
秋の観光・旅行なら紅葉狩りですが、その中で長崎県では「伊賀野の花畑」「西の河原公園」などの紅葉が見れる場所があります。
そんな、長崎のおすすめの紅葉名所スポットや、混雑を避けれる穴場スポットは無いのでしょうか?
ということで今回は、長崎の秋・紅葉狩り旅行におすすめの名所や穴場スポットを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
長崎県の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポットまとめ!
三十路苑
今朝は1時間半かけて??
三十路苑へやってきました(o^^o)
紅葉??は今週末くらいが見頃のようでした。゚(゚´ω`゚)゚。 pic.twitter.com/wR9UwX4Lhs— cocoa??* (@hurricane_like) November 23, 2016
今日は仕事帰りに地元の紅葉のスポット、雲仙の三十路苑へと行ってみました!!
色づいた紅葉がライトアップされててすごくキレイやった?? pic.twitter.com/OvsriHBs84— 定くん?? (@sadako_ooo) December 3, 2020
「三十路苑」は苑主が8000坪の敷地を誇る自宅裏山に、30年もの歳月をかけて約1000本のモミジを植えた美しい庭園で、秋には美しい景色を魅せてくれます。
夜にはライトアップされるので、幻想的な雰囲気で楽しませてくれます。
【場所】
寿福寺
栄久山 寿福寺
アクリル板に映り込む「逆さ紅葉」
小さなお客さんも
良い感じに映り込んでくれました#長崎佐世保#紅葉#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/t73gRCaNn1— ゆきみ?¨?? (@4832yHope6926) November 20, 2016
『寿福寺』長崎県佐世保市
年二回の限定で一般公開?
昨年の秋の紅葉??と先日の新緑??
(2枚とも掲載許可済み) pic.twitter.com/Zrr3vvSPWw— わいち (@w_s_photo) May 31, 2017
「寿福寺」では紅葉に染まった美しい庭園が見れる穴場場所です。
特に寺の広間の畳を一部はがしてアクリル板をはめ込み、庭園の紅葉を逆さに映るように仕掛けをした「逆さ紅葉」は圧巻です。
【場所】
岩戸神社
山奥にひっそりと
島原にある岩戸神社
パワースポットでもあるらしい#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #紅葉 pic.twitter.com/t7KubiyGp7— hayato (@nikon_photo1) November 14, 2016
「岩戸神社」は秋には紅葉が神社を囲んだ美しい景色を魅せてくれる穴場な場所です。
また静かで樹齢300年とも言われている檜や杉があるので、ゆっくり散策しながら楽しめます。
【場所】
焼山園地
焼山園地 展望広場の紅葉です。3枚目は園地奥にある木。
明日の天気予報は晴れなので写しに行ってみようと思っています。#島原市 #焼山園地 #もみじ pic.twitter.com/oUPv9qorH4— 緑の桜 (@UnzenGioiko) November 24, 2017
先ほど愛野⇔島原線を通ったので。
① 焼山園地 展望広場 入口の もみじ
② 焼山園地 溶岩観察広場の いちょう
③ 焼山の紅葉 遠景#島原市 #焼山 #紅葉 #銀杏 pic.twitter.com/z6xZdiE2Nf— 緑の桜 (@UnzenGioiko) November 18, 2017
「焼山園地」は展望台から普賢岳が噴火した時にできた土石流や火砕流の跡に、秋は紅葉に染まった景色を一望できて見ごたえがあります。
【場所】
迎仙閣
本日は、長崎・迎仙閣へ。
紅葉の時期に合わせて年に二日間だけ一般公開される
日本庭園が見事でした。 pic.twitter.com/fBHtGO66yc— ssora117 (@SSora117) November 25, 2018
おはようございます★ここ数日は秋を感じたいなと紅葉狩りを楽しんでいます。とは言え寒いですね。今年は長崎市内の紅葉スポット、松原町の迎仙閣に初めて行ったり、毎年恒例のダイスキな心田庵に行き満喫パワーチャージしました! さぁおはラジ始まります!#nbcrd pic.twitter.com/jWRdbOnXhD
— saori furuta★ (@nbcrd_saori) November 29, 2016
「迎仙閣」は秋の紅葉の時期のみ2~3日のみ限定公開される日本庭園の秋の景色を見ることが出来、穴場紅葉スポットとして地元では大好評です。
実業家の邸宅の庭として造られ高低差を活かした回遊式庭園で趣があり、歴史ある伝統的な造園や植木の日本らしい景色をご堪能ください。
【場所】
スポンサーリンク
長崎県の紅葉狩り名所・穴場で宿泊するのにおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので長崎県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので長崎県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、長崎県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く長崎県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で長崎県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
長崎県の紅葉狩り名所・穴場で使える割引情報まとめ
ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン
長崎県では「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」にて、長崎県民で4,000円以上(税込)の宿泊料金及び旅行商品の費用を半額(上限5000円)、県内土産物店、飲食店、交通機関で利用できる地域限定クーポン(最大2,000円)を配布します。
【キャンペーン内容】
○4,000円以上(税込)以上の宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる地域限定クーポン(最大2,000円)を配布
【キャンペーン期間】
対象期間:2021年9月25日~2022年7月14日
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【利用期限】
宿泊の場合はチェックアウト日まで
日帰り旅行商品利用の場合は旅行日のみ
【対象施設】
⇒取り扱い旅行会社一覧
⇒「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」詳しい情報はこちら
長崎の県民割(地域観光事業支援)「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | 近畿日本ツーリスト | HIS
佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン
「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」は市内の対象施設に宿泊した場合、1人1泊あたりの宿泊代金を半額(上限3,000円)にするキャンペーンです。
【割引額】
宿泊料金 | 助成額(1,000円未満切り捨て) |
---|---|
2,000円以上 4,000円未満 | 1,000円 |
4,000円以上 6,000円未満 | 2,000円 |
6,000円以上 | 3,000円 |
【キャンペーン期間】
予約受付期間:2021年4月4日AM10:00~2022年5月31日
宿泊対象期間:2022年4月4日~2022年6月30日の宿泊分
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
【対象者】
長崎県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県在住者
⇒「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」の詳しい情報はこちら
「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル
長崎県の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポット!秋に日帰り出来る涼しい場所も紹介!まとめ・感想
長崎には「三十路苑」「岩戸神社」などの紅葉狩りできる神社や日本庭園などが多くあり、混雑を避けて楽しく散策できる穴場スポットが多くあります。
また広々とした場所が多いので混雑を避け、紅葉狩りでリフレッシュできそうですね。
あなたも秋に紅葉狩りを楽しんでリフレッシュするなら、ぜひ長崎に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク