菅平高原スキー場でGoToトラベル対象のリフト券付き宿泊おすすめプランまとめ!地域共通クーポンが使える場所も解説!

冬のスポーツであるスノボーやスキーをするために菅平高原スキー場に行ってリフレッシュするなら、お得に泊まれるgotoトラベルを利用するのがおすすめです。

 

さらにgotoトラベルを利用すると飲食店やリフト券の購入に使える、地域共通クーポンも貰えるので便利です。

 

そんな、菅平高原スキー場の旅行をお得にしてくれる、gotoトラベル対象のおすすめ宿泊施設は?

 

ということで今回は、菅平高原スキー場の旅行やリフト券をお得にしてくれる、gotoトラベル対象の宿泊プランとおすすめの宿泊・温泉施設を紹介します。

※以下のツイートは著作権違反にならないためにTwitterの規約に則り、埋め込みコードを使用しています。

スポンサーリンク

菅平高原スキー場でGoToトラベル対象の宿泊・温泉施設まとめ

GoToトラベルは宿泊代を最大1万円割引と地域共通クーポン(平日:3,000円分、休日:1,000円分)を貰うことで、1泊分の代金が最大30%割引にすることが出来ます。

 

そのため、菅平高原スキー場のツアーや周辺の宿泊施設をご利用して旅行するなら、gotoトラベルは対象となる宿泊施設は幅広く、お得にすることができるので是非活用してください!

 

以下がおすすめの予約サイトで、gotoトラベル対象となっている菅平高原スキー場近辺の宿泊施設となっています。

 

楽天トラベル

楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。

菅平高原スキー場 goto

 

さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。

 

それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。

 

楽天トラベル「菅平高原スキー場」

るるぶトラベル

るるぶトラベルは「海に近い宿」「紅葉がきれい宿」などの特集が組まれており、探す手間が省けて楽です。

菅平高原スキー場 goto

 

そのため、とりあえず「〇〇の旅行に行きたい!」というお探しの方におすすめで、様々な年末年始の旅行プランを提示してくれます。

 

またキャンペーン・クーポン・セールが充実しており、gotoトラベル以外でもお得な割引クーポンで格安で旅行をすることができます。

 

るるぶトラベル「上田, 日本のホテル & 旅館」

じゃらん

じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。

菅平高原スキー場 goto

 

じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので宿を決めるのにすごく参考になります。

 

さらにじゃらんは、gotoトラベルだけでなく、時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。

 

じゃらん「菅平・峰の原のホテル・宿泊施設」

JTB

JTBは日本最大の旅行会社なので安心感があり、取扱のあるツアーの数や提携しているホテルの数も圧倒的に多いので、行きたかった観光地への宿泊地も予約しやすいので便利です。

菅平高原スキー場 goto

 

またJTBは店舗数も多いことから、不安な旅行初心者が詳細なお話しを聞きながら申込が可能な店頭予約もできるので予約しやすいです。

 

JTB「菅平ホテルの宿泊プラン一覧」

菅平高原スキー場で地域共通クーポン対象の施設まとめ

GoToトラベルでは地域共通クーポン(平日3,000円分、休日:1,000円分)がもらうことが出来、この地域共通クーポンはリフト券などのアクティビティ系のチケット、レストランなどの食事など幅広く使えます。

 

そんな、菅平高原スキー場で地域共通クーポンが使える施設は以下となっています。

菅平高原スキー場で地域共通クーポンが使える施設一覧

菅平高原スキー場周辺でGoToトラベル対象のおすすめ宿泊施設(ホテル・温泉旅館)

菅平サンホテル

「菅平サンホテル」はゲレンデ直結でアクセスが良く、夕朝食バイキングで腹ペコなスキーヤーも嬉しく、温泉で疲れを癒せます。

 

温泉は名物の天然温泉の岩風呂で疲れをゆっくりとることができ、滑って疲れたスキーヤーやスノーボーダーを癒やしてくれます。

 

また夕朝食バイキングでたらふく食べ、裏太郎ゲレンデにはカレー専門店もあります。

 

菅平サンホテル

 

菅平高原プラザホテル

この投稿をInstagramで見る

 

カジカジ(@masaomi_kajikaji)がシェアした投稿

「菅平高原プラザホテル」は客室は主に和室で、とても清潔で快適なので滑った後にゆっくり過ごすことが出来ます。

 

夕食朝食共にボリュームがあるので、腹ぺこになったスキーヤーやスノーボーダーにはありがたい食事ですね!

 

予約サイト

 

エーデルホテル

この投稿をInstagramで見る

 

Yanagiya Keisuke(@kiskyngy)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

 

Cosmos(@frzn_a_k)がシェアした投稿

「エーデルホテル」は美しい大自然に囲まれたホテルで見晴らしが良く、広々した館内のロビーや乾燥室や余裕のある広さの大浴場で開放感があってゆっくりできます。

 

料理は滑って疲れてお腹が空いたスキーヤーやスノーボーダーには嬉しい、「シェフおまかせ中華コース」「ディナービュッフェ」などがあります。

 

予約サイト

 

菅平高原スキー場の割引クーポン情報2021-2022!リフト券付き格安宿泊おすすめプラン

菅平高原スキー場の基本料金

菅平高原スキー場の基本料金配下となっています。

なお今年度は上田市の上田市索道事業者支援事業により、リフト券が2021年12月10日~2022年2月13日まで割引となっています。

【リフト券】

券種 運賃(カード保証金500円は含まない)
大人
高校生以上
中学生/シニア
60歳-69歳
グランドシニア
70歳以上
小人
小学生
キッズ
4歳以上の未就学児
3歳以下
1日券 4,900円

3,900円
3,900円

2,900円
3,400円

2,400円
2,800円

1,800円
1,000円

無料
無料
2日券 8,800円

6,800円
7,200円

5,200円
6,200円

4,200円
5,200円

3,200円
2,000円

無料
長野県民割引1日券 4,300円

販売中止
3,500円

販売中止
2,900円

販売中止
2,500円

販売中止
3時間券 3,800円 3,400円

販売中止
2,600円

販売中止
2,100円

販売中止
1回券 500円 500円 500円 400円 400円
5回券 2,500円 2,500円 2,500円 2,000円 2,000円

「菅平高原スキー場のリフト券の料金」について詳しい情報はこちら

 

【オールエリアシーズン券】

券 種 通常料金
おとな(高校生以上) 61,000円
こども(小学生以下) 36,000円
中学生
シニア(シニア60歳~)
51,000円
上田市民 41,000円
上田市民
こども(小学生以下)
26,000円

「シーズン券」の詳しい情報はこちら

 

ダボス・太郎エリア券

券 種 通常料金
ダボス・太郎エリア前売り券 おとな 17,000円(5枚1組)
こども
中学生・シニア
ダボス・太郎エリア マンスリー券(31日) おとな 26,000円
こども 16,000円
中学生・シニア(60歳以上) 21,000円

 

【ダボス・太郎エリアシーズン券】

券 種 通常料金 早割料金
おとな(高校生以上) 55,000円 46,000円
こども(小学生以下) 32,000円 28,000円
中学生
シニア(シニア60歳~)
46,000円 37,000円
上田市民 38,000円 34,000円
上田市民
こども(小学生以下)
23,000円 19,000円

「早割ダボス・太郎エリアシーズン券」の詳しい情報はこちら

菅平高原スキー場公式の特別料金・割引チケット

菅平高原スキー場の公式サイトには「特別料金・割引チケット」があり、「早割」などの割引券があります。

 

以下が冬に菅平高原スキー場で使える特別料金・割引チケットです。

特別料金・割引チケット情報

【早割シーズン券(申込期限:2021年11月30日まで)】

券 種 通常料金 早割料金
おとな(高校生以上) 61,000円 51,000円
こども(小学生以下) 36,000円 31,000円
中学生
シニア(シニア60歳~)
51,000円 41,000円
上田市民 41,000円 36,000円
上田市民
こども(小学生以下)
26,000円 21,000円

「シーズン券」の詳しい情報はこちら


【早割ダボス・太郎エリアシーズン券】

券 種 通常料金 早割料金
おとな(高校生以上) 55,000円 46,000円
こども(小学生以下) 32,000円 28,000円
中学生
シニア(シニア60歳~)
46,000円 37,000円
上田市民 38,000円 34,000円
上田市民
こども(小学生以下)
23,000円 19,000円

 

「リフト料金(オールエリアチケット)」の詳しい情報はこちら

菅平高原スキー場のリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト

菅平高原スキー場のリフト券やゲレンデ割引があるクーポンサイトを活用してお得にすることも出来ます。

 

以下が菅平高原スキー場の割引クーポンがある、クーポンサイトとなっています。

クーポンサイト情報

【ダレモクラブ】
《うえだ菅平割(12/5~2/28):リフト1日券パック》
大人:5,300円【18%OFF】⇒4,300円
シニア:4,600円【21%OFF】⇒3,600円
シニア(70歳以上):4,000円【25%OFF】⇒3,000円
中学生:4,600円【21%OFF】⇒3,600円
小学生:3,600円【27%OFF】⇒2,600円

《3月割(3/1~3/21):リフト1日券パック》
大人:5,300円【3%OFF】⇒5,100円
シニア:4,600円【4%OFF】⇒4,400円
シニア(70歳以上):4,000円【5%OFF】⇒3,800円
中学生:4,600円【4%OFF】⇒4,400円
小学生:3,600円【5%OFF】⇒3,400円

「ダレモクラブ」の詳しい情報はこちら


【SURF&SNOW】
《早割リフト券》
軽井沢ベースキャンプ パスポート<大人>:23,000円
早割ダボス・太郎エリア 5枚セット<全日>:17,000円
早割ダボス・太郎エリア 1日券<全日>:3,500円

《チケットレスリフト券 (スマリフ)》
【スマリフ】NSDスノーリゾート 早割共通券<全日┃大人>:5,200円【26%OFF】⇒3,800円
【スマリフ】早割ダボス・太郎エリア 5枚セット<全日>:17,000円
【スマリフ】早割ダボス・太郎エリア 1日券<全日>:3,500円
【スマリフ】プリンス×東急×NSD 早割共通1日券<全日>:5,000円

《うえだ菅平割1日券パック券》
大人:5,300円【18%OFF】⇒4,300円
小人:3,600円【27%OFF】⇒2,600円
中学生・シニア(60-69歳):4,600円【21%OFF】⇒3,600円

「SURF&SNOW」の詳しい情報はこちら


【Snow ticket】

チケット名 区分 割引クーポン価格 通常価格 セット内容
食事パックリフト1日券(12月5日~2月28日まで) おとな(高校生以上) 4,300円 5,300円 リフト券 食事券1,000円相当
こども(小学生) 2,600円 3,600円 リフト券 食事券1,000円相当
中学生・シニア(60歳以上) 3,600円 4,600円 リフト券 食事券1,000円相当
グランドシニア (70歳以上) 3,000円 4,000円 リフト券 食事券,1000円相当
食事パックリフト1日券(3月1日~3月21日まで) おとな(高校生以上) 5,100円 5,300円 リフト券 食事券1,000円相当
こども(小学生) 3,400円 3,600円 リフト券 食事券1,000円相当
中学生・シニア(60歳以上) 4,400円 4,600円 リフト券 食事券1,000円相当
グランドシニア (70歳以上) 3,800円 4,000円 リフト券 食事券,1000円相当

「Snow ticket」の詳しい情報はこちら


【ジョルダンクーポン】
【早割】ダボス・太郎エリア リフト1日券:4,900円【1,400円割引】⇒3,500円
【早割】NSDスノーリゾート共通券3,800円:3,800円

「ジョルダンクーポン」の詳しい情報はこちら