(画像引用元:https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XviSiGhqL._AC_SY445_.jpg)
今回は「コクリコ坂から」の聖地巡礼に行く方法を紹介します。
アニメ映画「コクリコ坂から」で描写されているスポットは神奈川県にあります。
そんな、アニメ映画「コクリコ坂から」の聖地はどこで、どうやって行くのが良いのでしょうか?
ということで今回は、アニメ映画「コクリコ坂から」の聖地の場所と、行く方法を紹介します。
\「聖地巡礼ガイドブック」でもっと詳しく!/
目次
⏬聖地紹介後、使わないと大損!⏬
👇ポイント倍増し簡単獲得法も紹介中!👇
スポンサーリンク
※以下のポストは著作権違反にならないためにXの規約に則り、埋め込みコードを使用しています。
コクリコ坂からの聖地・ロケ地撮影場所・舞台見どころシーン!
アニメ映画「コクリコ坂から」は1938年の神奈川県横浜市を舞台としており、作中には当時の横浜市を参考にした景色が使われています。
港の見える丘公園は、
「コクリコ坂から」の舞台になりました。ジブリ好きの私には、たまらない場所。
魔女の宅急便推しなのは内緒☆*#photography#写真好きな人と繋がりたい #kiss部 pic.twitter.com/4npxJJDIXj— あめ (@c_ame_ra) November 21, 2019
過去の描写ではありますが、現在も変わらず行ける聖地がいくつかあります。
それでは以下にアニメ映画「コクリコ坂から」のおすすめ聖地を紹介していきます。
コクリコ荘のモデルと言われる「根岸なつかし公園 旧柳下邸」
映画内に出てくるコクリコ荘は根岸なつかし公園 旧柳下邸がモデルではないかと言われています。
『コクリコ坂から』の舞台めぐり①
旧柳下邸
根岸駅から徒歩10分ほどで突如高台に現れる和洋折衷なお屋敷。大正時代に建てられたそう。渡り廊下がほぼアニメで描かれてたそのままだった。#ジブリ #ghibli pic.twitter.com/U9mNLAq3r2— 栗しゃむkurisham (@kurimusi) February 10, 2018
横浜市根岸にある『旧柳下家』に来た‼️横浜で鉄と銅の取引で財を成した柳下平次郎の建物で、築101年経っている。関東大震災も耐え抜いたらしい。和洋折衷で中は見応えあり。コクリコ坂の影響(モデルか否かは不明、、)で海外からも来るとか。#横浜 #近代建築 pic.twitter.com/6OG1bd44b2
— 知の冒険🗾🔍日本再発掘ブログ (@chinobouken1) August 31, 2019
明治~大正期の商人・柳下氏によって建設された屋敷で、現在は根岸なつかし公園として当時の屋敷を保ちつつ公開しています。
屋敷自体の形は映画とは少々異なりますが、屋敷のある位置や全体で見た時のロケーションに一致する部分が多いため、モデルとして有力な場所です。
【根岸なつかし公園 旧柳下邸の場所(マップ)】
〒235-0004 神奈川県横浜市磯子区磯子区下町10
映画内で掲げられた旗がある「港の見える丘公園」
映画内で海が亡くなった父を偲ぶために毎日掲げていた旗は港の見える丘公園内に再現されています。
ちなみに「コクリコ坂から」の主人公、海ちゃんが毎朝お父さんのためにあげているのとまったく同じ信号旗が、実際に港の見える丘公園にはあるんですよ…………!!!好き🙏🙏 pic.twitter.com/5O7XBVr4uf
— 🏛あくたぎ🌲 (@aimaiwwes) July 9, 2020
港の見える丘公園 そういえば「コクリコ坂から」の舞台なのでした pic.twitter.com/B6vGpH79NB
— きっか@かめちゃり! (@kikkatenten) May 24, 2016
こちらは横浜が「コクリコ坂から」の聖地であったことから、映画公開の翌年に旗と共に「コクリコ坂から」を説明するパネルが設置されました。
後追いでできたスポットではありますが、今では「コクリコ坂から」を代表する聖地となっています。
【港の見える丘公園 日時計の場所(マップ)】
〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町114 港の見える丘公園 沈床花壇
映画内に出てくる坂「代官坂/谷戸坂」
映画内で海や俊が下る坂は代官坂と谷戸坂を合わせた景色が使われています
俊と海が自転車で下った坂にある花屋さんは実在します。
横浜の代官坂にある宮崎生花店です。#コクリコ坂から pic.twitter.com/4ELGNpUT8U— キャッスル (@castle_gtm) August 21, 2020
「コクリコ坂から」で2人乗りで降りた坂、1963年は漁村的な感じだったが現在はその面影はない。
代官坂という坂 pic.twitter.com/tDviEoeT0W
— 姉咲たくみ //SF建築展2020.10.10-18 (@KuroeTakumi) August 12, 2016
谷戸坂に来ました。ここはコクリコ坂からの、坂道のイメージになった場所らしいです(^-^) pic.twitter.com/XtOJxH8Mky
— すのじ®︎ (@Sunoji_Drums) May 3, 2013
実際の坂道のシーンと完全に一致する場所は、代官坂通りにある宮崎生花店の付近になりますが、それ以外の坂の描写は特定が難しいものです。
しかし、主なスポットが横浜市中区であることから代官坂や谷戸坂が該当すると言われています。
【宮崎生花店の場所(マップ)】
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2−108
【谷戸坂の場所(マップ)】
〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町
スポンサーリンク
海と俊がコロッケを買った「元町丸英商店」
映画内で海と俊がコロッケを買って食べていた肉屋は元町丸英商店がモデルになっています。
誰か横浜元町にあって中華街から徒歩四分ぐらいの丸英商店ってとこでコクリコ坂ごっこしねえ? pic.twitter.com/SelHYEQgNS
— バブちゃん(命名:らうにぃ)/はまパイセンの納車を待つ人 (@9kWUCoSRd1UhVSN) August 22, 2020
お肉とコロッケを買ったのは代官坂のふもとの肉屋さん「丸英商店」#コクリコ坂から pic.twitter.com/bvBg88o71Y
— 横浜ウォッチャー (@yukaritanabe) August 21, 2020
1951年に創業された肉屋で、惣菜としてコロッケやメンチカツ、ミートボールなどが味わえます。
代官坂通りの坂道を抜けた先の中華街に店を構えています。
【元町丸英商店の場所(マップ)】
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1丁目26
海と俊が夜歩いた「山下公園」
映画内で海と俊が歩いていた夜道は山下公園がモデルになっています。
『コクリコ坂から』のモデル地、山下公園に行った!!!♥
映画に出てたホテルとか船とかそのままで、世界観がそっくりすぎてびっくりした(笑)
外も暗くなってて、コクリコ坂っぽさが引き立ってた(´。✪ω✪。`) pic.twitter.com/l6Rw26XGh9— chisaä*ghibli* (@with_ghibli) December 10, 2014
象の鼻パーク、山下公園(マリンタワー前)、港の見える丘公園にて
ちなみに3枚目は風でブレてるけどコクリコ坂からの旗(あれ、前にも載せたような←) pic.twitter.com/3ypPDLIFBn— 鵲 瑠璃 (@rrks_49) December 28, 2017
1930年に開園した公園で、海沿いの道はは朝は散歩やランニング、夜はデートスポットとして利用されています。
映画内では博物館船として停泊している氷川丸も描かれており、現在訪れてもほぼ変わらぬ景色を見られます。
【山下公園の場所(マップ)】
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279
DVDパッケージにも描かれた「横浜マリンタワー」
先ほどの山下公園を歩くシーンで背景に描かれた建物は横浜マリンタワーがモデルになっています。
マリンタワーは1961年に竣工した横浜のシンボルの1つです。2010年4月1日には恋人の聖地に認定されています。#コクリコ坂から pic.twitter.com/Yj3DCBVgV3
— キャッスル (@castle_gtm) August 21, 2020
横浜港のシンボルと言われるタワーで、2008年までは灯台として機能していました。
恋人の聖地に認定され、観光スポットとして賑わっていましたが、現在は改修工事のために2022年4月以降の再開予定で一時休館されています。
【横浜マリンタワーの場所(マップ)】
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町15
山下公園の背景に描かれた「神奈川県庁/横浜税関」
海と俊が山下公園を歩くシーンで夜の町の中に描かれた建物は神奈川県庁と横浜税関がモデルになっています。
夜の山下公園。
後ろに神奈川県庁(赤)と横浜税関(緑)が映っています。#コクリコ坂から #ジブリ pic.twitter.com/EHUh1cVsfO— キャッスル (@castle_gtm) August 12, 2016
実際には同じ画角に入ることはありませんが、両方とも作品の年代から現在までほとんど外観が変わらないスポットです。
大きく描かれてはいませんが、山下公園から近い位置にあるので、当時の風景と感じるために見学するのもおすすめです。
【神奈川県庁の場所(マップ)】
〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1
【横浜税関の場所(マップ)】
〒231-8401 神奈川県横浜市中区海岸通1−1
海と俊が通う港南高校のモデル「希望ケ丘高等学校/横浜緑ケ丘高等学校」
映画内で海と俊が通う港南高校は「希望ケ丘高等学校」もしくは「横浜緑ケ丘高等学校」がモデルではないかと言われています。
ジブリ特集です!マイナーかもだけど、コクリコ坂からのモデルになったのが横浜の母校希望ヶ丘高校でして思い入れがあります。かかるかなぁ
MBCアプリをダウンロードして、Radio de BINGOに参加しよう! https://t.co/ep78pOfmOe #MBCラジオビンゴ
— どいたかし (@takashidoi) September 1, 2019
#がっこうぐらし!の巡ヶ丘高校のモデルと言われている「横浜緑ヶ丘高校」。実は、あのジブリの「コクリコ坂から」に登場する「港南学園」なんです!ちなみに時代は1960年代。朝鮮戦争~オリンピックにかけて。これは偶然なのでしょうかね? pic.twitter.com/fL02y3r9KB
— 架空国家優女国 (@yasame_sousui) August 29, 2015
希望ケ丘高等学校は1897年、横浜緑ケ丘高等学校は1923年にそれぞれ設立されていますが、正確にどちらがモデルかは言及されていません。
あくまでファンの間での推察なので、参考程度にご覧ください。
【神奈川県立希望ケ丘高等学校の場所(マップ)】
〒241-0824 神奈川県横浜市旭区南希望が丘79−1
【神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校の場所(マップ)】
〒231-0832 神奈川県横浜市中区本牧緑ケ丘37
スポンサーリンク
コクリコ坂からをもっと聖地巡礼!他アニメ舞台の探訪に「ガイドブック」がおすすめ
「コクリコ坂から」の聖地をもっと知りたい、周辺の観光情報を調べるなら「アニメ聖地巡礼ガイドブック」がおすすめです。
「アニメ聖地巡礼ガイドブック」は書籍にしている分、本当に聖地なのか信頼性が高く、住所情報とともに詳細マップなど事細かく書かれているので便利で分かりやすいです。
さらにアニメに特化したガイドブックですので、アニメ好きに合わせた観光情報も紹介してくれたりと、アニメが好きな人は読むだけでも楽しくなっちゃいます。
それだけでなく、「神社」に特化したアニメ聖地巡礼ガイドブックがあったりと様々なガイドブックが登場していますので、自分の好みに合ったガイドブックを見つける事が出来るかもです!
また、まとめて読むなら1冊づつ本で買うより電子書籍がお得・便利で、タブレットやスマホで手軽に確認できる、好きなシーンや画像もスクショして手軽にアニメと聖地場所の比較が出来ます。
コクリコ坂から聖地巡礼・ロケ地(舞台)をお得に行く方法!
電車で聖地巡礼・舞台にお得に行く
電車で聖地巡礼・舞台にお得に行くなら各鉄道会社・交通局で購入できる「フリーきっぷ」「お得なきっぷ」がおすすめです。
例えば1日で聖地巡礼するために色んなスポットを回る場合に電車で何度も移動するなら、何度乗っても同じ「フリーきっぷ」がお得です。
以下に電車でお得に出来る切符を、各鉄道会社・交通局ごとに紹介していますのでご参照ください。
【各鉄道会社のお得な切符】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
◯阪急電鉄
◯東急電鉄
◯近畿日本鉄道
◯京王電鉄
◯小田急
【青春18きっぷ(使用期間限定の特別企画乗車券)】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
夜行・高速バスで聖地巡礼・舞台にお得に行く
夜行・高速バスで聖地巡礼・舞台にお得に行くなら様々な運行会社を比較して最安値を出し、割引クーポンやポイントが貰える「楽天トラベル」や日本旅行「バスぷらざ」などの予約サイトがおすすめです。
予約サイトでは様々な運行会社のバスをまとめて出してくれるので、今の最安値を出してくれるので便利。
「楽天トラベル」や日本旅行「バスぷらざ」では割引クーポンなどのお得なキャンペーンも行われています。
さらに予約サイトでは宿泊も一緒に予約が取れるので、別々で予約を取る手間も省けます。
特に楽天トラベルでは日常生活の消費や、アニメ関連グッズの購入に使える楽天ポイントが貰えるので、効率を求めるなら楽天トラベルで統一して予約することでポイントも貰えてもっとお得です。
(楽天トラベルはポイントが多くもらえる5と0のつく日に予約するのがおすすめ)
車で聖地巡礼・舞台にお得に行く
ガソリン代をお得にする
車で聖地巡礼・舞台にお得に行くためガソリン給油をお得にするなら、ガソリン代の還元に優れたクレジットカード「ガソリンカード」を利用するのがおすすめです。
例えば手軽でポイント還元、買い物にポイントを利用できる「楽天カード」「dポイントカード」「Tカードプラス」などがおすすめです。
給油量が多いヘビーユーザーならご利用額によって変動する「ENEOSカード」「シェルスターレックスカード」などがおすすめです。
【楽天カード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(楽天ポイント)還元
◯1ポイント(楽天ポイント)は1円相当
◯楽天市場や楽天トラベルなどのオンラインショップや、楽天ペイで店舗にもポイント利用可能
◯新規入会&利用で5,000ポイント無料で貰える
◯カード作れば楽天関連の買い物でポイントが1倍増える
\新規入会&利用で5,000ポイント/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【dカード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(dポイント)還元
※燃料油以外のご購入の場合、200円で1ポイント
◯1ポイント(dポイント)は1円相当
◯ドコモ商品や「dアニメストア」、映像配信サービス「Lemino」、dカードで店舗にもポイント利用可能
◯入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイント貰える
\入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイント/
⇒「dポイントカード」の詳しい情報はこちら
【Tカード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(Tポイント)還元
※燃料油以外のご購入の場合、200円で1ポイント(Tポイント)還
◯1ポイント(Tポイント)還は1円相当
◯エネオスのみ
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【ENEOSカードC】
◯カード利用金額に応じて、翌月の割引単価が変わる
◯ガソリン・軽油が最大7円/L引き
◯本人会員 1,375円(税込み/初年度無料)、家族会員 無料
【シェルスターレックスカード】
◯6カ月間の利用金額によって翌6カ月間の割引適用額が決まる
◯ハイオクで最大13円/L、レギュラー・軽油だと最大8円/Lの割引
※割引率は高水準
◯本人会員 1,375円(税込み/初年度無料)
◯年間24万円以上利用で次年度の年会費無料
ETC代をお得にする
車で聖地巡礼・舞台にお得に行くため、ETC代の還元に優れたクレジットカード「ETCカード」を利用するとおすすめです。
鉄板では「JCB CARD W」のETCスルーカードで年会費永年無料でポイント高還元率でおすすめで、Amazonやコンビニでもポイントアップを受けられるので使い勝手が良いです。
また楽天ポイントで統一して貯める、楽天市場やその他店舗での買い物に使えたりととても汎用性が高い「楽天ETCカード」が個人的にはおすすめです。
【JCB】
◯ETC年会費:無料
◯クレジットカード年会費:永年無料
◯ETC還元率:1.0%
◯対象年齢:18歳以上39歳以下
\ 最大13,000円相当のポイントがもらえる/
⇒「JCB CARD W」のETCスルーカードの詳しい情報はこちら
【楽天カード】
◯ETC年会費:550円
◯クレジットカード年会費:永年無料
◯ETC還元率:1.0%
◯楽天市場や楽天トラベルなどのオンラインショップや、楽天ペイで店舗にもポイント利用可能
◯新規入会&利用で5,000ポイント無料で貰える
◯カード作れば楽天関連の買い物でポイントが1倍増える
\新規入会&利用で5,000ポイント貰える/
⇒「楽天ETCカード」の詳しい情報はこちら
新幹線で聖地巡礼・舞台にお得に行く
新幹線で聖地巡礼・舞台にお得に行くなら各鉄道会社・交通局で購入できる「フリーきっぷ」「お得なきっぷ」と、宿泊と新幹線のセットなら予約サイト「楽天トラベル」おすすめです。
例えば1日で聖地巡礼するために色んなスポットを回る場合に電車で何度も移動するなら、何度乗っても同じ「フリーきっぷ」がお得となります。
また遠出で宿泊もするなら、宿泊と新幹線のセットで予約できる「楽天トラベル」が一気に手続きが出来て便利、楽天ポイントも貰えてお得です。
⇒楽天トラベル「JR・新幹線+ホテル(宿泊)」の詳しい情報はこちら
【各鉄道会社のお得な切符】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
◯阪急電鉄
◯東急電鉄
◯近畿日本鉄道
◯京王電鉄
◯小田急
【青春18きっぷ(使用期間限定の特別企画乗車券)】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
スポンサーリンク
コクリコ坂から聖地巡礼・ロケ地(舞台)で使えるポイントのお得な貯め方まとめ!
「楽天ポイント」「Tポイント」「Pontaポイント」など様々なポイントがありますが、大事なのは出来るだけ貯めるポイントは2~3つにぐらいに絞ってください。
例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら買い物は楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一してください。
基本的にはポイントは普段の買い物でコツコツ貯めていくことが基本なので、様々なカードがあるとポイントが貯まりません。
そのため、メインは「楽天ポイント」を貯めるからネットショップは楽天市場で楽天カードを利用する、どうしても店舗で利用できないならサブとしてPayPayで支払うと、貯めるポイントは絞ってください。
楽天ポイントを貯める
- 「楽天カード」を作る
- 楽天関連&楽天カードで買い物
- キャンペーンでポイントを貯める
- ポイントサイト経由で楽天ポイントを貯める
【「楽天カード」を作る】
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
\楽天カード作成時にハピタス経由1,300ポイントGET!/
⇒ポイントサイト「ハピタス」はこちら
【楽天関連&楽天カードで買い物】
◯楽天市場などの楽天関連での買い物、ネットショップや店舗でも楽天カードをコツコツに利用すること
◯楽天市場や楽天トラベル、楽天Kobo、楽天ファッションなどの楽天関連で買い物をするとポイントの倍率が上がる
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「楽天ペイ」は楽天カードからチャージして支払いに利用するだけで1.5%還元も安定して高還元(PayPayの基本還元率は0.5%なので3倍!)
\常時1.5%還元のために!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【キャンペーンでポイントを貯める】
◯「勝ったら倍キャンペーン」
⇒楽天イーグルスかヴィッセル神戸が勝利翌日に開催!ダブル勝利でポイント最大3倍
◯「ご愛顧感謝デー ポイント最大4倍」
⇒毎月18日(いちばの日)に開催
◯エントリーで全ショップポイント3倍!ワンダフルデー
⇒楽天市場のポイントが2~20倍
◯お買い物マラソン
⇒最大10ショップ購入時のポイント10倍
※キャンペーンは併用可能なので狙いを定めて計画的に消耗品やアニメ関連のグッズを購入しましょう
【ポイントサイト経由で楽天ポイントを貯める】
◯楽天関連で買い物をする時はポイントサイト「ハピタス」経由で買い物をすると楽天&ハピタスポイントを二重取り
⇒ハピタス交換レート:楽天Edy500pt→500円分、楽天ポイント130pt→100ポイント
◯他のネットショップで買い物をする時は「楽天リーベイツ」
⇒ポイント還元率も約1~20%と高還元率で楽天ポイントGET
Tポイントの貯め方
- 「Tカード」を作る
- Tポイント提携店舗で買い物
- ネットショップはポイントサイト「Tモール」経由でTポイントを貯める
- 「Tカードクーポン」でポイントアップ商品を見つける
- ネット銀行「T NEOBANK」でTポイントを貯める
- 電子マネーなら「Tマネー」
- 公共料金の支払いでTポイントを貯める
- 食事は「食べログ」で予約
【「Tカード」を作る】
◯「Tカードプラス」は永年会費無料で作れて「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰えるからおすすめ
◯「ハピタス」を経由で作ると1,000ポイントが貰える
【Tポイント提携店舗で買い物】
◯提携店舗でTポイントが貯まるTカードを提示すると100~200円で1ポイント貯まり、「Tカードプラス」で支払えばさらに200円で1ポイント追加で貯まる
⇒その他のTポイント提携店舗の詳しい情報はこちら
【ネットショップはポイントサイト「Tモール」経由でTポイントを貯める】
◯「Tモール」はネットショッピングやゲーム、資料請求やアンケートなど、様々なイベントでTポイントを増やすことができるTポイント特化のポイントサイト
◯「ヤフーショッピング」「楽天トラベル」も利用可能で、例えば「Tモール」を経由して楽天トラベルで予約することでTポイントを貯めつつ、楽天ポイントも貯めるという二重取りが出来る
【「Tカードクーポン」でポイントアップ商品を見つける】
◯お買い物やイベントでTポイントなどの特典が受けられるお得なクーポンで、ポイントアップ商品を見つける事ができる
◯期間限定のクーポンを使うことで、普段Tカードで買物をしているよりもアップしてTポイントが貰えるかもしれないので定期的にチェック
【ネット銀行「T NEOBANK」でTポイントを貯める】
◯銀行手続きをするだけでTポイントが貯まる
・給与受取・年金受取で30pt
・口座振替で5ptが貰える
・他行からの振込:20pt/1振込など
【電子マネーなら「Tマネー」】
◯提携店舗でTマネー支払いをすると、ショッピングポイントに加えてTマネー決済ポイントが月間累計ご利用金額500円につき1ポイント貯まるのでダブルでTポイントが溜まる
【公共料金の支払いでTポイントを貯める】
◯Tポイントはガス代や電気代などの毎月かかる公共料金の支払い可能
【食事は「食べログ」で予約】
◯「食べログ」は「予約人数×50ポイント(ランチの場合は10ポイント)」貯まる
Pontaポイントの貯め方
- Pontaポイントが貯まるクレジットカードを作る
- Pontaポイント提携店舗で買い物
- ネットショップは「au PAY マーケット」でPontaポイントを貯める
- ネットショップは「Pontaボーナスパーク」経由でPontaポイントを貯める
【Pontaポイントが貯まるクレジットカードを作る】
[Ponta Premium Plus]
・年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
・ポイント還元率:1.00%~2.00%
・おすすめポイントサイト:にゃんだふる(「Ponta Premium Plus」発行で22,000pt(2,200円相当))
⇒「にゃんだふる」の詳しい情報はこちら
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカード]
・年会費:無料
・ポイント還元率:1.00%
・おすすめポイントサイト:ちょびリッチ(「au PAYカード」発行で11,400pt(5,700円相当))
⇒「ちょびリッチ」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント提携店舗で買い物】
◯Pポイント提携店舗であるコンビニ、飲食店、家電量販店、ガソリンスタンドなどを利用
◯「Ponta Premium Plus」でカードショッピング100円につき1Pontaポイントが貯まり、Ponta提携先ならプラスでポイントが貯まる
【ネットショップは「au PAY マーケット」でPontaポイントを貯める】
◯1%還元はつくだけでなく、指定の条件をクリアすると最大9%還元
◯最大1,000円OFFクーポンがもらえる買い得クーポン
◯毎月3、13、23日には最大31%もの還元率とお得な「三太郎の日」、還元率10%以上の商品が揃う「超還元セレクト」などのお得なキャンペーンがある
【ネットショップは「Pontaボーナスパーク」経由でPontaポイントを貯める】
◯お買い物や会員登録、アプリのダウンロードなどを行っていただくことで、Pontaポイントをためることができる
◯「じゃらん」「アソビュー」「agoda」「HIS」などでも利用可能ですので、例えば「Pontaボーナスパーク」を経由してじゃらんで予約することでPontaポイントを貯めつつ、じゃらんポイントも貯めるという二重取りが出来る
dポイントの貯め方
- 「dカード」を作る
- dポイント特約店で買い物
- ネットショップは「dカードポイントモール」経由でdポイントを貯める
- 「たまるキャンペーン」でdポイントを貯める
【「dカード」を作る】
◯「dカード」は100円につき1Pontaポイントが貯ま
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【dポイント特約店で買い物】
◯旅行店、ガソリンスタンドなどを利用すると0.5%から最大7%貯まる
【ネットショップは「dカードポイントモール」経由でdポイントを貯める】
◯「dカードポイントモール」を経由することでdポイントを貯めれる
◯「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」などでも利用可能ですので、例えば「dカードポイントモール」を経由してAmazonで予約することでdポイントを貯めつつ、Amazonポイントも貯めれる
【「たまるキャンペーン」でdポイントを貯める】
◯対象店舗の「ビック・ママ」では毎週金曜日がdポイントが2倍や、タワーレコード全店でdポイントを5倍などの店舗ごとに期間限定でのポイントアップキャンペーンがある
PayPayポイントの貯め方
- 「PayPayカード」を作る
- ネットショップはポイントサイト「ハピタス」経由でPayPayポイントを貯める
【「PayPayカード」を作る】
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
【ネットショップはポイントサイト「ハピタス」経由でPayPayポイントを貯める】
◯「楽天市場」「ヤフーショッピング」などでも利用可能で、例えば「「ハピタス」を経由して楽天市場で買い物で楽天ポイントが貰え、ポイントサイトで付与されたポイントを交換でPayPayポイントが貰えるという二重取りが出来る
【番外編】移動・歩数でポイント稼ぎ
旅行や祭りなどのイベントに参加する際は、「移動距離や歩数でポイントが貯まるアプリ」を活用すると、ポイントやマイル、電子マネーを獲得できるため便利です。
ただし、「ポイント獲得のためにCM動画を見る」などの手間が発生し、複数のアプリを利用するのは煩わしい場合もあります。
そこで安全性や信頼性の高い「クラシルリワード」や「トリマ」を利用するのが便利です。
クラシルリワード
「クラシルリワード」は移動距離や歩数のほか、チラシ閲覧や、レシート投稿、アンケート回答など稼げる手段の豊富さは移動系アプリの中でもトップクラスでおすすめです。
貯めたポイントは、様々な他社ポイント・デジタルギフト・電子マネー・商品引換券などに交換することができます。
【交換レート】
110コイン=1円相当
【ポイント獲得方法】
・移動
・歩数
・おみくじ
・チラシ
・レシート
・アンケート
・ショッピング・サービス利用
【ポイント交換先一覧】
\クラシル特典ページ経由の新規登録で最大150,000コインゲット/
⇒「クラシル特典ページ」はこちら
アプリ用招待コード:NTJJL8V1
※アプリ版から登録する場合の特典は5,000コイン
トリマ
「トリマ」は歩数・移動で稼げる額がトップレベルのアプリです。
他にもアンケート回答、ミッションをクリア(アプリインストールなど)、買い物、トリマ独自のゲームで遊ぶなどで稼ぐことが出来ます。
貯めたポイントは、様々な他社ポイント・デジタルギフト・電子マネー・商品引換券などに交換することができます。
【交換レート】
100マイル=1円相当
【ポイント獲得方法】
・移動
・歩数
・アンケート
・ミッション(アプリインストールなど)
・ショッピング・サービス利用
・トリマゲームで遊ぶ
【ポイント交換先一覧】
\友達招待コード(uR_tbZSdS)を入力&会員登録で5,000マイルゲット/
⇒「トリマ新規登録ページ」はこちら
コクリコ坂からとは?
「コクリコ坂から」は佐山哲郎の原作、高橋千鶴の作画の漫画で、それを原作としてスタジオジブリの宮崎吾朗がアニメ映画化した作品です。
1963年、横浜。
港の見える丘にあるコクリコ荘。
その下宿屋を切り盛りする16才の少女・海。
彼女は、毎朝、海に向かって、信号旗をあげる。
旗の意味は「安全な航行を祈る」。タグボートで通学していた17才の少年・俊は、海の上からその旗をいつも見ていた。
翌年に東京オリンピックを控え、人々は古いものはすべて壊し、新しいものだけが素晴らしいと信じていた。
そんな時代に、横浜のとある高校で、小さな紛争が起きていた。
古いけれど、歴史と思い出のつまった文化部部室の建物、通称カルチェラタン。
それを取り壊すべきか、保存すべきか。
そんな事件の中で、海と俊は出会う。
俊はその建物を守ろうと学生たちに訴える。海はその建物の良さを知ってもらおうと大掃除を提案する。徐々に惹かれ合うふたりに、ある試練が襲いかかる。
「嫌いになったのなら、はっきりそう言って」
「俺たちは兄妹ってことだ」
「どうすればいいの?」自分たちは兄妹かもしれない。
それでも、ふたりは現実から逃げずにまっすぐに進む。そして、戦争と戦後の混乱期の中で、親たちがどう出会い、愛し、生きたかを知っていく。そんな中で、ふたりが見出した未来とは——。
引用元:http://www.ghibli.jp/kokurikozaka/story.html
朝鮮戦争後の日本で、惹かれあう二人の学生の関係が描かれています。
原作から変更されている部分もありますが、時代や疑惑に翻弄されながらも青春していく二人の様子が楽しめるものです。
そんな「コクリコ坂から」の聖地巡礼前に、気持ちを高めるためにご視聴して振り返ることをおすすめします。
コクリコ坂からの聖地巡礼・ロケ地(舞台)!アニメツーリズム巡り感想・まとめ
「コクリコ坂から」の聖地は神奈川県にあり、アニメで描かれた過去の景色とほとんど変わらない景色が楽しめます。
聖地は横浜市中区内に密集しているので、1日で回りやすいものです。
まずは横浜市まで行く移動手段や宿泊先の確認など事前準備をしてみてください。
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク