
秋の観光・旅行なら紅葉狩りですが、その中で広島県では「尾関山公園」「八千代湖」などの紅葉が見れる場所があります。
そんな、広島のおすすめの紅葉名所スポットや、混雑を避けれる穴場スポットは無いのでしょうか?
ということで今回は、広島の秋・紅葉狩り旅行におすすめの名所や穴場スポットを紹介したいと思います。
目次
スポンサーリンク
広島県の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポットまとめ!
大元公園
#宮島 大元公園の紅葉です。
しっかり紅葉していて目にも鮮やかです。 pic.twitter.com/k2I8y7MNdr— あなごめし野郎 (@miya5454jima) November 18, 2019
大元公園の紅葉から??
紅葉谷は落葉してきましたが、大元公園の山道辺りは、まだ綺麗なも紅葉がありました??
だんだんと冬に変わっていくな。
撮影日??11.21#宮島#錦水館#宮島別荘#大元公園 pic.twitter.com/dUO26piJHD— 武内 智弘 宮島の思い出づくりアドバイザー (@taketomo241) November 23, 2017
「大元公園」は木比屋谷から少し奥に入った場所にあるモミの木の原生林が広がり、紅葉と一緒に新緑が楽しめる穴場スポットです。
弥山の登山道があるのでトレッキングをするにもおすすめです。
【場所】
ほとけばら遊園
??2日前に行ってきた #大朝 の #ほとけばら遊園 だモ??(*´?`*)???キレイに紅葉中??#北広島町 #紅葉情報 #花田舞太郎 pic.twitter.com/qTphBDytMJ
— 花田舞太郎【公式】★北広島町観光大使 (@Hanada_Moutaro) November 1, 2020
『ほとけばら遊園』の紅葉
(広島県山県郡北広島町大朝)ここ・・・
一日中おれるわ・・・#ほとけばら遊園 #北広島町 #大朝 #広島の紅葉 #紅葉 pic.twitter.com/aWfExETBBm
— 仲枝 (@nakae_jya) November 15, 2019
「ほとけばら遊園」は北広島町にある個人所有の庭園で、紅葉の時期は赤や黄色にで彩る景色が美しい知る人ぞ知る紅葉スポットです。
山々の彩られた景色だけでなく、園内には巨大な聖観音菩薩像のほか、薬師如来を中心とした薬師三尊、ミネラルの溶け込んだ冷たい湧き水「薬師清水」と見どころがいっぱいです。
【場所】
豊国神社
\#アナざらしの旅日記/
~岩国・広島 紅葉⑥~豊国神社(千畳閣)にやってきました???♀?
黄色く色づいたイチョウがとても豪華で、さらにリフレクションで倍楽しめるスポットです??? pic.twitter.com/ICI1bTe3ZN
— ANA旅のつぶやき【公式】 (@ANA_travel_info) November 21, 2019
宮島の紅葉と豊国神社(千畳閣)内部。そして町中にナチュラルにいた鹿?? pic.twitter.com/NifwLz0E35
— さつき@ひな人形 (@satuki_cafe) May 31, 2019
「豊国神社」は国の重要文化財にも指定された約857畳の広さを持つ本殿「千畳閣」が有名で、秋には黄色く色づく大銀杏が見事で意外と客が少なく混雑を避けれる穴場です。
黄色く色づく大銀杏に、本殿「千畳閣」の磨き抜かれた床に反射したその様は絶景とのことです。
【場所】
雄滝・雌滝
家内と紅葉を見に庄原市高野町の雄滝・雌滝に行きましたが、ちょっと早かったたようでした。 http://t.co/CrZWqQ1Blk pic.twitter.com/Cy0Os6P66t
— 竹内幹蔵 (@Micky_Takeuchi) October 28, 2014
「雄滝・雌滝」は雄滝は落差約21m、雌滝は落差約15mの滝で、滝の水しぶきが出る様に紅葉が彩られて美しいです。
県内最大規模のオートキャンプ場とされる庄原市の大鬼谷オートキャンプ場の上流にあるので、キャンプもできる穴場スポットとなっています。
【場所】
瀬戸内海国立公園 極楽寺山
紅葉が見頃らしかったので極楽寺山へ登ってきました。全山紅葉,というわけではなかったけど,かなりきれいな紅葉もありました。 pic.twitter.com/aVGZHYaZRl
— アルベース (@netsurf_ALbase) November 13, 2016
二日続けての紅葉狩り、今日は極楽寺山@廿日市へ行って来ました。展望台からは宮島や瀬戸内海の島々が見渡せます。山頂にある古刹「極楽寺」や蛇の池の周辺を散策、紅葉も見頃、空気も良くてよい気分でした。 pic.twitter.com/fDznpVxMU1
— もんがぁ (@mm_gaa) November 14, 2020
瀬戸内海国立公園「極楽寺山」は標高693mの廿日市市北部にそびえる名峰で、ヤマモミジが紅葉に彩られた穴場な紅葉スポットとなっています。
寺の境内からは瀬戸内海を一望する事ができ、美しい景色を見てゆっくりしてください。
【場所】
八千代湖
安芸高田市の紅葉名所「土師ダム(八千代湖)」土師ダムは、ダム湖百選に選ばれてサイクリングロードが整備され、サイクリングをし紅葉を楽しむことができます。特に水面に映る紅葉はとても美しいです。安芸高田市での紅葉スポットはこちらをクリック!#安芸高田市 #紅葉 https://t.co/v1faeAGC8l pic.twitter.com/brWMeFe16c
— 広島県観光連盟(HIT) (@kanko_hiroshima) November 13, 2020
八千代湖は紅葉見頃で最高や??#レブル250#レブル#バイクが好きだ pic.twitter.com/yHGDxaranH
— ??万智雄?? (@machi_mochi_ff) November 15, 2020
「八千代湖」は桜の名所ですが穴場の紅葉名所としても有名で、湖面に映り込む紅葉の美しさは絶景です。
湖畔にはサイクリングロードが整備されているので、サイクリングや散歩を楽しむも良さそうです。
【場所】
尾関山公園
尾関山公園
紅葉の季節ということで三次へ。
若干枯れ始めていましたが、まだまだ鮮紅のもみじ達はたくさんありました。
芸備線、来年の無事全線開通を祈って。
H30.11.6 ヒロ~カル~ミヨ~フカ~ヒロ
カル~ミヨ~フカ 代行バス pic.twitter.com/Q0fHwz2cwK— オビワン=アケービ (@obiwan_6127A) November 6, 2018
尾関山公園 2020紅葉ライトアップです?#紅葉#ライトアップ#尾関山公園#写真 pic.twitter.com/30E2LaRQ9L
— す~あん@?????? (@suan_77) November 16, 2020
「尾関山公園」は秋は紅葉の穴場名所で、公園の山頂展望台からは紅葉で彩られた景色と一緒に三次の市街地を一望できます。
山一つが丸々公園として整備されているのでハイキングにもよく、夜にはライトアップされるので幻想的な紅葉の美しさも見れます。
【場所】
唯称庵跡
今日は家族で #紅葉狩り 行ってきました。昼にアップした国営備北丘陵公園はオマケで、安芸高田市の唯称庵跡のカエデ林 の紅葉??が最初は目的でした。結局、備北丘陵公園がメインになったけど。#唯称庵跡のカエデ林 pic.twitter.com/9EgB0ckKIc
— ????たろろろ♪????メイドラゴンS??放送中~アイコンはエルマ?? (@tarororoeldred) November 11, 2017
念願の唯称庵跡のカエデ林にたどり着けたよ???
あと何回紅葉が見れるのか…?? pic.twitter.com/HtXxnDm5BO— 福ママ (@Rie0422F) November 24, 2013
「唯称庵跡」は1822年に建てられ、1960年に解体された唯称庵跡の周辺に植栽されたカエデ林が秋に赤く彩られて美しい景色を見せてくれる穴場です。
また川面に映える紅葉の美しさで、カエデ祭りも開催されるのでぜひ訪れてみてください。
【場所】
スポンサーリンク
広島県の紅葉狩り名所・穴場で宿泊するのにおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので広島県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので広島県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、広島県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く広島県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で広島県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
広島県の紅葉狩り名所・穴場で使える割引情報まとめ
やっぱ広島じゃ割「地域観光支援分」
広島県では広島県内を目的地とした旅行で、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できるやっぱじゃ割・地域観光支援割クーポン(上限2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる「やっぱじゃ割・地域観光支援割クーポン(最大2,000円)」を配布
【クーポン配布額】
割引前の商品金額 | やっぱ広島じゃ割・地域観光支援割 割引後の金額 | 配布するクーポン |
---|---|---|
6,000円以上 | 3,000円以上 | 2,000円(1,000×2枚) |
4,000円~6,000円未満 | 2,000円~3,000円未満 | 1,000円(1,000×1枚) |
4,000円未満 | 2,000円未満 | 配布なし |
【実施期間】
2021年10月15日~2022年7月14日
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【対象者】
中国地方5県(広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県)及び四国地方4県(愛媛県・香川県・高知県・徳島県)在住
※居住が確認できる書類(免許書・保険証・パスポートなど)の提示が必要です
【対象】
⇒対象宿泊施設一覧
⇒対象旅行プラン一覧
⇒地域クーポン券利用可能店舗一覧
⇒やっぱ広島じゃ割「地域観光支援分」詳しい内容はこちら
⇒やっぱじゃ割・地域観光支援割クーポンの詳しい内容はこちら
広島周辺を遊び尽くそう!最大半額キャンペーン
「広島周辺を遊び尽くそう!最大半額キャンペーン」はアソビューで紹介している広島周辺の遊び・体験・温浴施設が最大50%OFFとなるキャンペーンです。
【対象プラン】
⇒プラン一覧はこちら
【キャンペーン期間】
2022年4月22日(金)PM12:00~2023年2月28日(火)PM20:00に催行される体験・アクティビティ
⇒「広島周辺を遊び尽くそう!最大半額キャンペーン」の詳しい情報はこちら
安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業
「安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業」は安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋の回数通行券と交換できるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋の回数通行券と交換
【対象施設一覧】
⇒施設一覧
⇒「安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業」の詳しい情報はこちら
しまなみサイクリングフリー
「しまなみサイクリングフリー」は期間中に自転車の通行料金が無料となるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
自転車の通行料金が無料
【キャンペーン期間】
2024年3月31日まで
【対象】
西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の自転車歩行者道を利用する自転車
※原動機付自転車は対象外
広島県の紅葉狩りおすすめ穴場・名所スポット!秋に日帰り出来る涼しい場所も紹介!まとめ・感想
広島には「尾関山公園」「八千代湖」などの紅葉狩りできる公園や渓谷、山々などが多くあり、混雑を避けて楽しく散策できる穴場スポットが多くあります。
また広々とした場所が多いので混雑を避け、紅葉狩りでリフレッシュできそうですね。
あなたも秋に紅葉狩りを楽しんでリフレッシュするなら、ぜひ広島に訪れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク