
冬のスポーツであるスノボーやスキーをするために栂池高原スキー場に行ってリフレッシュするなら、お得に泊まれるgotoトラベルや、お食事が安くなるgotoイートを活用するのがおすすめです。
さらにgotoトラベルを利用すると飲食店やリフト券の購入に使える、地域共通クーポンも貰えるので便利です。
そんな、栂池高原スキー場の旅行をお得にしてくれる、gotoトラベル対象のおすすめ宿泊施設は?
また、栂池高原スキー場の食事をお得にしてくれる、gotoイート対象のおすすめ飲食店は?
ということで今回は、栂池高原スキー場で旅行をお得にしてくれるgotoトラベル対象のおすすめ宿泊施設と、食事をお得にしてくれるgotoイート対象のおすすめ飲食店を紹介します。
目次
- 1 栂池高原スキー場でGoToトラベル対象のおすすめ宿泊・温泉施設と地域共通クーポンが使える場所
- 2 GoToイート対象の栂池高原スキー場おすすめ食事・飲食店
- 2.1 栂池高原スキー場で使える長野県GoToイートの食事券購入方法
- 2.2 長野GoToイートの食事券購入場所
- 2.3 長野GoToイートの食事券が使える取扱店
- 2.4 GoToイートキャンペーンとは?
- 2.5 オンライン飲食予約でポイント
- 2.6 栂池高原スキー場公式の特別料金・割引チケット
- 2.7 栂池高原スキー場のリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト
- 2.8 GoTo信州!宿泊割
- 2.9 信州小さなお宿応援キャンペーン
- 2.10 軽井沢宿泊プレミアムクーポン券
- 2.11 ディスカバー信州 冬のアクティビティ ぜ~んぶ最大50%OFF
- 2.12 信濃おおまち春の宿泊キャンペーン
- 2.13 すわ泊お宿割
- 2.14 村長太鼓判 免疫力UP!キャンペーン
- 3 GoToトラベルを使っていきたい!栂池高原スキー場周辺のおすすめ宿泊・温泉施設
- 4 栂池高原スキー場GoToトラベル&イートが使える店どこ!地域共通クーポンの使える場所と使い方!まとめ・感想
スポンサーリンク
栂池高原スキー場でGoToトラベル対象のおすすめ宿泊・温泉施設と地域共通クーポンが使える場所
GoToトラベル対象の栂池高原スキー場おすすめ宿泊・温泉施設
GoToトラベルは旅行代金35%割引と旅行代金15%分の地域共通クーポンを貰うことで、1泊分の代金を最大半額(最大1人1泊2万円まで)にしてくれるキャンペーンで栂池高原スキー場でも活用できます。
⇒GoToトラベル延長でいつまで!クーポン加盟店一覧や受取・申請方法を徹底解説!
栂池高原スキー場のツアーや周辺の宿泊施設をご利用して旅行するなら、gotoトラベルは対象となる宿泊施設は幅広く使いやすいです。
以下がおすすめの予約サイトで、gotoトラベル対象となっている栂池高原スキー場近辺の宿泊施設となっています。
栂池高原スキー場で地域共通クーポン対象の施設はどこ!
GoToトラベルでは旅行代金15%分の地域共通クーポンがもらうことが出来、この地域共通クーポンはリフト券などのアクティビティ系のチケット、レストランなどの食事など幅広く使えます。
そんな、栂池高原スキー場で地域共通クーポンが使える施設は以下となっています。
GoToトラベルキャンペーンとは?
「Go To トラベル キャンペーン」とは、旅行系の割引をしてくれるキャンペーンで、1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)にしてくれます。
ただし、単純に宿泊代が半額になるのではなく、旅行代金から割引できるのは70%、後の30%は地域共通クーポンという内訳になります。
30%はクーポンになる理由は、クーポンを利用してその地域にお金を落とさせることで、旅行先の地域活性化に繋げやすくするためです。
GoToトラベルキャンペーンの割引・クーポン内容は?
GoToTravelキャンペーンの割引・クーポン内容は以下となっています。
- 1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)
- 旅行代金から割引できるのは70%の1.4万円、後の30%は地域共通クーポン
割引は最大1人1泊2万円までと上限が決まっており、1泊5万円なら2万円分しか割引されません。
1泊2日3万円のパッケージツアーを予約した場合
⇒半額に相当する1.5万円分が補助
1泊2日で5万円のツアーを予約した場合
⇒上限いっぱいの2万円分が補助
2泊3日で5万円のツアーの場合
⇒1泊あたり2.5万円となり、半額の12,500円×2泊で2.5万円が補助
最大2万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の1.4万円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
⇒70%の10,500円が旅行代金から割引、残りの4,500円は現地で使えるクーポンなどで付与
つまりまとめると、以下のような形で割引されます。
1泊2日2万円のパッケージツアー予約 | ||
補助金 | 旅行代金の半額 1万円 |
|
補助金適用 | クーポン 3,000円 |
旅行割引 7,000円 |
割引後の旅行代金 1.3万円 クーポン券3,000円獲得で実質1万円お得! |
1泊2日で5万円のツアー予約 | ||
補助金 | 旅行代金の半額にならず 上限2万円まで |
|
補助金適用 | クーポン 6,000円 |
旅行割引 1.4万円 |
割引後の旅行代金 3.6万円 クーポン券6,000円獲得で実質2万円お得! |
2泊3日で5万円のツアー予約 | ||
補助金 | 1泊あたり2.5万円、1泊12,500円補助 12,500円×2泊で2.5万円が補助 |
|
補助金適用 | クーポン 7,500円 |
旅行割引 1.75万円 |
割引後の旅行代金 32,500円 クーポン券7,500円獲得で実質2.5万円お得! |
上記のように一泊単位での2万円上限なので、宿泊数が多いほど割引される額が多くなってお得になります。
ただし、その分クーポン券の割合も多くなるので、しっかりその地域でクーポンを使ってお得な旅行にしましょう!

割引を最大限使うなら、クーポン券で現地でも購買して地域活性化に役立てるデスデスッ
日帰りの場合は?
実は「Go To トラベル キャンペーン」は日帰り旅行でも適用され、補助金額の上限が1万円となりますが、半額にすることができます。
8,000円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒半額に相当する4,000円分が補助
5万円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒上限いっぱいの1万円分が補助
ただし、これも最大1万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の7,000円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
地域共通クーポンとは?
gotoトラベルの地域共通クーポンとは、旅行代金の15%分のクーポン券(商品券)で、旅行先の土産物店、飲食店、観光施設、交通機関など幅広い業種に使うことが出来ます。
そして、この旅行代金の15%分のクーポン券(商品券)と、宿泊・旅行代金の割引35%で、合計50%割引されることができます。
また、このGoToトラベルの地域共通クーポンは、「紙媒体のクーポン」「電子媒体のクーポン」の2種類を想定しています。
紙媒体のクーポン
⇒額面1枚1,000円単位で発行し、一般的な商品券と同様に偽造防止処理がされており、利用できるエリアや有効期限が印字されています。
電子媒体のクーポン
⇒「1,000円」「2,000円」「5,000円」の3種類が用意されており、スマホ等でQRコードを読み取り、ネット上の専用ページで発行できます。
※電子媒体なので圏外では利用できません。
また、地域共通クーポンは2020年10月以降出発から発行し、有効期限は「宿泊は宿泊日とその翌日」「日帰りは当日のみ」となっています。
地域共通クーポンの計算方法
GoToTravelキャンペーンの地域共通クーポンは以下となっています。
- 旅行代金の15%(代金の1/2相当額×3割)
- 1枚1,000円単位で発行する商品券。お釣りなし
- 1,000円未満の端数が生じる場合は四捨五入。端数が500円以上の場合は1000円のクーポンが付与
地域共通クーポンは1枚1,000円単位で発行するので、1,000円未満の単数は四捨五入して1000円か0円となり、1000円以上の場合も四捨五入にして1000円か2000円となります。
【宿泊】
1泊2日4万円のパッケージツアーを予約した場合(最大2万円まで半額)
⇒14,000円分の旅行代金割引、6,000円分の地域共通クーポンを獲得
【日帰り】
20,000円の日帰り旅行(最大1万円まで半額)
⇒7,000円分の旅行代金割引、3,000円分の地域共通クーポンを獲得
【端数が生じる場合は四捨五入】
500円の場合
⇒1枚(1,000円分)の地域共通クーポンを獲得
1100円の場合
⇒1枚(1,000円分)の地域共通クーポンを獲得
1600円の場合
⇒2枚(2,000円分)の地域共通クーポンを獲得
地域共通クーポンは1枚1,000円単位で発行し四捨五入してくれるので、もし1600円分の場合は、地域共通クーポン2枚(2,000円分)をもらうことが出来ます。
そのため、僅かかもしれませんが、もし1600円分の場合は400円分さらにお得になるので、旅行代金の補助(最大35%)と合わせると実質最大50%以上お得となります。
GoToトラベルの地域共通クーポンの受取方法・使い方
地域共通クーポン各サイト配布媒体 早見表
各予約サイトで取り扱っている地域共通クーポンの媒体は以下となっています。
予約サイト | 配布媒体 |
楽天トラベル | 紙クーポン |
じゃらん | 紙クーポン |
一休.com | 電子クーポン |
るるぶトラベル | 電子クーポン |
JTB | 店頭は紙クーポン、ネットなら電子クーポン |
近畿日本ツーリスト | HPで国内宿泊プラン・ダイナミックパッケージのみ電子クーポン、それ以外は紙クーポン |
Yahooトラベル | 電子クーポン |
![]() |
電子クーポン※バスツアー・添乗員同行ツアーのみ紙クーポン |
![]() |
電子クーポン |
ANA | 電子クーポン |
JAL | 電子クーポン |
dトラベル![]() |
電子クーポン |
Relux | 電子クーポン |
ゆこゆこ | 電子クーポン |
GoToイート対象の栂池高原スキー場おすすめ食事・飲食店
gotoイートでは、購入額の25%が上乗せされる都道府県内で使える食事券が購入できるキャンペーンで、栂池高原スキー場では長野県のgotoイート食事券を活用することが出来ます。
⇒栂池高原スキー場周辺で長野県のgotoイート食事券が使える店
そんな、長野県のgotoイート食事券の使える店や購入先は以下となっています。
【購入期間】
2020年11月9月(月)9:00 ~ 2021年3月20日(土)
【ご利用有効期間】
2020年11月9日(月) ~ 2021年6月30日(水)
【食事券が使える店】
⇒食事券が使える店
【食事券販売先】
⇒長野県内の郵便局(441カ所)
栂池高原スキー場で使える長野県GoToイートの食事券購入方法
- 長野県内の郵便局(441カ所)へ行く
- 郵便窓口にて食事券を購入
※購入は現金のみ
長野GoToイートの食事券購入場所
長野のgotoイート食事券が購入できる場所は長野県内の郵便局(441カ所)となっており、下記のページにて検索することが出来ます。
長野GoToイートの食事券が使える取扱店
長野のgotoイート食事券は、下記のページにて取扱店を絞り込んで探すことが出来ます。
GoToイートキャンペーンとは?
「GoToEatキャンペーン」とは、飲食系の割引をしてくれるキャンペーンで、ポイント還元やプレミアム付き食事券の発行を支援し、感染予防対策に取り組む飲食店と食材を供給する農林漁業者を支援するキャンペーンです。
このキャンペーンでは食事券として割引、予約サイトではポイントを付与することで、利用客がお得となります。
プレミアム付き食事券
GoToイートキャンペーンの食事券の割引内容は以下となっています。
- 購入額の25%が上乗せされる都道府県内で使える食事券
- 一度の利用は2万円(2万5000円分)が上限
- おつりは出ない
1セット額面12,500円の食事券を販売
⇒1万円で購入できる(2500円分お得に購入!)
1セット額面6,250円の食事券
⇒5,000円で購入できる(1,250円分お得に購入!)
ただし、2万円が上限なので、高すぎるものは買えないのと。
食事券はおつりは出ないので、買った食事券の金額と同じくらいの代金ではないと、お釣りが2千円あっても戻ってこなかったりと損する場合があるので気をつけて下さい。
食事券の購入・活用方法
GoToイートの食事券は各都道府県ごとに食事券を発行している業者の販売窓口で代金を支払い購入し、対象の飲食店で活用できます。
そのため、各都道府県ごとの業者によって購入方法が多少違ってくるかもしれませんね。
また食事券を使う際はお釣りは出ないので、食事券ギリギリの値段で食べることをおすすめします。
食事券発行・利用可能な対象店舗
プレミアム付食事券の発行が認められた事業者は全都道府県で決まり、食事券は来年3月まで使えるようになります。
ただ、販売開始時期は各都道府県で決めていますので、各都道府県ごとに以下で情報をまとめていますのでご覧になってください。
また、各地の商工会議所に加え、JTBや日本旅行、東武トップツアーズなどの旅行代理店もプレミアム付食事券の発行の事業者として登録されています。
オンライン飲食予約でポイント
GoToイートキャンペーンのオンライン飲食予約でポイント内容は以下となっています。
- 予約・来店した場合に昼食500円分、夕食1000円分のポイント付与
- 回数に上限は無い
- 上限1回予約あたり10人分(1万円分)ポイント
昼と夕食で1日で合計1500円分のポインが貰える上、回数は無限ですので期間中は毎日ポイントが貰えます。
ただ、一回の上限は10人分(1万円分)ポイントですので、宴会などの10万円以上を超える大きな食事会などはポイントの上限の1万円分ポイントまでになります。
予約サイトのポイント還元・活用方法
オンライン飲食予約でのポイント付与は、飲食店で来店が確認されたことで付与され、二回以降はそのポイントを使って食事をすることが出来ます。
しかも、ポイント使っても、その時の食事分のポイント貰えるので、ポイント付与の無限ループでお得ですね!
ポイントが貰える対象予約サイト
gotoイートの最大1,000ポイントが貰える予約サイトは以下となっています。


また、gotoイートキャンペーンでは事業者による独自のポイント上乗せが認められています。
つまり、gotoイートのポイント最大1,000ポイントだけでなく、それに加えて予約サイト独自のポイントやお得なキャンペーンが追加される可能性があります。

予約サイトは独自のキャンペーンで差別化しようと躍起になるはず!
となれば、キャンペーンが他のサイトに負けじとお得になる可能性があるデスデスッ!
\GoToイートポイント付与終了/
予約サイト名 | 告知内容 |
ぐるなび | 2020年11月14日(土)17:59で終了 |
食べログ | 2020年11月15日(日)21:40頃で終了 |
ホットペッパー | 2020年11月15日(日)2:00で終了 |
Yahoo!ロコ | 2020年11月14日15:00で終了 |
一休レストラン | 終了 |
オズモール | 2020年11月17日18:00で終了 |
Retty | 2020年11月14日(土)で終了 |
EPARK | 2020年11月16日(月)14:59で終了 |
LUXA | 2020年11月14日23:59で終了 |
ヒトサラ | 2020年11月14日16:00で終了 |
FTP | 2020年11月16日18:59で終了 |
Chefle | 終了 |
大阪グルメ | 終了 |
栂池高原スキー場で使えるGoToトラベル&イート以外の割引クーポンとお得なキャンペーンまとめ
栂池高原スキー場公式の特別料金・割引チケット
栂池高原スキー場のリフト券だけでなく食事付きのお得プランを購入することで、割引かれてお得にすることが出来ます。
以下が冬に栂池高原スキー場で使える特別料金・割引チケットです。
【ランチパック1日券(ランチ券1,000円付)】
大人:6,500円【800円割引】⇒5,700円
小児:4,300円【400円割引】⇒3,900円
販売期間:2020年12月19日~2021年3月14日
【WEBチャージ1日券 ※要ICカード】
大人:5,500円【550円割引】⇒4,950円
小児:3,300円【330円割引】⇒2970円
シニア:4,000円【400円割引】⇒3,600円
販売期間:2020年12月19日~2021年3月14日
【WEBチャージ2日券 ※要ICカード】
大人:9,700円【970円割引】⇒8,730円
小児:5,900円【590円割引】⇒5,310円
シニア:6,800円【680円割引】⇒6,120円
販売期間:2020年12月19日~2021年3月13日
栂池高原スキー場のリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト
栂池高原スキー場のリフト券やゲレンデ割引があるクーポンサイトを活用してお得にすることも出来ます。
以下が栂池高原スキー場の割引クーポンがある、クーポンサイトとなっています。
【ダレモクラブ】
ファミリーリフト券2名パック:7,400円
ファミリーリフト券3名パック:11,100円
【WINTER PLUS】
【子供】栂池高原スキー場【ICチケット】こども1日リフト券:3,300円【27%OFF】⇒2,400円
【子供パック】栂池高原スキー場【ICチケット】こども1日リフト券+食事券セット:4,300円【25%OFF】⇒3,200円
栂池高原スキー場【ICチケット】1日リフト券:5,500円【27%OFF】⇒4,000円
【パック】栂池高原スキー場【ICチケット】1日リフト券+食事券セット:6,500円【26%OFF】⇒4,800円
GoTo信州!宿泊割
「GoTo信州!宿泊割」は1人1泊当たり最大2,000円割引がgotoトラベルと併用できるキャンペーンです。
【割引額】
○宿泊旅行代金が1人1泊当たり5,000円以上8,000円未満の場合・・・1人1泊当たり1,000円割引
○宿泊旅行代金が1人1泊当たり8,000円以上20,000円以下の場合・・・1人1泊当たり2,000円割引
【キャンペーン期間】
2020年10月8日チェックイン~
※コロナのため、一時停止中
【割引販売場所】
⇒取扱い旅行会社検索・一覧
⇒直接予約で割引対象となる宿泊施設検索・一覧
信州小さなお宿応援キャンペーン
「信州小さなお宿応援キャンペーン」は小さなお宿に宿泊される方に対し、最大5,000円割引+2,000円分の観光クーポンがもらえるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
○宿泊旅行代金10,000円以上の場合・・・5,000円割引+2,000円分の観光クーポン
○宿泊旅行代金6,000円~10,000円未満の場合・・・3,000円割引+2,000円分の観光クーポン
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
【割引期間】
2020年7月22日(水)チェックインから2021年3月1日(月)チェックアウトまで
※コロナのため一時停止中
軽井沢宿泊プレミアムクーポン券
「軽井沢宿泊プレミアムクーポン券」は対象の軽井沢の宿泊施設に泊まる方に1人1回限り3,000円割引、宿泊者特典として、1人当たり1,000円の「宿泊者特典ルイザ利用券」をお付けするキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
○軽井沢の対象の宿泊施設に泊まる方に1人1回限り3,000円割
○1人当たり1,000円の「宿泊者特典ルイザ利用券」
【ご利用期間】
2020年10月1日~2021年5月30日
【クーポン券が貰える宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
【宿泊者特典ルイザ利用券対象店舗】
⇒店舗一覧
⇒軽井沢の口コミをチェックする:楽天トラベル | じゃらん | JTB
ディスカバー信州 冬のアクティビティ ぜ~んぶ最大50%OFF
「ディスカバー信州 冬のアクティビティ ぜ~んぶ最大50%OFF」は冬のアクティビティが最大50%OFFとなるキャンペーンです。
【割引額】
1名あたり最大50%OFF(最大割引額10,000円)
【対象プラン】
⇒対象プラン一覧
【対象期間】
2020年11月20日(金)~2021年3月21日(日)に催行される体験・アクティビティ
2020年11月20日(金)~2021年3月21日(日)にご予約される入場・入館チケット
⇒「ディスカバー信州 冬のアクティビティ ぜ~んぶ最大50%OFF」の詳しい情報はこちら
信濃おおまち春の宿泊キャンペーン
「信濃おおまち春の宿泊キャンペーン」は申込先着12,500名の方を対象に、1人につき最大4,000円分の大町市の宿泊割引するキャンペーンです。
【割引額】
4000円割引・・・宿泊代金お一人様10000円以上
2000円割引・・・宿泊代金お一人様6000円以上10000円未満
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
「信濃おおまち春の宿泊キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
すわ泊お宿割
「すわ泊お宿割」は長野県民限定で諏訪市への宿泊料金を1人1泊2,000円割引にするキャンペーンです。
【割引額】
1人1泊 2,000円
※1人1回の旅行当たりの連泊数は2泊、4,000円までを上限
【キャンペーン期間】
2021年4月1日チェックイン~2021年7月1日チェックアウト
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
「すわ泊お宿割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
村長太鼓判 免疫力UP!キャンペーン
「村長太鼓判 免疫力UP!キャンペーン」は野沢温泉の宿泊料金や商店や飲食店、スキー場のリフト券の購入にも使える、1冊額面10,000円のクーポン券を7,000円で販売しているキャンペーンです。
⇒「村長太鼓判 免疫力UP!キャンペーン」の詳しい情報はこちら
⇒野沢温泉の口コミをチェックする:楽天トラベル | じゃらん
スポンサーリンク
GoToトラベルを使っていきたい!栂池高原スキー場周辺のおすすめ宿泊・温泉施設
星降る高原の小さなホテル白馬ベルグハウス
1月31日から2月2日まで栂池スキーをしてきました,「白馬ベルグハウス」に泊まり最高の贅沢なひと時を過ごしました。また来年 pic.twitter.com/yWmfdlvHnr
— 吉田 武 (@takezounoyakata) February 3, 2018
白馬ベルグハウスにて記念日旅行!
ごはんうましゅぎぃ! pic.twitter.com/X9nGygrbq3— さとる (@satoru0001) November 10, 2018
「星降る高原の小さなホテル白馬ベルグハウス」は栂池高原スキー場に行くだけでなく、北アルプス白馬を眺めながら入浴できる天然温泉の露天風呂でロケーションも抜群です。
スキーやスノボで滑りにくだけでなく、ここでは「星空観察ツアーや早朝」の「白馬山麓絶景ツアー」などのツアーで素晴らしい景色を見に行くのもおすすめです。
また四季折々の食材を使った料理は、お肉は柔らかく、焼きたてパンはフワフワ等と美味しいと評判です。
ゲレンデサイド フォレスト栂池
宿はフォレスト栂池。ゲレンデ真下 pic.twitter.com/X0WQZhfons
— とれたま (@toretama_npcc) June 25, 2016
「ゲレンデサイド フォレスト栂池」は栂池高原スキー場のゲレンデまで30mとアクセスが良く、館内は清潔で滑りに行くならおすすめの宿泊施設です。
また部屋は広々で開放感あり、窓からアルプスが見える景色は絶景なので、滑って楽しんで疲れた後にゆったりすることが出来ます。
食事は各種ワインを添えてチョッピリ優雅なコース料理が美味しいです。
ホテルシェラリゾート白馬
温泉??
ホテルシェラリゾート白馬 pic.twitter.com/x9ZusyOaHK— ジョシュア (@joshua333aaa) November 15, 2020
【長野県白馬村】 老舗酒蔵の鉄釜がお風呂に変身!ホテルシェラリゾート白馬の五右衛門風呂が豪快すぎるという噂。 https://t.co/wLFaDf5SHV pic.twitter.com/6t1OuTfhvc
— 長野県を勝手にPR (@naganokenpr) March 24, 2020
「ホテルシェラリゾート白馬」は「五右衛門風呂」「テルマエロマエ」「千利休」「ほたるの湯」の貸切風呂、他にも「古民家の湯」など滑って疲れた後の癒やしにも満足が行く宿泊施設です。
また他のホテルと離れて、別荘のような佇まいのリゾートホテルで、開放感があります。
栂池高原スキー場GoToトラベル&イートが使える店どこ!地域共通クーポンの使える場所と使い方!まとめ・感想
栂池高原スキー場をお得にしてくれるgotoトラベル、レストラン、リフト券をお得にしてくれる地域共通クーポンにgotoイートとかなりgoto関係でお得にすることが出来ます。
また、gotoが使えずとも、シーズン券やクーポンサイト、各自治体の割引キャンペーンなどの様々なお得にする方法がありますので、そちらも活用して下さい。
あなたも栂池高原スキー場に行くなら、上記の様々な割引を駆使して、お得に素敵な宿泊施設に泊まって美味しい料理を食べ、スキーやスノボでリフレッシュしましょう!
スポンサーリンク
コロナ感染拡大のため緊急事態宣言となりGoToイートが一時停止となり、各都道府県でGoToイートが期限延長となりました。 そんな、各都道府県でGoToイートはどれくらいまで期限延長となったのでしょうか? & …
コロナ感染拡大のためgotoトラベルが一時停止となっていますが、緊急事態宣言を受け一時停止が延長となりました。 そんな、緊急事態宣言に伴い、gotoトラベルの一時停止はいつまでになるのでしょうか? また、g …
新型コロナウイルスの感染から観光事業の活性化を狙った「Go To キャンペーン」が話題になっています。 しかし、そんな「Go To キャンペーン」とは、どんなキャンペーンで詳しい内容はどうなっているのでしょ …
\「楽天トラベル」で予約!/
\「一休」で予約!/
\「じゃらん」で予約!/
\「Yahooトラベル」で予約!/
\「Relux」で予約!/
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク
![]() |