
夏休みを避暑地で涼しく快適に過ごしてみたいですが、その中で香川県では「笠山風穴」や「秋吉台」などの避暑地で快適に旅行を楽しめます。
そんな、香川県で暑い夏休みを快適に過ごして旅行を楽しむため、香川県のおすすめの避暑地や、暑苦しい混雑を避けれる穴場スポットは無いのでしょうか?
ということで今回は、香川県の夏休み旅行におすすめの避暑地や穴場スポットを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
香川県の避暑地おすすめ穴場・涼しい場所まとめ!
高鉢山の風穴
高鉢山の風穴に来た!!
涼しいらしいからどんなもんかと思ったけど予想外wwwwwwwww
涼しいどころじゃないw
自然って凄いわ pic.twitter.com/SKNQs3lf4B— シノヤン (@tukihi5477) July 30, 2018
高鉢山の風穴は現在10℃。
涼しい通り越して寒い。 pic.twitter.com/skrsFagW— MasaOk (@fukutron) July 15, 2012
「高鉢山の風穴」は高鉢山はの中腹にある風穴で、真夏でも10℃~12℃に保たれて貯蔵所として利用されていたほどで、涼しいどころか凍える場所です。
また風穴の周辺に高鉢山キャンプ場があるので、キャンプで楽しむのも良さそうですね!
【場所】
虹の滝
虹の滝(木田郡三木町)
-雄滝・雌滝-国道193号線から虹の滝キャンプ場の
看板を目印に入っていく
道は少し狭い
・雌滝
キャンプ場からが行きやすいかも
??あり※トイレはあまり綺麗でない
・雄滝
県道を更に奥に進む
??なし。無理やり停める
折り返し不可、更に先に進んで#香川 #滝 #観光 pic.twitter.com/oth662ZCPx— KMTT2012 (@kmtt2012) June 12, 2021
虹の滝 in香川県 pic.twitter.com/OFpnuzODwV
— すがちゃん (@FKIYEDchrW2Qlg2) September 2, 2017
「虹の滝」は雄滝・雌滝のふたつの滝からなっており、涼し気な景色で心地よい避暑地です。
たちのぼる水煙に日光が映えて美しい七色の虹を描きだすことから、「虹の滝」とよばれており、虹がかかる景色は美しいことでしょう。
【場所】
あじ竜王山公園
夏の瀬戸内を探して、やってきたのはあじ竜王山公園。瀬戸内の美しい島々を一望できます!今日は夏らしい空でいい絵がたくさん撮れます。
2016年に完成した新しい公園です。 pic.twitter.com/cpoCpM633O— リジス (@lidges) August 29, 2020
あじ竜王山公園
気温は高くても風が気持ちよくて涼しい場所だった。
アウトドアチェア持っていってのんびりするのも悪くないかも。 pic.twitter.com/i8T9u74SFq— 雨宮・K・遊?? (@Monster_amemiya) August 16, 2020
「あじ竜王山公園」は気温は高くても風が気持ちよくて涼しい場所で、瀬戸の美しい景色と島々を一望できます。
【場所】
不動の滝
マイナスイオンはようわからんけど、とにかく涼しい??
(@ 塩江 不動の滝 in 高松市, 香川県) pic.twitter.com/HMU92WsgJ8
— monchhichi? (@takashifujitani) July 10, 2016
【まちぐる豆知識44】香川県各地に残る弘法大師伝説の一つがある、高松市塩江町の「不動の滝」。讃岐山脈の時差的隆起を示すものとして地形発達史上重要と説明され、県指定の自然記念物である。弘法大師空海がこの滝での修行中、不動明王が現れたことからこのように呼ばれるようになった。 #まち豆 pic.twitter.com/eWIVCZsRN2
— まちぐるKAGAWA (@MachiguruKagawa) July 1, 2017
滝の季節です♪
風が気持ちいい???#香川県 #高松市 #塩江町 #不動の滝 #滝 #カメラ男子 #一眼レフカメラ #お写ん歩 #癒し系 pic.twitter.com/W8fUjcvSnP— ミッチー? (@mitchy_11_rs) May 17, 2019
「不動の滝」は高さ50mの絶壁を岩にあたりながらほぼ真っすぐに流れ落ちる美しい滝で、滝周辺は涼しく、滝からも涼しい風が吹いてくる場所です。
県指定環境保全地域の「さぬき百景」に選ばれており、初夏は若葉に、春は山桜、秋は紅葉と四季折々の景観を見せてくれます。
【場所】
寒霞渓
小豆島に上陸???ω????
とりあえず寒霞渓に!23℃で涼しい?♪
オリーブサイダーは不思議なお味やたwそもそもオリーブ果汁の味がわからぬw pic.twitter.com/9fuo8oCbMs— ちんちくりん (@petitneige) August 16, 2018
寒霞渓!
絶景!!涼しい!!!オリーブ牛バーガーセット食べて、水分塩分たっぷりで元気?
ずっとここにいたい(笑) pic.twitter.com/yEUzTAFAeA
— Rider T-L@Vスト650XT白青 (@vtr250f_demio) August 7, 2018
小豆島の寒霞渓の頂上です。
標高は600mをこえ、涼しいです。
瀬戸内海と浮かぶ小島が風光明媚。 pic.twitter.com/As49lIJrvE— 森祥平 (@shohei_san) August 21, 2014
「寒霞渓」は本三大渓谷美のひとつと称される小豆島が世界に誇る景勝地で、標高が高いので涼しくも、絶景を堪能できます。
ロープウェイで寒霞渓山頂まで行くことができ、展望台からの景色は夏の深緑に山々の美しさを楽しめます。
【場所】
五色台
【まちぐる豆知識154】香川県の中心近くにある「五色台」は、紅ノ峰、黄ノ峰、青峰、黒峰、白峰山の五色の峰からなる。紅ノ峰は紅葉が美しく、黄ノ峰は霜の影響で葉が黄色くなりやすい。その為、紅葉の時期は大変な人気スポットだ。白峯寺のある白峰山は雪解けが遅いことから名付けられた。 #まち豆 pic.twitter.com/O9EA2iJy8b
— まちぐるKAGAWA (@MachiguruKagawa) February 22, 2020
湿夏????聴きながら、朝から五色台?ドライブ?????
\(^o^)/
ちょっとだけ峠せめてみたり??、ダジバンダリ??w
朝の涼しいお山?と、タービン??の吸気音が心地よかった??
(>_<)#五色台#湿った夏の始まり pic.twitter.com/z1FXgcLRZq
— ひろたん☆15 ??2020.5.25あいちゃんから優しいリプ貰えました?????????????? (@aiko_15_junky) June 17, 2018
「五色台」は瀬戸内海に突出した熔岩台地で、風が涼しく見晴らしが良い場所でリフレッシュには良さそうです。
白峰、紅峰、青峰、黄峰、黒峰の五色からその名があるので、美しい瀬戸内海と共に見る価値は十分にあります。
【場所】
満濃池
四国堰堤88箇所巡り
76番 満濃池国定公園内にある大きな池です。
世界かんがい施設遺産に認定されています香川の札所は小豆島のみになりましたー!#バムセと行くダム巡り pic.twitter.com/3fLRa9Vw7O
— 奈々 (@nanas53719) April 14, 2018
ひっさしぶりに来た、満濃池 in 香川 pic.twitter.com/fsLSvHF7tp
— 要潤 (@kanamescafe) March 26, 2019
「満濃池」は日本最大級の灌漑用ため池・ダムで、水辺なので涼しく、風が吹いて涼しい場所です。
【場所】
美霞洞渓谷
香川の名所巡り2日目!!
美霞洞渓谷
涼しいーー pic.twitter.com/U8lhMQo9LV— あると (@the_fear3) August 25, 2016
香川の山奥の美霞洞渓谷、今日は暑いくらいやったけどここまで来たらかなり涼しい。 pic.twitter.com/igjHm3HaHf
— MURAMA (@kmurama) November 23, 2014
「美霞洞渓谷」は明神川上流の景勝地で、周辺は涼しく、奇岩と清流が美しい避暑地です。
夏はカジカの景色が楽しめ、山奥なので涼んでゆっくりしたいですね。
【場所】
スポンサーリンク
香川県の避暑地・穴場で宿泊するのにおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので香川県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので香川県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、香川県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
⇒数千円以上の割引クーポン/全国各地で使えるクーポン券
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く香川県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは安定・信頼感があり、大手の旅行会社だからこそできる豊富で幅広い値段のツアープランが用意されているのでおすすめです。
近畿日本ツーリストは安定した売上を数年間あげているだけあり、安心・信頼感があります。
また、豊富で幅広い値段の香川県のツアープランがあり、「人気ランキング」「おすすめ観光付ツアー」「一人旅におすすめ」などジャンル分けして選ぶのに悩んでいるときに便利です。
そのため、安定・安心・信頼感がある予約サイトを選ぶなら、近畿日本ツーリストがおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
香川県の避暑地・穴場で使える割引情報まとめ
新うどん県泊まってかがわ割
香川県では香川県内を目的地とした旅行で、宿泊代金やツアーの参加費用を最大50%割引(上限5,000円)と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券(上限2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる「新かがわ割クーポン(最大2,000円)」を配布
【割引額】
宿泊旅行商品:最大50%割引(上限5,000円/人泊)
日帰り旅行商品:最大50%割引(上限5,000円/人)
【キャンペーン期間】
2022年3月28日〜2022年5月31日
※2022年4月29日〜2022年5月8日は対象外
香川の県民割(地域観光事業支援)「新うどん県泊まってかがわ割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル | HIS
香川県の避暑地おすすめ穴場・涼しい場所8選!夏休みに日帰り出来るところ紹介!まとめ・感想
香川には「高鉢山の風穴」「寒霞渓」などの避暑地があり、洞窟や滝、渓谷で涼しくなれる穴場スポットが多くあります。
また広々とした場所が多いので混雑を避けて物理的な暑苦しさも無くなり、開放的でリフレッシュできる夏休みになります。
あなたも夏休みに涼しくなれる避暑地でリフレッシュするなら、ぜひ香川県に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク