
コロナで大変ですが、2月に広島へ日帰り旅行でリフレッシュや成人式などの記念旅行としてちょっと行きたいと思いますよね。
そんな、成人式などの旅行やリフレッシュのため、2月に広島への旅行に行くならおすすめの場所はどこでしょうか?
また、広島へ旅行する際に宿泊費などがお得にする方法は無いのでしょうか?
ということで今回は、2月に広島日帰り旅行おすすめのスポットと、広島旅行をお得にする方法を紹介します。
目次
スポンサーリンク
2月の広島日帰り旅行おすすめ観光スポットまとめ
嚴島神社
嚴島神社の風景から?
.
大鳥居の修繕工事中、外された扁額が神社境内に展示されています??今までは、遠くでしか見る事ができませんが、間近に見る事ができます。近くで見ると迫力満点です??
是非、神社へ参拝の際は、ご覧ください???#宮島#嚴島神社#扁額 pic.twitter.com/TIoY4GRKys— 武内 智弘 宮島の思い出づくりアドバイザー (@taketomo241) October 22, 2020
嚴島神社、満潮近いみたいです pic.twitter.com/JYYR5VBA28
— 名緖水 (@Naomi_iichi) October 19, 2020
7月19日、宮島の #嚴島神社 の例祭である「#管弦祭」が行われます。古くから都では、貴族が池や河川に船を浮かべ、優雅な「管絃の遊び」をしていました。嚴島神社を修造した平清盛はこの風習を神様にお喜び頂く為の神事として執り行うようになりました。#神社検定 pic.twitter.com/TLG5ikjoWX
— 神社検定 (@jinjakentei) July 18, 2019
「嚴島神社」は海の中に立って満潮時には社殿が海の中に浮かんでいる神秘的な風景を眺めることが出来ます。
推古天皇の時代に佐伯鞍職(くらもと)によって創建され、1996年には世界文化遺産に登録されてもいます。
本社拝殿の約200m沖に立つ大鳥居は、毎日夜にはライトアップされ、昼間とは違った幻想的な夜景で絶景です。
神社:大人300円、高校生200円、小・中学生100円
神社・宝物館共通:大人500円、高校生300円、小・中学生150円
【開門時間】
1~2月・10月15日~11月:6:30~17:30※正月は異なります
3月~10月14日:6:30~18:00
12月:6:30~17:00
原爆ドーム
初めて行った原爆ドームは修復中
『平和祈念・死没者追悼空間』で、水を求めて亡くなられた方々に捧げられた水盤の、静かに水が流れる音を聞いて、涙が止まりませんでした…
「広島平和記念資料館」には、修学旅行生がたくさんいたので、またゆっくり伺いたいと思います pic.twitter.com/apBhK1P9z9
— 成瀬まり?40代のメンズエステ講師&メンエスセラピスト (@naruse_blanc) November 13, 2020
原爆ドーム見に行ってきたよ
紅葉が綺麗だった?? pic.twitter.com/VuVyHYwWHd— Sunfish(まんぼう) (@Sunfish_nP_) November 13, 2020
「原爆ドーム」は広島に落とされた、人類史上最初の原子爆弾の惨状を伝えるもので一度は行ってみてください。
1996年には世界文化遺産に登録されており、日本で本当に起こった戦争の恐ろしさを一端でも感じることができます。
世羅高原農場
広島の世羅高原農場?? pic.twitter.com/rSurksJB51
— Nan (@Nan27133975) June 19, 2020
二週間ほど前の世羅高原農場のダリアです。今年も色んな色や種類のダリアが綺麗に咲いていました?
撮影日:2020/10/7#写真好きな人と?がりたい #ファインダー越しの私の世界 #ダリア pic.twitter.com/6bCnJ0zSVu— 高橋@H (@submariner_T) October 18, 2020
世羅高原農場の向日葵?? pic.twitter.com/SXvzGhBWAe
— らぶ (@loovee321) August 17, 2020
「世羅高原農場」は季節ごとの花畑が楽しめる観光農園スポットです。
春には約300種75万本のチューリップ、夏には約50種110万本のひまわりや約3万株のサルビア、秋には約550種7,500株のダリアや1万2,000株のマム(菊)が咲きほこり、絶景の観光スポットとなります。
営業時間:9:00~17:00
常清滝
日本の滝100選に選ばれている三次市の常清滝より。落差126mの滝は圧巻??#風景写真 ?#ファインダー越の風景 ?#ファインダー越しの私の世界 ?#写真好きな人と繋がりたい ?#額装のない写真展? pic.twitter.com/ATPrVI2W9a
— Hiro (@neri_nico) November 1, 2020
おはようございます(´(ェ)`)
日勤最終日です☆☆☆☆今日も気温は高めですが、体感温度は少し寒い感じがします(;^ω^)スッキリしない空模様と風のせいかな!?
三次市 常清滝#ファインダー越しの私の世界? #写真好きな人と繋がりたい #紅葉2020 pic.twitter.com/4G9lm3BmGD
— クマえーじ (@kumaeiji1978925) November 19, 2020
広島の日本の滝百選に選ばれてる常清滝とやらに来てみました pic.twitter.com/NN28wpOVtK
— れんにゅう?? (@holyship_51) May 24, 2020
「常清滝」は「日本の滝100選」に選ばれた名瀑で日光・華厳の滝にも匹敵する落差126mは壮観で、マイナスイオンも浴びて癒やされること間違いなしです。
またヤマモミジ、チドリノキなどの木々に囲まれた周りの自然の景観もリフレッシュには最適です。
鞆の浦
鞆の浦2(hiroshima) pic.twitter.com/P7NkKgmeNy
— 白岩 (@Shiroiwa_5) January 9, 2021
鞆の街並みと夕暮れ#鞆の浦#夕暮れ#カメラ初心者#olympuspen pic.twitter.com/sq1Fla3YWF
— いるる (@iruru_1187) January 11, 2021
鞆の浦にゃ!??????
崖の上のポニョの舞台にゃ??????? pic.twitter.com/lBSffoslVK— 亜麻音&あかね (@dj4210) January 8, 2021
「鞆の浦」は古い土壁のつづく路地や昔の土蔵などがそのまま残り、情緒ある家並みで江戸時代にタイムスリップしたかのような落ち着きのある風景に心も落ち着かせてくれます。
また「崖の上のポニョ」の舞台としても愛されており、聖地巡礼としても訪れても良いですね。
他にもおすすめの広島県の日帰り旅行・観光地スポット
上記以外にも広島県には様々な観光スポットが目白押しです。
そのため、以下のサイト様からおすすめの観光スポットと日帰り旅行を紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
2月の広島日帰り観光旅行をお得にする割引クーポンお得情報まとめ!
安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業
「安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業」は安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋の回数通行券と交換できるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
安芸灘大橋の現金での利用者を対象に、安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと、安芸灘大橋の回数通行券と交換
【対象施設一覧】
⇒施設一覧
⇒「安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業」の詳しい情報はこちら
しまなみサイクリングフリー
「しまなみサイクリングフリー」は西瀬戸自動車道の自転車歩行者道を利用する自転車の通行料金が無料となるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
瀬戸内しまなみ海道の自転車の通行料金が無料
【対象者】
西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)の自転車歩行者道を利用する自転車
【キャンペーン期間】
2026年3月31日まで
「るるぶトラベル」広島クーポンまとめ
アプリでの初回購入限定クーポン(最大7%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
アプリでの2回目購入限定クーポン(最大6%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
「JTB」広島クーポンまとめ
【JTBトラベルメンバー新規会員向け】初回購入限定!国内クーポン(最大12,000円割引):対象予約期間2025/4/24(木) ~ 2025/6/30(月)、対象宿泊期間2025/4/24(木) ~ 2025/6/30(月)
お子様1名以上を含む3名以上の国内ツアーに使える夏の家族旅行応援クーポン(最大8,000円割引):対象予約期間2025/5/16(金) ~ 2025/6/30(月)、対象宿泊期間2025/7/1(火) ~ 2025/9/30(火)
往復JR新幹線グリーン車で行く 華やぎ・優雅・ラグジュアリー割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/27(月) ~ 2026/3/30(月)、対象宿泊期間2025/4/1(火) ~ 2026/3/31(火)
GoToトラベルキャンペーン
「Go To Travel キャンペーン」とは、旅行系の割引をしてくれるキャンペーンで、1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)にしてくれます。
ただし、単純に宿泊代が半額になるのではなく、旅行代金から割引できるのは70%、後の30%は地域共通クーポンという内訳になります。
30%はクーポンになる理由は、クーポンを利用してその地域にお金を落とさせることで、旅行先の地域活性化に繋げやすくするためです。
GoToトラベル広島の日帰り旅行の使い方・対象は?
日帰り旅行・温泉でgotoトラベル対象にするには、何かしらの宿泊業者、予約サイト、代理店で申し込むプランで無いと貰えません。
そのため、個人旅行で自家用車で移動し、どこか移動した温泉やアクティビティ施設をご利用してもgotoトラベル対象にならず、地域共通クーポンも獲得することができません。
もし個人でもgotoトラベル対象にするには、予約サイト、代理店で申し込んだ「移動+体験型アクティビティのセットプラン」「日帰り旅行プラン」などの予約するパップツアー・セットプランを申し込む必要があります。
- 往復乗車券(新幹線・在来線など)+日帰り温泉券
- 高速道路周遊パス+体験型アクティビティー(カヌー・ゴルフなど)
- 往復航空券+体験型アクティビティー(陶芸体験・釣りなど)
- 往復乗船券+旅行先でのランチ
- 高速バス往復+イチゴ狩り
- 地域周遊きっぷ+うどん店食べ歩き券
日帰り旅行は下記のgotoトラベル対象の予約サイトで行っていますので、ご参考にしてください。
GoToトラベル広島の日帰り割引内容
gotoトラベルの日帰り旅行の補助金額の上限が1万円となりますが、半額にすることができます。
8,000円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒半額に相当する4,000円分が補助
5万円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒上限いっぱいの1万円分が補助
ただし、これも最大1万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の7,000円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
スポンサーリンク
2月の広島日帰り観光旅行を割引・お得にする予約サイトおすすめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので広島県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので広島県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、広島県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
一休.com
一休.comはワンランク上の高級な宿泊施設を探しやすく、広島で人気の「ホテル」「旅館」を「20選」でピックアップ・ジャンル分けして選ぶのが楽です。
宿泊施設はワンランク上でお店が探しやすいだけでなく、安くはない高級ホテル・宿の予約がほとんどなのに思いのほか安い宿泊することができます。
さらに一休.comでは「〇〇選」と良い宿泊施設をピックアップしたり、彼女(嫁)や両親を招待して行く「温泉あり」「ホテル・旅館」など、いい宿を選ぶのに悩んでいるあなたにピッタリの宿を提供してくれます。
そのため、広島で良い宿泊施設をお探しなら、一休.comで探して予約することをおすすめします。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く広島県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で広島県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
2月の広島日帰り旅行おすすめ観光スポットはどこ!割引クーポンお得情報!まとめ・感想
広島県では原爆ドームや鞆の浦、嚴島神社などの歴史を感じるものや、常清滝などの絶景地など、日帰りでも十分楽しめます。
また、広島県では各自治体での割引クーポンや予約サイトによりお得なキャンペーンなどがあるので、お得に日帰り旅行ができます。
あなたも少しリフレッシュするなら、ぜひ広島県で日帰り旅行でも楽しんで見てはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク