
春に花見がてらにおすすめな呉羽山公園に行きたいですが、様々な割引クーポン・割引券があってお得にすることが出来ます。
そんな、呉羽山公園に行く時にお得にしてくれる割引クーポン・割引券は?
また、呉羽山公園に行って泊まる宿として、おすすめの宿泊施設はどこなのでしょうか?
ということで今回は、呉羽山公園をお得にする割引クーポン・割引券情報と、おすすめの宿泊施設をご紹介します。
目次
スポンサーリンク
呉羽山公園旅行・周辺の宿泊プランを料金比較
今回は呉羽山公園の周辺の宿泊プランがある「楽天トラベル」「じゃらん」「JTB」を比較してみましたが、安くポイントが様々なところで使えることから「楽天トラベル」がおすすめです。
【QUOカード1000円分付プラン(シングル<畳>)(1名様)1泊朝食付】
〈楽天トラベル〉
1名利用時7,950円//人(税込)
〈じゃらん〉
7,950円~/人(税込)
〈JTB〉
7,950円~8,150円/人(税込)
【お肌しっとりフェイスマスク付プラン(シングル<畳>)(1名様)1泊朝食付】
〈楽天トラベル〉
1名利用時6,950円/人(税込)
〈じゃらん〉
6,950円~/人(税込)
〈JTB〉
6,950円~7,150円/人(税込)
上記は各予約サイトに表記されている料金をそのまま載せていますが、楽天トラベルが数名ごとに料金が記載されており、利用者が多いほど他と同様に安くすることが出来ます。
ただ、楽天トラベルの場合は以下のような割引クーポンがあり、さらにお得に安く宿泊することが出来ます。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安さだけでなく、その後に貰えるポイントの利便性から「楽天トラベル」がおすすめです!
呉羽山公園周辺の春の桜開花・花見の時期
呉羽山公園の花見時期は例年4月上旬となっています。
そんな呉羽山公園ではソメイヨシノ、ヤマザクラ、エドヒガン、カスミザクラが咲き誇ります。
富山平野が一望できて美しい景色を見ることが出来、特にこの時期の立山は絶景となっています。
呉羽山公園都市緑化植物園も見頃??ソメイヨシノだけでなく、エドヒガンもあって、桜の森のようですよー。#取材中#ライブBBT pic.twitter.com/q7Ob8SuSxa
— 木地智美(気象予報士?防災士)@富山 (@kijikijismile) March 30, 2021
また、以下のサイトにて、呉羽山公園の開花状況を報告していますので、そちらを参照するのがおすすめです。
呉羽山公園県内(富山)で使える割引クーポン・お得なキャンペーンまとめ
地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン
「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」は、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券(上限2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限10,000円)、プレミアム宿泊券(2000円)を半額で販売
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる「富山おみやげクーポン(最大2,000円)」を配布
【販売期間】
2021年10月4日~2022年5月31日
※2022年4月29日〜5月8日は対象外
【予約期間】
2021年10月4日~2022年5月31日
※2022年4月29日〜5月8日は対象外
【対象者】
富山県民、新潟県民、長野県民
【対象】
⇒対象宿泊施設一覧
⇒対象旅行会社
⇒地域クーポン券利用可能店舗一覧
9,800円-4,500円※本キャンペーン割引
=自己負担額5,300円
⇒「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」詳しい内容はこちら
富山の県民割(地域観光事業支援)「地元で愉しもう!とやま観光キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル | HIS | ゆこゆこ
地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン
「地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン」は様々な日帰り旅行プランが半額だったりとお得に利用できるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
日帰り旅行プランが半額だったりとお得に利用できる
⇒「日帰り旅行プラン」の詳しい情報はこちら
【キャンペーン期間】
2022年5月31日まで
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【対象者】
富山県民(県内在住者)、地域ブロック県民(新潟県民・長野県民・福井県民)
⇒「地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン」の詳しい情報はこちら
スポンサーリンク
呉羽山公園周辺でおすすめ宿泊施設(ホテル・旅館)
コンセプトホテル和休
おはようございます
昨晩は富山駅から徒歩5分ほどの「コンセプトホテル和休」さんにお世話になりました(^^)
ビジホですが館内は土禁で部屋も畳+ベッドで快適(*´∀`)
朝食も美味しかった!?? pic.twitter.com/vcqXvffnaU— たかなめし@駅メモ (@takanams_tw) July 23, 2020
出張 in 富山??!
コンセプトホテル和休?? pic.twitter.com/CrZrTfnFZH— *あかずきん* (@Anko299) September 2, 2019
コンセプトホテル和休さんで朝を迎え1階の朝食会場へ。旅館の朝みたいな和なテイスト、味は悪くない美味しいです。お代わりするのをガマンガマン pic.twitter.com/eKe2X7INSa
— 乗り鉄旅のひとりごと (@cp006) June 20, 2020
朝食とてもよかった。とても健康的な和食で、ぶっちゃけ下手な温泉宿よりも上等。味噌汁は大根、人参、牛蒡がいっぱい入っていてポイント高し。コンセプトホテル和休さん、来春も富山来る予定があるからまた泊まります。 pic.twitter.com/OkKM5FiaaD
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) August 3, 2019
「コンセプトホテル和休」はお部屋が綺麗でお風呂も良く、朝食も美味しいと全体的に評価が高く使いやすいホテルとしておすすめです。
お風呂は大浴場だけでなく、男性浴室はサウナ、女性浴室はマッサージチェアと色々なビジネスホテルと比べて癒やされ、快適に過ごせます。
体にやさしい無料朝食も美味しいとの口コミが多く高評価となっています。
勝江旅館
富山ですが、今回は前から気になってた「勝江旅館」さんに宿泊しました。
お話し好きのおばちゃんが長年経営されている旅館で、御主人が亡くなられてからも息子さんと続けられているようです。ぼろいですが部屋は奇麗で、+700円の朝食も美味しかったです。(素泊まり3500円です) pic.twitter.com/yBpSXmoWie— クワタ/3月6日Pio動画工房オンリー (@kuwataku) September 3, 2020
同じく勝江旅館の新館(中で繋がってます)と朝食と廊下です pic.twitter.com/SDmCVnBzoB
— クワタ/3月6日Pio動画工房オンリー (@kuwataku) September 3, 2020
勝江旅館という、駅前の旅館にて、晩御飯。毛ガニ、刺身、煮物、松茸尽くし(ごはん、吸い物、天ぷら)。夕食2000円で、宿泊料込みで5800円。リーズナブルだ。 pic.twitter.com/6oTuDti0l3
— マサ (@masa88) August 27, 2014
「勝江旅館」は駅から近い好立地で、リーズナブルな価格で泊まれる宿です。
朝食は家庭的な料理で美味しく、女将さんは気さくで温かい雰囲気でおもてなしをしてくれます。
コンフォートホテル富山駅前
富山県で泊まった「コンフォートホテル富山駅前」オススメです!
ロビーが魅力的!
ドリンク飲み放題で本なども置いてありちょっとしたカフェ的な感じになっています。#旅行 #ブログも見てね #ブログ初心者 #ホテル #富山駅 #ビジネスホテル
旅のブログ始めました→https://t.co/JfebrryPge pic.twitter.com/CMrzgTAA9b— K.Kazu???? バンコク在住 (@SmulyGw6MDklhA9) August 3, 2020
朝食バイキングも予め個包装されてたり、みんな手袋したり、部屋への持ち帰りも許されてたり、なかなか厳重。そしてビジネスホテル体操ってなに?(^-^;) (@ コンフォートホテル 富山駅前 in 富山市, 富山県) https://t.co/7nqb0viz3W pic.twitter.com/2OkQmMAvyX
— 若松尚利 ?????? WAKAMATSU Naotoshi (@n_waka) July 31, 2020
朝食無料!?? (@ コンフォートホテル 富山駅前 in 富山市, 富山県) https://t.co/XWrfEs1v63 pic.twitter.com/xJruNcTbJ9
— igarander (@igarander) November 24, 2018
「コンフォートホテル富山駅前」は富山駅前にあるので飲食店も多くあり、部屋も綺麗で朝食も美味しく利便性が高いホテルです。
朝食は種類も多く、健康的なメニュー内容で美味しいとの口コミが多いです。
ウェルカムドリンクでおでむかえがあり、部屋も綺麗でベットも大きく、気持ちよく快適に寝ることが出来ます。
呉羽山公園の桜の見頃と観光割引クーポン情報2022!宿泊おすすめ格安プラン!まとめ・感想
春休みに旅行で桜の花見として呉羽山公園に行くなら、例年4月上旬となっていますので、この時期に行くのがおすすめです。
また呉羽山公園への旅行をする際に割引クーポン・割引券がありますので、そちらも利用してお得に宿泊をしてください。
そして、お風呂やお食事が魅力的な様々な宿泊施設がありますので、呉羽山公園だけでなく宿泊施設でも楽しみましょう!
あなたもお得な宿泊プランを活用し、春休みに旅行で素敵なお花見を楽しみましょう!
スポンサーリンク
お得なgotoトラベルですが、予定では2022年1月から「GoTo2.0」とリニューアルして再開予定ですが、gotoトラベル再開まで様々なお得なキャンペーンが各地で行われています。 そんな、gotoトラベル …
\「楽天トラベル」で予約!/
\「一休」で予約!/
\「じゃらん」で予約!/
\「Yahooトラベル」で予約!/
\「Relux」で予約!/
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク