
冬を超え寒さが和らぐ3月から5月にかけての春休みシーズンに、長野県旅行をお得に、周りを気にせず人混みを楽しみたいと思いませんか。
そんな、長野県で春休み旅行にするなら、人混みを避けて行ける穴場スポットはどこになるのでしょうか?
また、長野県で春休み旅行をお得に出来る、割引クーポンは?
ということで今回は、長野県で春休み旅行にするならおすすめの穴場スポットと、長野県旅行をお得にする最新割引クーポン情報も紹介します。
目次
スポンサーリンク
長野県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット4選!
戸隠森林植物園
【6/1から戸隠森林植物園を開園します?】
残念ながらミズバショウなどの早春の花の時期は終わってしまいましたが、春から夏に向かう戸隠の自然を体感しにおいでいただければと思います。⇒https://t.co/UyE5aGzwGI#戸隠 #戸隠森林植物園 pic.twitter.com/c5O8q33I3q— し あ わ せ 信 州 (@nagano_b) May 29, 2020
ふらっと戸隠森林植物園??ミズバショウたっくさーん!??春だねぇ?? pic.twitter.com/tDZlpLCKWZ
— ?? ナ ナ ロ ッ ト ?? (@bloom77db) April 24, 2021
「戸隠森林植物園」は高山植物園や水芭蕉の群生地などを見学できる、整備された散策路を歩いて自然を感じて楽しめます。
春の5月にはミズバショウが最盛期を向かえ、カタクリ、イチゲなどのスプリングエフェメラルも咲き誇る景色をご覧になってください。
【場所】
鳩吹公園
佐藤です 長野県伊那市に在る『鳩吹公園』にやって来ました??
芝生が整備されたとても綺麗な公園?
蒼い空、青い山脈、緑の草木に…??
赤い帽子の風車型展望台がよく映えます?? pic.twitter.com/2filCzXnkc— OHTAYA _岡谷本町店???? (@ohtaya_okaya) April 21, 2021
昨日から降り続いていた雨が上がりました。
鳩吹公園では、桜と入れ替わるようにミツバツツジがほころび始めていました。他のツツジよりも一足早く花開く品種のようで、今の季節にはよく目を引きますね。 pic.twitter.com/1XNWpM1Zr1— 伊那市 (@inacity_his) April 18, 2018
「鳩吹公園」は花々がきれいで広々とした公園で、展望台をはじめ、各種遊具も充実しているので家族でピクニックにおすすめです。
ツツジが約3万本植えられており、春には様々なツツジが綺麗に咲き誇ります。
【場所】
夢ハーベスト農場
小諸市にある夢ハーベスト農場さんへ。佐久平が一望でき、植物たちに癒されました?? pic.twitter.com/uih5oBfiFl
— 白雪 (@yurashigure5691) May 30, 2021
「夢ハーベスト農場」は1万株のラベンダー園、香りが素晴らしいオールドローズガーデンなど、高原の爽やかな空気と良い香りを堪能できます。
春にも5月からローズガーデンの茜富士、アグネス、オールドブラッシュ、ミニマ、ハマナス咲き始めるとのことで、行ってみてはいかがでしょうか。
【場所】
満願寺
安曇野市・満願寺のツツジ?
古いお寺で、安曇野の民話にも登場する?
昔、八面大王という鬼を、坂上田村麻呂が退治に来たという??
満願寺の観音様のお告げを聞いて、弓で討ち倒したとされる?
ツツジや青葉が、色鮮やか?? pic.twitter.com/zZqbLBBIGJ— みのヘンドリックス (@minohen2017) May 30, 2020
満願寺のツツジも咲いてます??#visitjapan #visitazumino #安曇野 #安曇野春 #満願寺 #つつじ #GW #おいでよ安曇野 #花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに https://t.co/b4SQ8cBh3c pic.twitter.com/xHwI5a0sdU
— visitazumino (@visitazumino) May 2, 2018
「満願寺」は橋の裏側にお経が書いてある全国的にも珍しい屋根付きのお経橋があり、地獄・極楽の大きな絵図にハイキングコースもあるので楽しく散策ができます。
5月中旬より公園のツツジが見ごろを迎え、緑の中に桜・赤色の彩りを加えて美しい景色が見れます。
【場所】
スポンサーリンク
長野県の春休み穴場旅行に使えるおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、併用可能な割引クーポンや様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、様々な割引と併用ができるので長野県の宿泊・旅行費がもっとお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので長野県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、様々な割引クーポン併用可能なので、かなりお得にすることが可能です。
そのため、長野県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは宿とホテルが常時10%オフでPayPayが溜まるので、安定してお得にすることができます。
実際に他の予約サイトと「トラベルコ」で価格を比べてみると、10%オフのおかげでYahoo!トラベルが安い上位に入るホテルが多いです。
さらにシーズンごとに割引キャンペーンがあるので、「10%PayPayポイント還元+割引クーポン」で計画的にお安く長野県の宿泊施設に予約をいれてもお得にできます。
そのため、Yahooトラベルは常時10%オフで安定してお得なのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で長野県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
スポンサーリンク
長野県の春休み穴場旅行に使える割引情報まとめ
信州割SPECIAL
長野県の全国旅行支援「信州割」では、交通付き宿泊で最大5000円割引、クーポン券は休日は1000円、平日は2000円を貰えるので、最大7千円お得に旅行ができます。
【最低旅行代金等】
1人1泊あたり:平日3,000円 休日2,000円
※最低旅行代金等未満の商品は販売補助金の対象となりません。
【販売補助金適用率】
旅行代金等の総額の20%
【販売補助金の上限額】
1人1泊あたり:3,000円
※ただし、宿泊を伴う旅行商品(交通付)については1人1泊あたり5,000円
※日帰り旅行 1人あたり:3,000円
【観光クーポン】
1人1泊あたり:平日2,000円、休日1,000円
※日帰り旅行 1人あたり:平日2,000円、休日1,000円
【利用泊数の制限】
1旅行予約単位で7泊分まで
【キャンペーン期間】
2023年1月10日~2023年3月12日
「信州割SPECIAL」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | 一休.com | JTB | Yahoo!トラベル
すわ泊お宿割
「すわ泊お宿割」は長野県民限定で諏訪市への宿泊料金を1人1泊2,000円割引にするキャンペーンです。
【割引額】
1人1泊 2,000円割引
※1人1回の旅行当たりの連泊数は2泊、4,000円までを上限
【キャンペーン期間】
2022年12月1日~2023年2月20日チェックアウトまで
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
「すわ泊お宿割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
下諏訪宿泊割
「下諏訪宿泊割」は、宿泊施設の宿泊料金をチェックアウト時に一人1泊あたり5,000円を割引するキャンペーンです。
「下諏訪宿泊割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | Yahoo!トラベル
信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン
「信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン」は長野県外から自家用車等を利用して飯山市内で宿泊する方に対し、車1台につき市内のガソリンスタンド等で使用できる「商品券(2,000円)」をプレゼントするキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
長野県外から自家用車等を利用して飯山市内で宿泊する方に対し、車1台につき市内のガソリンスタンド等で使用できる「商品券(2,000円)」をプレゼント
【キャンペーン期間】
2022年12月21日~2023年2月28日
⇒「信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン」詳しい情報はこちら
佐久旅ハレタキャンペーン
「佐久旅ハレタキャンペーン」は市内の対象宿泊施設を利用で、1チェックインにつき7,000円分の電子ポイントを専用アプリに付与されるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
1チェックインにつき7,000円分の電子ポイント
※宿泊用2000ポイント+食事買い物用5000ポイント
まつもと冬割キャンペーン
「まつもと冬割キャンペーン」はキャンペーン対象施設への宿泊で1人1泊につき3,000円の割引と、2,000円のデジタルクーポン券を配布するキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
・宿泊で1人1泊につき3,000円割引
・2,000円のデジタルクーポン券
【キャンペーン期間】
2022年12月1日~2023年3月18日
【対象施設】
⇒宿泊施設一覧
⇒クーポン利用可能施設一覧
「まつもと冬割キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | 一休.com | JTB | Yahoo!トラベル
長野県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット4選!まとめ・感想
長野県へ春休み旅行をしたいけど、できるだけ人混みを避けたい場合は上記の穴場スポットで楽しむのがおすすめです。
また、コロナ復興のため、様々な割引クーポンがありますので、そちら有効活用してお得に旅行を楽しめます。
あなたも春を満喫するため、ぜひ人混みを避けて長野県で春休み旅行をしてみませんか?
スポンサーリンク