
冬を超え寒さが和らぐ3月から5月にかけての春休みシーズンに、秋田県旅行をお得に、周りを気にせず人混みを楽しみたいと思いませんか。
そんな、秋田県で春休み旅行にするなら、人混みを避けて行ける穴場スポットはどこになるのでしょうか?
また、秋田県で春休み旅行をお得に出来る、割引クーポンは?
ということで今回は、秋田県で春休み旅行にするならおすすめの穴場スポットと、秋田県旅行をお得にする最新割引クーポン情報も紹介します。
目次
スポンサーリンク
秋田県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット4選!
十ノ瀬 藤の郷
たおやかで甘い香りが漂う藤の花
甘雨でより艶やかでした??(秋田県大館市 十ノ瀬 藤の郷) pic.twitter.com/VYHh55yrCV
— 相場詩織 (@shiori_aiba2) May 24, 2021
昨日十ノ瀬藤の郷見てきました。
去年は中止で一昨年まではなかったキッチンカー出店や受付、駐車場の誘導などもあり変化を感じました。
結構混んでました。 pic.twitter.com/3z3IR5Mdo3— けろりーぬ (@mikeirunrun1) May 27, 2021
大館市にある「十ノ瀬 藤の郷」は春に見頃を迎える藤の花の絶景が見られ、秋田の新しい名所となっています。
紫色やピンク色の藤の花は絶景で、美しい田園風景の中にある藤園からは藤の花から甘い香りが漂い癒やしてくれます。
【場所】
大湯環状列石
大湯環状列石
鹿角市で放射状に並ぶ共同墓地の大湯環状列石を見る。 pic.twitter.com/fFz54ZOadd— 露霜の (@oxzce) March 5, 2021
北秋田市、伊勢堂岱遺跡。大館能代空港近くの国指定史跡で、「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産登録勧告となり鹿角市の大湯環状列石と共に注目されています。4つのストーンサークルが見られます。 #北秋田市 #伊勢堂岱遺跡 pic.twitter.com/eGyFKDP3GU
— sats@秋田ロッテ産 (@clm_bba) July 18, 2021
「大湯環状列石」は昭和初期に発掘された縄文時代の遺跡群で、直径40m以上の大きなストーンサークルなどの見どころがあります。
遺跡の隣にある「ストーンサークル館」には発掘した土器なども展示されており、ゴールデンウィーク中も比較的空いている穴場です。
【場所】
桜と菜の花ロード
桜と菜の花ロード??
??秋田 八郎潟干拓地・菜の花ロード pic.twitter.com/1jnvtIWifT
— 花が咲くきれいな風景 (@flowerjapan1) October 15, 2020
今晩は?
仕事で秋田市の帰り道大潟村の
桜と菜の花ロードを通りました。
11キロに渡り満開でした?? pic.twitter.com/njtUGyWuer— 釣り吉三平 (@60m8jeR1xU01qPt) April 26, 2018
「桜と菜の花ロード」は大潟村の県道に沿った約11kmも続く桜並木で、ソメイヨシノやヤマザクラ、ヤエザクラなど3000本以上の桜の花が並ぶ絶景が見れます。
県道に沿った道のりで人混みを避けてドライブが出来ます。
【場所】
桜づつみ公園
米代川桜づつみ公園@秋田県能代市二ツ井
満開です。サクラのトンネルをくぐって見ませんか?#能代市 #能代 #米代川 #桜 #トンネル pic.twitter.com/DHADlThP3Z— Qchannel (@Qchannelns) April 29, 2018
能代市二ツ井町にある
米代川桜づつみ公園。堤防沿いの約800mにわたり
ソメイヨシノの桜並木が続きます。米代川と七座山が一望。
こんなところが毎日のおさんぽコースだったらいいのになぁ。 pic.twitter.com/QKIF4uX2st
— ゆかり (@yukari_siesta) April 21, 2021
能代市にある「桜づつみ公園」は琴音橋入口から二ツ井小学校付近までの約800mの区間の堤防に桜とつつじが植えられた遊歩道で、隠れた名所となっています。
【場所】
スポンサーリンク
秋田県の春休み穴場旅行に使えるおすすめの宿泊予約サイトまとめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので秋田県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので秋田県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、秋田県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
⇒数千円以上の割引クーポン/全国各地で使えるクーポン券
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く秋田県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
日本旅行
日本旅行では顧客満足度高く、限定クーポンでかなりお安く予約をすることができます。
日本旅行はJCSI(日本版顧客満足度指数)の旅行部門で、顧客満足度1位の企業に選ばれています。
また居住地限定で秋田県内への宿泊を伴う旅行をされる方に旅行代金を補助するふっこう割などの限定クーポンもあり、一部はgotoトラベルと併用可能でかなりお得にすることができます。
そのため、顧客満足度1位の企業に選ばれた安心感と限定クーポンもあるということで日本旅行もおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
るるぶトラベル
るるぶトラベルは大手「JTB」運営しているので安心感があり、往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先をパックで最短入力[1ステップ]で楽に予約でき、割引キャンペーンも豊富です。
るるぶトラベルは「往復の飛行機・新幹線チケット+宿泊先」をパックで予約できるので、交通と宿泊を一括で予約でき、予約の操作も最短入力[1ステップ]とかなり予約するのに楽ができます。
また、るるぶトラベルでは「タイムセール」「都道府県民限定宿泊プラン」などの、様々なお得・割引になるキャンペーンが組まれてもいます。
さらに「るるぶトラベル会員」となる貯めれる予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」はJTBでも使え、割引クーポンと併用して使うことも出来ます。
JTB
JTBは大手で安心感・保証があり、国内・海外のツアーと各地の地域の旅行を予約することが出来、割引キャンペーンやJTBトラベルポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
JTBでは国内・海外のツアーだけでなく、超セレブなツアーだったりと様々なツアーがあり、パッケージ化されて安くJTBが保証してくれるので安心感があります。
さらにJTBでは割引クーポンの特集が組まれており、旅行代金をお得にするチャンスが巡ってきます。
それだけでなく、会員限定サービスである「JTBトラベルメンバー」に登録し、JTBで予約した旅行代金や旅行用品の支払いに利用可能な「JTBトラベルポイント」を貯めてお得にすることも出来ます。
特にJTBは国内・海外のツアーがあるので、JTBを継続して使いやすいので、ポイントも貯めやすいかと思います。
スポンサーリンク
秋田県の春休み穴場旅行に使える割引情報まとめ
あきた春割キャンペーン!
秋田県では秋田県内を目的地とした旅行で、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券も発行します。
【キャンペーン内容】
1人1泊につき最大5,000円割引
1人1泊あたり2,000円分の地域限定クーポン
【キャンペーン期間】
2022年3月1日~2022年7月14日
【対象施設】
⇒宿泊施設一覧
⇒旅行代理店一覧
⇒クーポン利用可能店舗一覧
「あきた春割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル
秋田県プレミアム飲食券
「秋田県プレミアム飲食券」は秋田県で使える1000円分の食事券が800円で購入できるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
〈紙飲食券〉
1,000円券×5枚綴り=1セット(販売額4,000円)
〈電子飲食券〉
1,000円券(販売額800円)
5,000円券(販売額4,000円)
10,000円券(販売額8,000円)
20,000円券(販売額16,000円)
50,000円券(販売額40,000円)
100,000円券(販売額80,000円)
【キャンペーン期間】
〈販売期間〉
紙飲食券:2022年4月15日(金)~2022年12月15日(木)
電子飲食券:2022年4月25日(月)~2022年12月15日(木)
〈使用期間〉
紙飲食券:2022年4月15日(金)~2022年12月31日(土)
電子飲食券:2022年4月25日(月)~2022年12月31日(土)
大館能代空港「空の旅」キャッシュバックキャンペーン!
大館能代空港「空の旅」キャッシュバックキャンペーンは大館能代空港を発着する定期航空路線の利用者を対象に、航空運賃の1回の往復利用につき10,000円、片道利用は5,000円をキャッシュバックします。
【キャッシュバック額】
・往復利用は最大10,000円
・片道利用は最大5,000円
【キャンペーン期間】
2022年4月28日~2022年7月31日
⇒大館能代空港「空の旅」キャッシュバックキャンペーン!の詳しい情報はこちら
東成瀬村 宿泊応援キャンペーン
「東成瀬村 宿泊応援キャンペーン」は1人1泊あたり最大4,000円のわりびきがされるキャンペーンです。
【割引額】
最大4000円割引(1泊2食付き)
【キャンペーン期間】
2022年4月1日~2022年8月31日チェックアウトまで
秋田県の春休み旅行に使える穴場おすすめスポット4選!まとめ・感想
秋田県へ春休み旅行をしたいけど、できるだけ人混みを避けたい場合は上記の穴場スポットで楽しむのがおすすめです。
また、コロナ復興のため、様々な割引クーポンがありますので、そちら有効活用してお得に旅行を楽しめます。
あなたも春を満喫するため、ぜひ人混みを避けて秋田県で春休み旅行をしてみませんか?
スポンサーリンク