
夏休みを避暑地で涼しく快適に過ごしてみたいですが、その中で岡山県では上帝釈峡などの避暑地で快適に旅行を楽しめます。
そんな、岡山県で暑い夏休みを快適に過ごして旅行を楽しむため、岡山県のおすすめの避暑地や、暑苦しい混雑を避けれる穴場スポットは無いのでしょうか?
ということで今回は、岡山県の夏休み旅行におすすめの避暑地や穴場スポットを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
岡山県の避暑地おすすめ穴場・夏でも涼しい場所まとめ!
鷲羽山
相棒買ってからもう何回目かな?の鷲羽山でござる。涼しいわ? pic.twitter.com/GhInZtsYol
? あかいぬ@???????? (@crimleo_nnn) September 3, 2020
ドライブがてら鷲羽山 いい景色だったわ 今度は涼しい時に来よう pic.twitter.com/eMak6MZhWZ
? 健康体 (@CarploveKng) July 16, 2017
「鷲羽山」は瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、風が心地よくて涼しい避暑地です。
鷲羽山では瀬戸大橋児島坂出ルートを一望することができ、山頂「鍾秀峰」からは大小50余りの多島美と瀬戸大橋の美しい景色を楽しむことができます。
【場所】
神庭の滝
神庭の滝到着。涼しい(^^) pic.twitter.com/TEQ3YrTJ
? hideki shinpo (@Hideki1983) July 23, 2012
今日は神庭の滝まで足をのばしました。むっちゃ涼しい?????
この滝にうたれると汚れた心も清められるらしいです。??
思い当たる方は是非?????? pic.twitter.com/cYSyTT7OIj
? okog2→ohag3??????? (@Hito0106Hi) August 14, 2020
「神庭の滝」は西日本で1番の大きさを誇る滝で、高さが110m、幅20mのダイナミックでマイナスイオンもたっぷり浴びれて涼むことができる避暑地です。
【場所】
蒜山高原
蒜山高原涼しいー!! pic.twitter.com/Su62hXUCq6
? 小鳥遊 々(たかなし のま) (@nomax06) June 17, 2020
只今、蒜山高原20℃なう?? 早く大阪も朝晩だけでも涼しくならんかな??#米子道#蒜山高原SA#涼しい#岡山県 pic.twitter.com/YNvKxBt8cb
? ゆうさいしお (@S331V5MT) August 18, 2020
「蒜山高原」は大山隠岐国立公園内にあるなだらかな高原で、涼しい風が心地よく気持ちが良い避暑地です。
ジャージー牛が放牧地に放牧され、のどかな風景で心が癒やされ、大きな道の駅や、綺麗な湧き水の地等と見どころはいっぱいです。
【場所】
羽山渓
今流行りの羽山渓に来てみました
トンネル内はクーラー並に涼しいので避暑地としてオススメです(?) pic.twitter.com/I1ROieToVt? DPE@デープ (@dpe0108) July 22, 2017
今日は羽山渓
クライミングしてる人居った
少しやってみたくなる
そして涼しい pic.twitter.com/DqJJ6dZPQJ? しまーくう@MT-25&トリッカー (@shimakuukai) September 16, 2019
「羽山渓」は成羽川の支川である島木川の上に続く石灰岩渓谷で、トンネル内はクーラー並に涼しいので避暑地としておすすめです。
景色も絶景で外観の岩壁や、トンネルの中も神秘的な光景で美しいです。
【場所】
満奇洞
新見市満奇洞
中は涼しい??
犬神家の一族の撮影地 pic.twitter.com/Slan8cgIQz? lemon (@lemonnn88) June 5, 2020
涼を求めて岡山県の満奇洞へ。洞内は15度ぐらいで涼しい!ライトアップもされてて綺麗!4歳息子も大喜びでした?? pic.twitter.com/2R29M85dcZ
? さくら (@sakurasaku9310) August 30, 2020
「満奇洞」は高梁川上のカルスト台地の鍾乳洞で、洞窟内は天然のクーラーのように涼しい、神秘的な避暑地となっています。
洞窟内は広大な清水の池を持ち、水に映る石筍群や鍾乳石が神秘的で見ごたえがあります。
【場所】
井倉洞
8年ぶりに井倉洞へ
岡山来た時時間あったらみんな是非行って欲しい 冷蔵庫くらい涼しい。
迫力満点?? pic.twitter.com/cB1NGmQQqI? さしゅう (@sasyu_1230) September 8, 2019
洞窟行ってきた??
涼しいし楽しい!#井倉洞 pic.twitter.com/vuKeqT1n0W? まさヒロ@AK Factory (@tyao112mypet) August 14, 2020
井倉洞!
中は涼しいんだけど昇り降りが大変で汗をかいた?? pic.twitter.com/ijMQUBzE3j? アカイヒト (@AKAI_ZUNOW) August 22, 2020
「井倉洞」は奥行き1200mほどある鍾乳洞で、冷蔵庫くらい涼しく、絶壁の雄大さに見応えがあります。
洞窟内は涼しいですがアップダウンが激しく、階段も多くてややハードな洞窟巡りになるので、探検・ダンジョンしたい方におすすめです。
【場所】
岩井滝
そのあと、岩井滝にも行ってマイナスイオン浴びてきたよ??
夏なのにめっちゃ涼しいし、滝の裏側にも行けるし楽しかった~。 pic.twitter.com/GHVuKE74g3? ゆきりんご (@yuki8520) August 17, 2019
途中で変更した本日の目的地、岡山県北部にある岩井滝?。
|ω?)涼しいから地上に帰りたくない! pic.twitter.com/jg0H3yJvz2
? 34@|(」・ω・)」今年は綺麗な景色を見る!! (@miMimiMi333333) August 12, 2020
「岩井滝」は夏でもとても涼しい避暑地で、裏側からも滝を見ることができるので迫力満点でマイナスイオンをたっぷり浴びれて癒やされます。
【場所】
鬼女台展望台
鬼女台展望台なう!素晴らしい展望! pic.twitter.com/epTEouJyJs
? 烏賊番長@GSX-S1000F (@dir_0110) May 20, 2018
鬼女台展望台にて休憩なう♪ヽ(´▽`)/
景色もいいし、なにより涼しい(*´ω`*) pic.twitter.com/tFyB4exauO? やまもん (@Tatsuya0092) August 13, 2016
「鬼女台展望台」は岡山県真庭市にある展望台で大山と蒜山高原を望むことができ、涼しくて気持ちが良い避暑地です。
展望台では蒜山高原の姿が見渡せ、四季折々の美しさが見れる絶景の撮影スポットにもなっています。
【場所】
不動滝
蒜山中和エリアの『山乗渓谷』と『不動滝』。
いつ訪れても涼しいこの場所は、これから超オススメ
です。 #love蒜山 #滝 #滝写真 #マイナスイオン #避暑 #写真好きな人とつながりたい #風景写真 #フォトグラファー #写真家 #蒜山 #津黒高原 pic.twitter.com/JwBF8QsNUg? ひるぜん焼そば好いとん会(蒜山観光協会) (@hiruzenyakisoba) July 2, 2020
真庭市の山乗渓谷 不動滝
涼しいわあ! pic.twitter.com/5UMcVtrHNg? Moyuko1020 (@moyuko0816) July 30, 2017
岡山県の「不動滝」は大きな岩が周りに所狭しとある渓谷で、迫力と清涼感があり、マイナスイオンをたっぷり浴びて涼めます。
【場所】
那岐山
今朝の那岐山は美しかったです
(2019・8・24 那岐山?広戸仙ピストン) pic.twitter.com/vSMiDvwTJY? にゃお (@furuta1973) August 24, 2019
久しぶりに晴れたのでまた岡山の那岐山に行ってきました。登山者そこそこいるけど全然密じゃないので安心。今回は那岐山から滝山まで稜線を往復。新緑がまぶしかったです。#山歩き #那岐山 pic.twitter.com/hZknxY8U0h
? はりま屋 (@ki83mitubishi) May 23, 2021
「那岐山」は標高1255mで風や空気が夏でも涼しく、四季折々の絶景が見れる避暑地です。
山登りの時間は往復4時間程度で初心者向けで、那岐山を越えるドライブもあります。
【場所】
スポンサーリンク
岡山県の避暑地・穴場で宿泊するのにおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、併用可能な割引クーポンや様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、様々な割引と併用ができるので岡山県の宿泊・旅行費がもっとお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので岡山県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、様々な割引クーポン併用可能なので、かなりお得にすることが可能です。
そのため、岡山県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは宿とホテルが常時10%オフでPayPayが溜まるので、安定してお得にすることができます。
実際に他の予約サイトと「トラベルコ」で価格を比べてみると、10%オフのおかげでYahoo!トラベルが安い上位に入るホテルが多いです。
さらにシーズンごとに割引キャンペーンがあるので、「10%PayPayポイント還元+割引クーポン」で計画的にお安く秋田県の宿泊施設に予約をいれてもお得にできます。
そのため、Yahooトラベルは常時10%オフで安定してお得なのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で岡山県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
岡山県の避暑地・穴場で使える割引情報まとめ
おかやまハレ旅応援割
岡山県の全国旅行支援「岡山ハレ旅応援割」では、交通付き宿泊で最大5000円割引、クーポン券は休日は1000円、平日は2000円を貰えるので、最大7千円お得に旅行ができます。
【割引額】
○最大20%割引
・交通付き宿泊:5,000円割引
・それ以外:3,000円割引
【クーポン】
・平日:2,000円分
・休日:1,000円分※高校生以下の子どもに観光クーポン券+1,000円
【キャンペーン期間】
2023年1月10日~2023年6月30日
「おかやまハレ旅応援割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | 一休.com | JTB | Yahoo!トラベル
「るるぶトラベル」岡山クーポンまとめ
【岡山県 全国旅行支援】おかやまハレ旅応援割(最大3,000円割引):対象予約期間2023年3月27日 – 2023年6月30日、対象宿泊期間2023年4月1日 – 2023年4月28日、2023年5月8日 – 2023年6月30日
「JTB」岡山クーポンまとめ
【GWも使える!】JAL便限定 国内ツアー、航空+宿で使える割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2023/2/24(金) ~ 2023/4/20(木)、対象宿泊期間2023/2/25(土) ~ 2023/6/30(金)
【GWも使える!】ANA便限定 国内ツアー、航空+宿で使える割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2023/3/10(金) ~ 2023/4/20(木)、対象宿泊期間2023/4/1(土) ~ 2023/6/30(金)
JR利用の国内ツアーで使えるクーポン(最大8,000円割引):対象予約期間2023/3/1(水) 〜 2023/3/31(金)、対象宿泊期間2023/4/1(土) 〜 2023/6/30(金)
岡山県の避暑地おすすめ穴場・夏でも涼しい場所10選!日帰り出来るところ紹介!まとめ・感想
岡山には「那岐山」「神庭の滝」などの避暑地があり、山や渓谷、滝で涼しくなれる穴場スポットが多くあります。
また広々とした場所が多いので混雑を避けて物理的な暑苦しさも無くなり、開放的でリフレッシュできる夏休みになります。
あなたも夏休みに涼しくなれる避暑地でリフレッシュするなら、ぜひ岡山県に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク