
(画像引用元:https://imgc.nxtv.jp/img/info/tit/00025/SID0025669.png)
今回はメディアミックスプロジェクトの1作品として制作された「ラブライブ」の聖地巡礼に行く方法を紹介します。
「ラブライブ」のラブライブサンシャインでは、函館を舞台に作品が描かれています。
そんな、人気アニメ「ラブライブ」のラブライブサンシャイン聖地はどこで、どうやって行くのが良いのでしょうか?
ということで今回は人気アニメ「ラブライブ」の聖地の場所と、行く方法を紹介します。
目次
- 1 ラブライブの聖地・ロケ地撮影場所・舞台見どころシーン!
- 1.1 2期8話のオープニング「JR函館駅」
- 1.2 8話で北海道地区予選の会場となった「函館アリーナ」
- 1.3 8話で地区予選の観覧を終えたAqoursのメンバーが観光に訪れた「五稜郭タワー」
- 1.4 8話と9話でルビィと理亞たちが過ごした「船見児童遊園」
- 1.5 9話で函館クリスマスイルミネーションの出演者選考会場になっていた「旧函館区公会堂」
- 1.6 8話で登場したSaint Snowの聖良・理亞姉妹の実家「茶房菊泉」
- 1.7 9話でSaint Aqours Snowのライブが行われた「八幡坂」
- 1.8 8話で理亞とルビィが訪れた「金森赤レンガ倉庫」
- 1.9 9話で理亞とルビィがメリークリスマスと叫んだ「函館山展望台」
- 2 ラブライブ聖地巡礼・ロケ地(舞台)で使える!函館(北海道)宿泊おすすめ&お得な予約サイト
- 3 ラブライブとは?
- 4 ラブライブの聖地巡礼・ロケ地(舞台)!アニメツーリズム巡り感想・まとめ
スポンサーリンク
ラブライブの聖地・ロケ地撮影場所・舞台見どころシーン!
アニメ「ラブライブ」のラブライブサンシャインでは、函館が聖地にもなっています。
ラブライブ函館聖地巡礼まとめて上げとく pic.twitter.com/dtjY2bFz1g
— がざみ (@gdsxcjk3278ccd) September 2, 2018
函館市内の聖地巡礼をしてきたので纏めて写真上げます
まずはラブライブ !サンシャイン!!の2期8話から
・JR函館駅 pic.twitter.com/Lgk8bstTMK
— 紅茶3号 (@R_GRAY3_OR) November 9, 2020
「ラブライブ」では、観光地や何気ない風景が聖地となっています。
それでは以下に人気アニメ「ラブライブ」のおすすめ聖地を紹介していきます。
2期8話のオープニング「JR函館駅」
「JR函館駅」は、2期8話のオープニングに登場しました。
函館市内の聖地巡礼をしてきたので纏めて写真上げます
まずはラブライブ !サンシャイン!!の2期8話から
・JR函館駅 pic.twitter.com/Lgk8bstTMK
— 紅茶3号 (@R_GRAY3_OR) November 9, 2020
こちらが函館駅です#ラブライブ#ラブライブサンシャイン pic.twitter.com/Kk2YvRRluQ
— いおいお (@ZEETA3394) November 26, 2017
「JR函館駅」は、JR北海道函館本線の駅です。
現在の駅舎は5代目で、デンマーク国鉄との協力したデザインが話題になりました。
【JR函館駅の場所(マップ)】
〒040-0063 北海道函館市若松町12
8話で北海道地区予選の会場となった「函館アリーナ」
「函館アリーナ」は、8話で北海道地区予選の会場となった場所です。
ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼 函館編 函館アリーナ pic.twitter.com/9JZV0V09IZ
— よしあつ (@yoshi_astu_astr) September 15, 2018
ラブライブ北海道地区予選会場の函館アリーナ
アニメでは外観を結構変えていますね
函館ユニットカーニバルの開催地としてのほうが有名か
中にはキャスト11人のサイン入りポスターも展示されてました
しかしなぜあのときAwaken the powerをやらなかったのか(まだ言う)#函館#サンシャイン聖地巡礼 pic.twitter.com/bLrQScZbrS— まめお (@21Whistle) March 21, 2019
「函館アリーナ」は、スポーツ&コンベンション施設として活用されています。
2018年には、函館ユニットカーニバルの会場として使われました。
【函館アリーナの場所(マップ)】
〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32-2
8話で地区予選の観覧を終えたAqoursのメンバーが観光に訪れた「五稜郭タワー」
「五稜郭タワー」は、8話で地区予選の観覧を終えたAqoursのメンバーが観光に訪れた場所です。
ラブライブ!サンシャイン聖地の函館より!五稜郭タワー! pic.twitter.com/gWWesKpfld
— つっちぃー@あつはなつい (@MTss0063) August 22, 2020
ラブライブ!サンシャイン!!
聖地巡礼!
五稜郭タワー!
最高だぜ!#ラブライブサンシャイン #聖地巡礼#函館#五稜郭タワー #ラブライブ pic.twitter.com/IhTE490GGd— おかず@ナナタ隊 (@okazu04122) February 7, 2018
「五稜郭タワー」は、特別史跡五稜郭を上から眺められる観光施設です。
展望台だけでなく、五稜郭を学べるスポットや売店、カフェもあります。
営業時間:9:00-18:00
定休日:なし
入場料:900円
URL: https://www.goryokaku-tower.co.jp/price/
【五稜郭タワーの場所(マップ)】
〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43-9
8話と9話でルビィと理亞たちが過ごした「船見児童遊園」
「船見児童遊園」は、8話と9話でルビィと理亞たちが過ごした場所です。
ラブライブ!サンシャイン!!2期8話&9話(函館編・9話)聖地巡礼⑨
船見児童遊園#lovelive_sunshine pic.twitter.com/0yUyObCs82— KEBU (@kotokebu091213) November 6, 2020
ラブライブ聖地の船見児童遊園。
行って良かった。ということではない身体ボロボロですが、函館離脱です。 pic.twitter.com/f8AS2XVLZA
— ブ ン タ (@bunta_a) May 18, 2019
「船見児童遊園」は、遊具のある小さな公園です。
周辺は住宅街のため、聖地巡礼の際はマナーを守りましょう。
【船見児童遊園の場所(マップ)】
〒040-0055 北海道函館市船見町7
9話で函館クリスマスイルミネーションの出演者選考会場になっていた「旧函館区公会堂」
「旧函館区公会堂」は、9話で函館クリスマスイルミネーションの出演者選考会場になっていた場所です。
ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼9
【旧函館区公会堂】
中で貴婦人の衣装も着られる
バルコニーからの眺めもいいぞ#聖地巡礼 pic.twitter.com/f8iCOK1Vrn— しゅがーの土曜休みは貴重の巻 (@sugamine0203) July 21, 2018
【ラブライブ!サンシャイン??劇場版】
ラブライブ!決勝の延長戦のSaint Snowのステージである、HAKODATE会場である旧函館区公会堂カットを以前の写真より再現してみました。今すぐにでも、行きたい場所ではありますが、2021年4月まで改修工事中のためその雰囲気を味合う事が出来ないです pic.twitter.com/Ehg0e7DwQg— いにしえのまち (@habusan_info) January 19, 2019
「旧函館区公会堂」は、明治時代に建設されたコロニアルスタイルで国の重要文化財にも選ばれています。
2018年10月から2021年4月25日までリニューアル工事が行われていました
営業時間:4月1日~10月31日火曜日から金曜日9:00~18:00、土曜日から月曜日9:00~19:00
11月1日~3月31日9:00~17:00
定休日:12月31日から1月3日
入場料:300円
URL: https://www.shougetsu-web.com/
【旧函館区公会堂の場所(マップ)】
〒040-0054 北海道函館市元町11-13
8話で登場したSaint Snowの聖良・理亞姉妹の実家「茶房菊泉」
「茶房菊泉」は、8話で登場したSaint Snowの聖良・理亞姉妹の実家です。
ラブライブ!サンシャイン聖地巡礼、
茶房菊泉に行って参りました。
ヒャッホーウ(゚∀゚) pic.twitter.com/o1Ouartjwl— ゆきおんΩなにこれ@2021/8/29:薄フェス2 (@fuyunotori1) April 1, 2018
茶房 菊泉
中に入ったら女将さんに「ラブライブですか?」と言われて草落ち着いてゆったり出来る良い店です!
(撮影許可頂きました。)#lovelive_sunshine pic.twitter.com/encQMMmCmK— ゾニ (@zonizoni) December 2, 2017
「茶房菊泉」は、古民家を利用したレトロな雰囲気のカフェです。
囲炉裏がある部屋でパフェやぜんざいを頂けます。
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
URL: https://twitter.com/sabo_kikuizumi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
【茶房菊泉の場所(マップ)】
〒040-0054 北海道函館市元町14-5
9話でSaint Aqours Snowのライブが行われた「八幡坂」
「八幡坂」は、9話でSaint Aqours Snowのライブが行われた場所です。
ラブライブ!サンシャイン?? 聖地巡礼 函館編 八幡坂 函館西高校#ラブライブ函館 #ラブライブサンシャイン pic.twitter.com/3NKAJvIpJw
— コタコタコータ@舞台創造科?? (@kotakota_1122) April 29, 2018
ラブライブ!サンシャイン!!9話のライブシーンは八幡坂だね。八幡坂はライトアップされるとこんな感じに幻想的な雰囲気になります。 pic.twitter.com/LEcpjxPNOj
— micarosu (@micarosu) December 2, 2017
「八幡坂」は、かつて坂を上った先に函館八幡宮があったことから名付けられた場所です。
イルミネーションが開催されれば、街路樹と石畳が美しくライトアップされ、人気の観光地になっています。
【八幡坂の場所(マップ)】
〒040-0054 北海道函館市元町14 15八幡通り14
8話で理亞とルビィが訪れた「金森赤レンガ倉庫」
「金森赤レンガ倉庫」は、8話で理亞とルビィが訪れた場所です。
2020/01/04
ラブライブ!サンシャイン!!函館聖地巡礼
金森赤レンガ倉庫 pic.twitter.com/KryHPkukhv— ぱーでんPhoto&Movie (@Perden_Photo) May 23, 2020
今回の函館旅行はラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡りを兼ねています。
というわけで、第1弾は金森赤レンガ倉庫。ルビィと理亞が夜に二人で歩いたあたりで使われたところですね。 pic.twitter.com/y5bgWoAeb2
— わこー (@Wakoo1211) February 11, 2018
「金森赤レンガ倉庫」は、初代渡邉熊四郎が明治時代に作った洋物店が元になった倉庫です。
周辺はお店やレストランが立ち並び、人気の観光地になっています。
営業時間:9:30~18:00
定休日:なし
URL:https://hakodate-kanemori.com/
【金森赤レンガ倉庫の場所(マップ)】
〒040-0053 北海道函館市末広町14-12
9話で理亞とルビィがメリークリスマスと叫んだ「函館山展望台」
「函館山展望台」は、9話で理亞とルビィがメリークリスマスと叫んだ場所です。
ラブライブ!サンシャイン!!第2期9話で登場した函館山展望台からの夜景、アニメ内のシーンをタブレットで映して、夜景と一緒に映り込ませて写真を撮ってみたよ。美しい夜景とシンクロするアニメ内の風景、感情を揺さぶられるね…… #lovelive #lovelive_suinshine pic.twitter.com/TVL9mCmOVP
— 町のくま(K.ISSHIKI) (@kuma_in_town) April 28, 2018
2018/02/07 18:29
ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼
函館山山頂展望台 pic.twitter.com/H18dh5oGAH— ぱーでんPhoto&Movie (@Perden_Photo) February 17, 2018
「函館山展望台」は、函館山から美しい夜景が楽しめるという場所です。
函館山から見える景色にはハートが隠されていると噂されているため、実際に足を運んで探してみてください。
【函館山展望台の場所(マップ)】
北海道函館市函館山
スポンサーリンク
ラブライブ聖地巡礼・ロケ地(舞台)で使える!函館(北海道)宿泊おすすめ&お得な予約サイト
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、併用可能な割引クーポンや様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、様々な割引と併用ができるので北海道の宿泊・旅行費がもっとお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので北海道の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、様々な割引クーポン併用可能なので、かなりお得にすることが可能です。
そのため、北海道のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
⇒数千円以上の割引クーポン/全国各地で使えるクーポン券
Yahooトラベル
Yahooトラベルは宿とホテルが常時10%オフでPayPayが溜まるので、安定してお得にすることができます。
実際に他の予約サイトと「トラベルコ」で価格を比べてみると、10%オフのおかげでYahoo!トラベルが安い上位に入るホテルが多いです。
さらにシーズンごとに割引キャンペーンがあるので、「10%PayPayポイント還元+割引クーポン」で計画的にお安く北海道の宿泊施設に予約をいれてもお得にできます。
そのため、Yahooトラベルは常時10%オフで安定してお得なのでおすすめです。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは安定・信頼感があり、大手の旅行会社だからこそできる豊富で幅広い値段のツアープランが用意されているのでおすすめです。
近畿日本ツーリストは安定した売上を数年間あげているだけあり、安心・信頼感があります。
また、豊富で幅広い値段の北海道のツアープランがあり、「人気ランキング」「おすすめ観光付ツアー」「一人旅におすすめ」などジャンル分けして選ぶのに悩んでいるときに便利です。
そのため、安定・安心・信頼感がある予約サイトを選ぶなら、近畿日本ツーリストがおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
ラブライブとは?
「ラブライブサンシャイン」は「ラブライブ!シリーズ」第2シリーズとして作成されました。
1期は2016年、2期は2017年、2019年には映画が開催されて話題になっています。
静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある「私立浦の星女学院」。
そこに通う2年生の高海千歌は、クラスメイトの渡辺 曜と訪れた東京の地で、スクールアイドル「μ’s」の存在を知り、衝撃を受ける。私も輝きたい――
そう強く感じた千歌は、早速スクールアイドル部の設立を目指して部員集めをスタートする。部員集めも上手くいかず、生徒会長の黒澤ダイヤにも反対されるなど、前途多難な中、悩む千歌の前に突然の奇跡が訪れる――。
引用元:https://www.b-ch.com/titles/5211/00l
「ラブライブ」の聖地である「函館」では、デジタルスタンプラリ―が開催されるなど子らのイベントが開催されることもあります。
聖地巡礼をする際は、イベントが開催されているかどうか確認してから足を運ぶといいでしょう。
また、下記の「PRESENTS-LOVELIVE-SUNSHINE-HAKODATE-CARNIVAL」を手に入れれば本作をより深く楽しむことができ、聖地巡礼の時にさらに盛り上がれるでしょう。
そんな「ラブライブ」の聖地巡礼前に、気持ちを高めるために再度振り返って見るならば、無料の「dアニメストア」をご利用してください。
\アニメ見放題なら「dアニメストア」!/
ラブライブの聖地巡礼・ロケ地(舞台)!アニメツーリズム巡り感想・まとめ
「ラブライブ」の聖地は函館で、観光地や駅が登場します。
聖地巡礼をするにあたって、巡り方は飛行機や新幹線、電車に車、タクシー、バスなどが利用できます。
メリットやデメリット、料金などの特徴から考えて利用してみましょう。
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク