
冬を超え寒さが和らぐ3月から5月にかけての春休みシーズンに、福岡県旅行をお得に、周りを気にせず人混みを楽しみたいと思いませんか。
そんな、福岡県で春休み旅行にするなら、人混みを避けて行ける穴場スポットはどこになるのでしょうか?
また、福岡県で春休み旅行をお得に出来る、割引クーポンは?
ということで今回は、福岡県で春休み旅行にするならおすすめの穴場スポットと、福岡県旅行をお得にする最新割引クーポン情報も紹介します。
目次
スポンサーリンク
福岡県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット6選!
能古島
【たびらい福岡】幻想的な夜桜や、一面金色に輝く菜の花の絨毯など、能古島でしか見る事が出来ない美しい春の風景を楽しんで……。https://t.co/EOCpIx86gU pic.twitter.com/gsPQXrtVBb
— たびらい九州 (@TabiraiKyushu) March 24, 2020
能古島に来ている。
春の陽気がとても良い。 pic.twitter.com/4nwgIm8D6c— けんてぃ@akoarum@ユニマル (@Akoarum_K) March 17, 2019
「能古島」は福岡市の西区の博多湾の中央に浮かぶ島で、姪浜渡船場からフェリーに乗って10分でアクセスできるので、離島ながら日帰り観光できます。
島からの景色はまさに絶景で、菜の花畑やツツジが広がり、桜の美しい景色を見ながら春を感じで楽しい散策ができます。
【場所】
秋月城跡
昨日、秋月城跡に行ってきました!
ほぼ満開です!「杉の馬場」が桜のトンネルみたいになっていて綺麗でした!ぜひ行ってみて下さい!
[2021.3.23撮影]#桜 #福岡 #秋月城跡 #朝倉 #福岡桜写真 pic.twitter.com/ZrJF6kWIjD— 旅々PHOTO@行って良かった観光地の魅力を伝えるブログ (@tabitabi_photo) March 24, 2021
「秋月城跡」は福岡県朝倉市野鳥にあった江戸時代の日本の城で、福岡県指定史跡に指定され、本門と長屋門が県指定有形文化財に指定されています。
“筑前の小京都”と呼ばれる知る人ぞ知る名スポットで、春には桜が咲き誇り、趣のある美しい景色を見せてくれます。
【場所】
河内藤園
◇藤のトンネル”河内藤園”◇
福岡県北九州にあるのが、私営で運営されている「河内藤園」。
1977年にオープンし、園内には22種類のフジが全部で150本。
圧倒的な美しさを誇る”藤のトンネル”は絶対に見てみたいスポットのひとつ。 pic.twitter.com/7smooMCTtH— 絶対行きたい!日本の絶景! (@o8231119) January 18, 2022
「河内藤園」はアメリカCNNから「日本の最も美しい場所31選」に選出されるほどの美しさを持ち、4月下旬~5月中旬の時期には、22種類の藤の花が咲き乱れる景色は圧巻です。
約1000坪の大藤棚と藤のトンネルや、木も樹齢120年を越える大藤へと成長した姿はぜひご覧になってください。
【場所】
海の中道海浜公園
海の中道海浜公園でサイクリングしてきた???一面のネモフィラの青と、満開の桜?ここから見る海は本当にいつもキレイ????写真は何も加工してなくて、このまんま本当に全部がキレイだったの????今週行ける人いたら、ぜひ行って欲しい???めっちゃ運動したぁ??(笑) pic.twitter.com/Jzd2R1ENgO
— こすも?? (@houkibosi_boc14) April 6, 2019
海の中道海浜公園のネモフィラの丘。
桜、間に合いませんでした?? pic.twitter.com/7i5cv6quV8
— Yu (@s4852e12323) April 18, 2019
4月頭に行った海の中道海浜公園。桜、菜の花、ネモフィラ…。天気良くて、気持ちよく日向ぼっこしてきた(*´ `*)
制限解除後にも行ったけど、写真は撮ってなかったや。バラ園が綺麗だったよ??#ウミピク2020 pic.twitter.com/C4qvEW8Rlz
— 瑛 (@akira09rin) June 3, 2020
「海の中道海浜公園」は海に囲まれた自然豊かな公園で、東京ドーム約64個分の広さに一年を通して季節の花々が咲き誇り美しい景色が見れます。
春は桜だけでなく、ネモフィラの花畑が一面が水色に包まれ、菜の花畑は黄色一色で、春を堪能できます。
【場所】
だざいふ遊園地
だざいふ遊園地で働いていて1番好きな季節が春??
実はワンシーズンに一回あるかないかの日がある。
桜が満開少し過ぎたくらいの時、
ジェットコースターが通る瞬間に強風が吹くと桜吹雪が舞いまくってその中を通過!!うちの園、桜は死ぬほど綺麗。
ほんとに。#だざいふ遊園地 pic.twitter.com/raa3THhMmN— 桃 (@morrrrrm) April 8, 2017
「だざいふ遊園地」は太宰府天満宮の敷地内にある遊園地で、子供向けの遊戯施設が20種類以上そろっているので家族連れにはおすすめです。
特に春の景色はおすすめで、ジェットコースターで桜吹雪が舞い散り、
【場所】
警固神社
警固神社にてしだれ桜を観察。
5分咲ぐらいかな、まだまだ楽しめそう。 pic.twitter.com/Zj7I7dMDQY— ウェルコギ@猫好き (@welshfukuoka) March 14, 2021
運動不足解消に遠めの散歩。警固神社の河津桜が咲き始めてました。 pic.twitter.com/nUAmt9LmpM
— 豆侍 (@jBStRVtAtUTGrb1) February 15, 2021
「警固神社」は天神の中心部にあるのでアクセス抜群で、境内には無料の足湯があり、隠れた休憩スポットとして人気です。
また春には桜が咲き誇り、足湯の休憩がてら春を景色を楽しめます。
【場所】
スポンサーリンク
福岡県の春休み穴場旅行に使えるおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので福岡県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので福岡県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、福岡県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
一休.com
一休.comはワンランク上の高級な宿泊施設を探しやすく、福岡で人気の「ホテル」「旅館」を「20選」でピックアップ・ジャンル分けして選ぶのが楽です。
宿泊施設はワンランク上でお店が探しやすいだけでなく、安くはない高級ホテル・宿の予約がほとんどなのに思いのほか安い宿泊することができます。
さらに一休.comでは「〇〇選」と良い宿泊施設をピックアップしたり、彼女(嫁)や両親を招待して行く「温泉あり」「ホテル・旅館」など、いい宿を選ぶのに悩んでいるあなたにピッタリの宿を提供してくれます。
そのため、福岡で良い宿泊施設をお探しなら、一休.comで探して予約することをおすすめします。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く福岡県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で福岡県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
スポンサーリンク
福岡県の春休み穴場旅行に使える割引情報まとめ
「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーン
福岡県では福岡県内を目的地とした旅行で、お得な前売り宿泊券・旅行券(電子クーポン)と、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券(上限2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
〈コンビニ宿泊券の場合〉
○1人1泊あたり最大5,000円分お得
・500円分の宿泊券が250円で購入可能
・1,000円分の宿泊券が500円で購入可能
・5,000円分の宿泊券が2,500円で購入可能
〈旅行会社で旅行商品の場合〉
○宿泊旅行が1人1泊あたり最大5,000円分お得
○日帰り旅行が1人1回あたり最大3,000円分お得
〈宿泊割引クーポンの場合〉
○割引クーポンの利用で1人1泊あたり最大5,000円分お得!
・1人以上で使える「宿泊割引クーポン2,500円券」(ただし、宿泊代金は5,000円以上)
・1人以上で使える「宿泊割引クーポン5,000円券」(ただし、宿泊代金は10,000円以上)
・2人以上で使える「宿泊割引クーポン10,000円券」(ただし、宿泊代金は20,000円以上)
・3人以上で使える「宿泊割引クーポン15,000円券」(ただし、宿泊代金は30,000円以上)
【前売り宿泊券・旅行券販売期間】
2022年4月8日~2022年5月31日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【前売り宿泊券・旅行券利用期間】
2022年4月8日~2022年5月31日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【対象】
⇒コンビニ宿泊券 利用可能宿泊施設
⇒旅⾏会社⼀覧
⇒「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーンの詳しい内容はこちら
福岡の県民割(地域観光事業支援)「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーンは以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | 近畿日本ツーリスト
宗像泊まってんキャンペーン
「宗像泊まってんキャンペーン」は宗像市内のキャンペーン対象施設で利用できる額面4,000円の宿泊券と、市内取扱店舗で利用できる額面1,000円の地域クーポンがもらえるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
○額面4,000円の宿泊券
○額面1,000円の地域クーポン
⇒2,500円で購入可能
【キャンペーン期間】
販売期間:2021年12月20日10:00~2022年5月31日23:59
利用期間:2022年1月6日~6月30日
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
⇒クーポン利用可能店舗一覧
福岡県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット6選!まとめ・感想
福岡県へ春休み旅行をしたいけど、できるだけ人混みを避けたい場合は上記の穴場スポットで楽しむのがおすすめです。
また、コロナ復興のため、様々な割引クーポンがありますので、そちら有効活用してお得に旅行を楽しめます。
あなたも春を満喫するため、ぜひ人混みを避けて福岡県で春休み旅行をしてみませんか?
スポンサーリンク