
春や夏、秋などでも出来るキャンプですが、人気のあるキャンプ場では人が多くて自然を満喫できない、ゆっくりできない方もいると思います。
そのため、できるだけ人混みを避けたい兵庫県の穴場なキャンプ場で、ゆっくり自然を満喫したいですよね~
そんな、兵庫県で人混みを避けれる穴場なキャンプ場は?
ということで今回は、兵庫県の穴場なキャンプ場を紹介します。
目次
スポンサーリンク
兵庫県のキャンプ穴場まとめ
佐中ふれあいの里
ホタル観に佐中ふれあいの里にてソロキャン??
中華鍋で中華挑戦したけどやっぱりあまり上手く行かず。
ホタルは観れたけど鹿が茂みからキャンキャン鳴いて怖いから写真撮るのは諦めたw pic.twitter.com/quX6XwnXe3— エメマンブラック練乳仕立て ???? (@happysmily0217) June 4, 2022
「佐中ふれあいの里」は川沿いにあるキャンプ場で、鮎のつかみ取りなど川遊びもできます。
予約しなければいけないですが、その分混雑を避けることが出来る穴場場所です。
【場所】
牧野キャンプ場
牧野キャンプ場にいます( ‘ω’)
こんな感じにのんびりにしてますわ
個人的に嬉しいのはトイレがきれいになってた pic.twitter.com/xnldQg00Ek— HAL_CAMP?? (@HALCAM988) April 2, 2022
【キャンプ場紹介】
兵庫県姫路市山田町
【牧野キャンプ場】#yoggycamp#キャンプ #キャンプ場 #牧野キャンプ場#兵庫県 #姫路市 #ペット可
大規模キャンプ場でフリーサイト選び放題
夏場はシャワー利用可能https://t.co/ewQJbIMdOA pic.twitter.com/B5yiXv5pxx— yoggycamp (@yoggycamp) December 25, 2021
「牧野キャンプ場」は山間にあるキャンプ場で、さわやかな風が吹き抜ける場所です。
緑がいっぱいで気持ちよく、人数制限をされているので混雑を避けてゆったり過ごせます。
【場所】
CampVillage タロリン村
愛車のジープちゃんとタロリン村へ、この季節のキャンプは涼しくて快適やね?? pic.twitter.com/eJNSSoP0WS
— よんまる赤とんぼ (@40akatonbo) October 13, 2021
今日は書写タロリン村(’-’*)♪大自然ていいなぁ(笑)後程ミニライブがあります♪#BBQ#タロリン村 pic.twitter.com/AzXJuKYHdd
— チャン・シン?? (@xyz_avenueroad) May 12, 2019
「CampVillage タロリン村」は書写山の西麓にある小さなキャンプ場ですが、自然に囲まれオートサイトフリーサイトありと便利な場所です。
スーパー、コンビニまで車で2分と買い出しにも便利で、バーベキューにニジマス釣りも出来たりと自然を楽しめます。
⇒「CampVillage タロリン村」の詳しい情報はこちら
【場所】
モビレージ東条湖
オートキャンプ場
モビレージ東条湖??なるほどとても綺麗なキャンプ場 pic.twitter.com/urV9XHYc2a
— さざなみキャンプ (@sazanamicamp) September 7, 2021
モビレージ東条湖良かった。。
トリコロールのタープは遠くからでもサイトが見つけやすいので、ムスメ的にも◎のようです。#キャンプ初心者 #キャンプ #アウトドアスタイル #アウトドア #キャンプ好きな人と繋がりたい #アウトドア好きな人と繋がりたい #外遊び #子どもとキャンプ #モビレージ東条湖 pic.twitter.com/GU2jpLQ5Bs— いちにのきゃんぷ (@1_2_camp) July 26, 2020
「モビレージ東条湖」は大阪・神戸・明石・姫路から車で約1時間の立地にあり、宿泊とデイキャンプ・バーベキューが楽しめます。
温泉露天風呂「さとわき湧玉の湯」も徒歩圏内なので温泉に入って癒やされて、キャンピングで自然を満喫できます。
【場所】
三木里脇もぎたてキャンプ場
「三木里脇もぎたてキャンプ場」は農園や果樹園が広がるキャンプ場で、フレッシュな食材を使うお料理や、野菜・フルーツの収穫、種まきや苗つけを体験できます。
日帰りでキャンプも出来、取れたれ野菜を味わってアウトドアを楽しめます。
【場所】
新田ふるさと村
新田ふるさと村にキャンプ??に来てます。 pic.twitter.com/vswYbucEPd
— MNKK / ミっつぁん (@mnkkcamp) August 27, 2017
#キャンプ#新田ふるさと村
一泊二日で、新田ふるさと村にキャンプに行ってきました??
自然に囲まれた杉の子キャビンに宿泊??
川遊び、花火、芝滑りと遊びを満喫??
バーベキュー、カートンドックと食欲も旺盛??
気温も涼しく過ごしやすかった?
帰ってくるとき、28℃→34℃になり、ビックリ???? pic.twitter.com/KUulvmDPYt? えこにゃあ☆ (@ayutanmother) August 7, 2018
「新田ふるさと村」は庫県のほぼ真ん中に位置するハートのかたちをした「神河町」にあるキャンプ場で、バーベキューを楽しめます。
中でも、きれいな水が豊富に沸く越知川沿いで4つの名水スポットがある美しい清流が魅力なので、楽しく川遊びしながら涼めます。
日帰りBBQも出来、コテージや魅力的な杉の形をしたキャビンもあります。
【場所】
原不動滝公園キャンプ場
滝も見事だったけど滝にたどり着く前にオートキャンプ場があり、GWで家族連れでのテントが所狭しと並んでいた。キャンプもいいけど、温泉もあるしロケーションは最高!機会があれば改めてまた来たいと思う。 場所: 原不動滝公園キャンプ場 https://t.co/quMa6Nziiu
? 龍崎飛鳥 (@yeahdudeaska) April 28, 2019
「原不動滝公園キャンプ場」はすぐ横には日本の滝百選「原不動滝」から流れ出る八丈川という浅い川があり、真夏でも涼めてキャンピングを楽しめます。
「原不動滝」から流れ出る八丈川の景色もよく、近くに宿泊施設もあるので旅行にもピッタリです。
【場所】
川代公園キャンプ場
兵庫入りました!!
今日は川代公園キャンプ場という所に泊まろうと思うよ pic.twitter.com/ZFRpD3ne0z— 星のキャンプちゃんねる 公式 (@R8ObAd238i82OlI) October 29, 2018
土曜日、最後に寄ったのはキャンプ場もある川代公園へ。ほとんど人も居なく吊り橋からの眺めも最高でした。散歩するにもいいですね。#兵庫県丹波市#川代公園 pic.twitter.com/Zk8KYA6tGz
— MARVERICK (@MARVERICK666) July 19, 2022
「川代公園キャンプ場」はバーベキューのみのデイキャンプもでき、無料のキャンプ場です。
キャンプ場には長い吊り橋があり、流れる美しい川の景色を見ることが出来ます。
【場所】
湯の原温泉オートキャンプ場
3連休の後半はキャンプ!
湯の原温泉オートキャンプ場にキャンプ!整備がすごくされていていました
温泉は閉まるのが20時で早かった。
500円でお風呂入れるのは得かな#湯の原オンオートキャンプ場 pic.twitter.com/CZIq2aGzgW— ずっきー (@kairada0212) July 14, 2019
先週末は兵庫県、湯の原温泉オートキャンプ場へ。綺麗に整備され、温泉も気持ちいい。近くにある阿瀬渓谷の竜王滝も壮観だった。 pic.twitter.com/JYlMgHFVit
— kerekawa (@kerekawa) September 5, 2017
「湯の原温泉オートキャンプ場」は”観光100選にも選ばれた美しい阿瀬渓谷の入口の山間部にあり、地下500mから湧き出る蘓武渓温泉を併設したキャンプ場です。
露天風呂から阿瀬の山々が一望できる景色を見て癒やされたり、キャンプやコテージで自然を満喫できます。
【場所】
休暇村竹野海岸キャンプ場
「休暇村竹野海岸キャンプ場」はプライベートビーチもあり、温泉もあるキャンプ場で手ぶらで楽しめます。
温泉は雄大な日本海を眺められる露天風呂、内風呂、サウナもあって癒やされ、ワンちゃんも一緒にご利用できるのもありがたいですね。
【場所】
スポンサーリンク
兵庫県のキャンプ場穴場に使える!アウトドア用品購入おすすめサイト
初めてキャンプ用品買うなら「WAQ(ワック)」がおすすめで、手ごろな価格で購入できて保証もあるので安心です。
コスパが良くて実用性やトレンド感のあるデザイン、カラーリングもあり、楽天市場やアマゾンからの評価も高いのも良いですね。
さらに購入から30日間なら返品が可能で、すべての商品に1年間のメーカー保証がついています。
またポイントを考えてお得に買物をするなら楽天市場でもキャンプ用品は取り揃えており、しかもセール用品で安く購入できるのでおすすめです。
兵庫県のキャンプ場穴場に使える!バーベキュー用品おすすめサイト
バーベキュー用品を購入するなら「naturum(ナチュラム)」がおすすめで、寝具やバーベキュー用品などのアウトドアにあると便利な小物と幅広く取り扱っているので初心者にも便利です。
合計で約40万店以上の非常に豊富なアウトドア用品を揃えているので、バーベキューのためのアウトドア用品を全て取り揃えたい方に良いです。
一部の商品については実物と同じサイズの商品を投影できる「ARビュー」機能もあるのでありがたいですね。
また楽天市場でもバーベキュー用品は取り揃えておりますので、ポイントなどを考えるなら楽天市場がおすすめです。
スポンサーリンク
兵庫県のキャンプ場穴場(周辺)で宿泊するのにおすすめの予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、併用可能な割引クーポンや様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、様々な割引と併用ができるので兵庫県の宿泊・旅行費がもっとお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので兵庫県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、様々な割引クーポン併用可能なので、かなりお得にすることが可能です。
そのため、兵庫県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
⇒数千円以上の割引クーポン/全国各地で使えるクーポン券
一休.com
一休.comはワンランク上の高級な宿泊施設を探しやすく、兵庫で人気の「ホテル」「旅館」を「20選」でピックアップ・ジャンル分けして選ぶのが楽です。
宿泊施設はワンランク上でお店が探しやすいだけでなく、安くはない高級ホテル・宿の予約がほとんどなのに思いのほか安い宿泊することができます。
さらに一休.comでは「〇〇選」と良い宿泊施設をピックアップしたり、彼女(嫁)や両親を招待して行く「温泉あり」「ホテル・旅館」など、いい宿を選ぶのに悩んでいるあなたにピッタリの宿を提供してくれます。
そのため、兵庫で良い宿泊施設をお探しなら、一休.comで探して予約することをおすすめします。
⇒一休なら最大40%割引/gotoトラベル
Yahooトラベル
Yahooトラベルは宿とホテルが常時10%オフでPayPayが溜まるので、安定してお得にすることができます。
実際に他の予約サイトと「トラベルコ」で価格を比べてみると、10%オフのおかげでYahoo!トラベルが安い上位に入るホテルが多いです。
さらにシーズンごとに割引キャンペーンがあるので、「10%PayPayポイント還元+割引クーポン」で計画的にお安く兵庫県の宿泊施設に予約をいれてもお得にできます。
そのため、Yahooトラベルは常時10%オフで安定してお得なのでおすすめです。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは安定・信頼感があり、大手の旅行会社だからこそできる豊富で幅広い値段のツアープランが用意されているのでおすすめです。
近畿日本ツーリストは安定した売上を数年間あげているだけあり、安心・信頼感があります。
また、豊富で幅広い値段の兵庫県のツアープランがあり、「人気ランキング」「おすすめ観光付ツアー」「一人旅におすすめ」などジャンル分けして選ぶのに悩んでいるときに便利です。
そのため、安定・安心・信頼感がある予約サイトを選ぶなら、近畿日本ツーリストがおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
スポンサーリンク
兵庫県のキャンプ場穴場で使える割引情報まとめ
神戸観光スマートパスポート
「神戸観光スマートパスポート」は神戸市内の最大45件の観光施設を、1日もしくは2日間巡り放題のお得で便利な観光パスポートです。
【パスポートの種類】
〈ベーシック〉
1日券:2,500円
2日券:3,900円
〈ベーシック〉
1日券:3,600円
2日券:5,900円
【キャンペーン期間】
販売期間:2023年4月1日~2024年3月31日
利用期間:2024年5月31日まで
「るるぶトラベル」兵庫クーポンまとめ
【兵庫県 全国旅行支援】ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド(最大3,000円割引):対象予約期間2023年3月22日 – 2023年6月30日、対象宿泊期間2023年4月1日 – 2023年4月28日、2023年5月8日 – 2023年6月30日
「JTB」兵庫クーポンまとめ
【GWも使える!】JAL便限定 国内ツアー、航空+宿で使える割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2023/2/24(金) ~ 2023/4/20(木)、対象宿泊期間2023/2/25(土) ~ 2023/6/30(金)
【GWも使える!】ANA便限定 国内ツアー、航空+宿で使える割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2023/3/10(金) ~ 2023/4/20(木)、対象宿泊期間2023/4/1(土) ~ 2023/6/30(金)
JR利用の国内ツアーで使えるクーポン(最大8,000円割引):対象予約期間2023/3/1(水) 〜 2023/3/31(金)、対象宿泊期間2023/4/1(土) 〜 2023/6/30(金)
兵庫のキャンプ穴場!手ぶらで海やコテージで安く・無料な場所を徹底解説!まとめ・感想
兵庫県では海や川、木に囲まれた自然を満喫できるキャンプ場があり、穴場でゆっくりできます。
他にもレンタルできたり、グランピングなどで手ぶらで手軽にキャンピングやバーベキューを楽しめます。
あなたも兵庫県の穴場なキャンプ場で、自然を満喫してゆっくり癒やされてお楽しみ下さい。
スポンサーリンク