? さかまき@次回ラグコス (@masukethiareno) April 2, 2016
「大日荘」はシャトルバス5分でダイナランドへ行くことができ、リーズナブルな料金で費用を抑えたい方におすすめです。
昭和レトロな学校モチーフの内装で、職員室や図書室の札がかかっていたりと懐かしい雰囲気を醸し出し、お布団はセルフで敷いたりとリーズナブルに泊まることが出来ます。
食事はお客さんの年齢などに合わせて毎日内容やボリュームを臨機応変に変えてくださるのがありがたく、いつ来ても違った食事が出てくるので連泊しても食事を飽きずの満足できます。
ホリデイハウス グリーンガーデン
土日行った岐阜県のグリーンガーデンってとこは良かった( ^ω^ )綺麗だしたぶん標高高いから涼しいし。コテージも良い感じだった( ^ω^ )冬はここにスノボーにし行こうかな( ^ω^ ) pic.twitter.com/JoPJicPBBT
? Kenta Matsubara (@fuuuta831) July 8, 2013
おはようございまうす(^ ¬ ^) (@ グリーンガーデン in 郡上市, 岐阜県) https://t.co/FnvILue32F pic.twitter.com/8WiA4mmNCN
? おっち (@watch_desu) March 3, 2016
「グリーンガーデン」は北欧デザインのヴィラ&リゾートホテルで、ワンランク上の旅行と、気兼ねなくできるプライベート感、隠れ家風を重視したい方におすすめです。
客室は趣の異なる洋室12種類が用意されており、ツインやトリプル、2段ベッド付きファミリールーム、ログハウス風ヴィラなどがあります。
夕食には霜降りの5等級飛騨牛のすき焼きをメインに、有機・自然栽培の野菜などの地産地消のメニューを堪能できます。
また、車で5~13分の距離に2つの温泉施設もあるので、温泉で癒すことも出来ます。
スポンサーリンク
高鷲スノーパークの割引&リフト券付き宿泊先おすすめ!早割や格安ホテル情報!まとめ・感想
高鷲スノーパークには公式サイトの割引クーポンやクーポンサイトと様々なお得な割引クーポンがありますが、その中でも利便性や安さから「楽天トラベル」がおすすめです。
またおすすめの旅館やホテルではスキーやスノボを滑って楽しんだ後に、温泉で疲れを癒やせます。
あなたもお得なリフト付き宿泊プランを活用し、冬の遊びを十分に楽しみ、温泉でゆっくり癒やされましょう!
スポンサーリンク