
冬のスポーツであるスノボーやスキーをするために白樺高原国際スキー場に行ってリフレッシュするなら、お得に泊まれるgotoトラベルを利用するのがおすすめです。
さらにgotoトラベルを利用すると飲食店やリフト券の購入に使える、地域共通クーポンも貰えるので便利です。
そんな、白樺高原国際スキー場の旅行をお得にしてくれる、gotoトラベル対象のおすすめ宿泊施設は?
ということで今回は、白樺高原国際スキー場の旅行やリフト券をお得にしてくれる、gotoトラベル対象の宿泊プランとおすすめの宿泊・温泉施設を紹介します。
目次
スポンサーリンク
白樺高原国際スキー場でGoToトラベル対象の宿泊・温泉施設まとめ
GoToトラベルは宿泊代を最大1万円割引と地域共通クーポン(平日:3,000円分、休日:1,000円分)を貰うことで、1泊分の代金が最大30%割引にすることが出来ます。
そのため、白樺高原国際スキー場のツアーや周辺の宿泊施設をご利用して旅行するなら、gotoトラベルは対象となる宿泊施設は幅広く、お得にすることができるので是非活用してください!
以下がおすすめの予約サイトで、gotoトラベル対象となっている白樺高原国際スキー場近辺の宿泊施設となっています。
白樺高原国際スキー場で地域共通クーポン対象の施設まとめ
GoToトラベルでは地域共通クーポン(平日3,000円分、休日:1,000円分)がもらうことが出来、この地域共通クーポンはリフト券などのアクティビティ系のチケット、レストランなどの食事など幅広く使えます。
そんな、白樺高原国際スキー場で地域共通クーポンが使える施設は以下となっています。
白樺高原国際スキー場周辺でGoToトラベル対象のおすすめ宿泊施設(ホテル・温泉旅館)
池の平白樺高原ホテル
行ってみたかった場所の一つ
スケバン刑事2-13話ロケ地の、「白樺高原国際スキー場」「(池の平)白樺高原ホテル」
に行ってきました??
スキーはしなかったけどゴンドラ乗ったw
当時の雰囲気はよく残っていました。
(後日詳細UPできれば。劇中に出てきたお土産店は休業中だったのでまた行きたいな。) pic.twitter.com/C7BhOTE12S? なーたん (@80sidolranger) February 2, 2021
単純泉気持ちよかった? (@ 白樺高原ホテル 大浴場 in 北佐久郡立科町, 長野県) https://t.co/zYrShkoJbU pic.twitter.com/GSm8wUNn8e
? れお (@leoTRAIL7716) July 5, 2019
朝食なう! (@ 白樺高原ホテル レストラン in 北佐久郡立科町, 長野県) https://t.co/g0RUFgVbig pic.twitter.com/Rem84Scbz4
? れお (@leoTRAIL7716) July 5, 2019
「池の平白樺高原ホテル」はゲレンデから徒歩0分でリフト券付き宿泊プランもあるので、白樺高原国際スキー場でスノボ・スキーなどをメインで遊びたい方におすすめです。
部屋の掃除が行き届いて清潔感があり、白樺高原、女神湖畔周辺で唯一の温泉で疲れを癒やしてゆっくりできます。
お食事は高原チーズ料理や蓼科牛カレーなど高原ならではのお料理や、高原野菜や選べる鍋など地元信州の食材をふんだんに使用した約45種類の高原バイキングで、滑ってぺこぺこなお腹を満たしてくれます。
オテル・ド・ミロワール
朝、原稿をアップしてそのまま、長野県立科へ。
森の中のオーベルジュ、「オテル・ド・ミロワール」に。
30年前オーナーシェフのお母様が夢を実現するために建てたとのこと。クラシカルで美しく、コース料理はたいへん美味の上、驚くほどリーズナブル。長野県にご旅行の際はぜひ! pic.twitter.com/2jMgCayliB? せきや てつじ (@QJOqv3oIwaeisUy) May 31, 2020
そして今晩は夕方こちらに到着しち夫と合流してオテル・ド・ミロワールてゆっくり。 ほんと、美味しいし、居心地良い。 pic.twitter.com/gxjlJRd0iM
? guillaume (@chat_miew) August 23, 2018
「オテル・ド・ミロワール」はゲレンデから徒歩1分とアクセスが良く、全5室のプライベート空間を重視したホテルなので、滑った後はゆっくり静かにお過ごしたい方におすすめです。
黒毛和牛や信州サーモンなど、地元の新鮮な食材をふんだんに使ったボリューム満点の本格フランス料理フルコースディナーが人気で、美味しいとと評判です。
5部屋のみなので、気兼ねなくゆったり過ごすこともができ、冬の景色を堪能できます。
ペンション る・ぐらん
「ペンション る・ぐらん」はゲレンデから徒歩2分とアクセスが良く、リーズナブルで美味しい料理をたくん食べれて、滑った後はゆったりした時間を過ごせる宿です。
料理は夕食・朝食ともに美味しいと評判で、夕食では「牛フィレのステーキ」などのボリューム満点、朝食はオムレツは絶品と大満足できます。
木々に囲まれ自然豊かな立地ですので、冬の美しい自然の景色も見れます。
白樺高原国際スキー場の割引クーポン情報2021-2022!リフト券付き格安宿泊おすすめプラン
白樺高原国際スキー場の基本料金
白樺高原国際スキー場の基本料金は以下となっています。
券 種 | 大人 | 学生・ミドル | 子供・シニア |
---|---|---|---|
1日券 | 4,800円 | 4,320円 | 2,800円 |
平日1日券 | 4,320円 | 3,880円 | 2,500円 |
4時間券 | 4,320円 | 3,880円 | 2,500円 |
午後B券 | 3,000円 | 2,700円 | 2,000円 |
シーズン券 | 60,000円 | 54,000円 | 35,000円 |
ロング・シーズン券 | 80,000円 | 72,000円 | 48,000円 |
平日シーズン券 | 26,000円 | 24,000円 | 15,000円 |
午後Aシーズン券 | 20,000円 | 18,000円 | 10,000円 |
1回券 | 600円 | 540円 | 350円 |
指導員1日券 | 4,000円 | – | – |
介助者(障害者1名に対して1名まで) | 無料 | 無料 | 無料 |
白樺高原国際スキー場公式の特別料金・割引チケット
白樺高原国際スキー場の公式サイトには「特別料金・割引チケット」があり、「スペシャルパック」「春休みファミリーパック」など様々な割引券があります。
以下が冬に白樺高原国際スキー場で使える特別料金・割引チケットです。
【初滑り・春スキー料金】
券 種 | 大人 | 学生・ミドル | 子供・シニア |
---|---|---|---|
1日券 | 3,000円 | 2,700円 | 2,000円 |
【メンバー価格】
券 種 | 大人 | 学生・ミドル |
---|---|---|
1日券 | 4,560円 | 4,104円 |
平日1日券 | 4,104円 | 3,686円 |
4時間券 | 4,104円 | 3,686円 |
午後B券 | 2,850円 | 2,565円 |
【団体割引】
券 種 | 大人 | 学生・ミドル | 子供・シニア |
---|---|---|---|
1日券 | 4,320円 | 3,880円 | 2,500円 |
平日1日券 | 3,600円 | 3,240円 | 2,000円 |
半日券(休日) | 3,600円 | 3,240円 | 2,000円 |
半日券(平日) | 3,000円 | 2,700円 | 1,500円 |
白樺高原国際スキー場のリフト券・ゲレンデ割引があるクーポンサイト
白樺高原国際スキー場のリフト券やゲレンデ割引があるクーポンサイトを活用してお得にすることも出来ます。
以下が白樺高原国際スキー場の割引クーポンがある、クーポンサイトとなっています。
【DALEMO】
特日:共通リフト1日券パック:6,000円【10%OFF】⇒5,400円
平日:共通リフト1日券パック:5,520円【11%OFF】⇒4,900円
【WINTER PLUS】
【平日】白樺高原国際スキー場・しらかば2in1スキー場共通平日1日リフト券 食事付:5,520円【11%OFF】⇒4,900円
白樺高原国際スキー場・しらかば2in1スキー場共通1日リフト券 食事付:6,000円【10%OFF】⇒5,400円
スポンサーリンク
白樺高原国際スキー場の各リフト券付宿泊プランを料金比較
今回は白樺高原国際スキー場の各リフト券付宿泊プランがある「楽天トラベル」「じゃらん」「Yahoo!トラベル」を比較してみましたが、安くポイントが様々なところで使えることから「楽天トラベル」がおすすめです。
【1日リフト券&レンタル3点セット付スキーパック和室10畳(2~4名様)1泊2食】
〈楽天トラベル〉
・2名利用時15,950~24,2000円/人(税込)
・3名利用時15,400~23,650円/人(税込)
・4名利用時15,400~23,650円/人(税込)
〈じゃらん〉
15,400円~/人(税込)
〈Yahoo!トラベル〉
2名31,900円(税込)~
⇒「楽天トラベル」の白樺高原国際スキー場リフト券付き宿泊プランはこちら
上記は各予約サイトに表記されている料金をそのまま載せていますが、楽天トラベルが数名ごとに料金が記載されており、利用者が多いほど他の比べて安くすることが出来ます。
また、楽天トラベルの場合は以下のような割引クーポンがあり、さらにお得に安く宿泊することが出来ます。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安さだけでなく、その後に貰えるポイントの利便性から「楽天トラベル」がおすすめです!
白樺高原国際スキー場県内(長野県)で使える割引クーポン・お得なキャンペーンまとめ
信州割SPECIAL
長野県の全国旅行支援「信州割」では、交通付き宿泊で最大5000円割引、クーポン券は休日は1000円、平日は2000円を貰えるので、最大7千円お得に旅行ができます。
【最低旅行代金等】
1人1泊あたり:平日3,000円 休日2,000円
※最低旅行代金等未満の商品は販売補助金の対象となりません。
【販売補助金適用率】
旅行代金等の総額の20%
【販売補助金の上限額】
1人1泊あたり:3,000円
※ただし、宿泊を伴う旅行商品(交通付)については1人1泊あたり5,000円
※日帰り旅行 1人あたり:3,000円
【観光クーポン】
1人1泊あたり:平日2,000円、休日1,000円
※日帰り旅行 1人あたり:平日2,000円、休日1,000円
【利用泊数の制限】
1旅行予約単位で7泊分まで
【キャンペーン期間】
2023年1月10日~2023年3月12日
「信州割SPECIAL」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | 一休.com | JTB | Yahoo!トラベル
すわ泊お宿割
「すわ泊お宿割」は長野県民限定で諏訪市への宿泊料金を1人1泊2,000円割引にするキャンペーンです。
【割引額】
1人1泊 2,000円割引
※1人1回の旅行当たりの連泊数は2泊、4,000円までを上限
【キャンペーン期間】
2022年12月1日~2023年2月20日チェックアウトまで
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
「すわ泊お宿割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
下諏訪宿泊割
「下諏訪宿泊割」は、宿泊施設の宿泊料金をチェックアウト時に一人1泊あたり5,000円を割引するキャンペーンです。
「下諏訪宿泊割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | Yahoo!トラベル
信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン
「信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン」は長野県外から自家用車等を利用して飯山市内で宿泊する方に対し、車1台につき市内のガソリンスタンド等で使用できる「商品券(2,000円)」をプレゼントするキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
長野県外から自家用車等を利用して飯山市内で宿泊する方に対し、車1台につき市内のガソリンスタンド等で使用できる「商品券(2,000円)」をプレゼント
【キャンペーン期間】
2022年12月21日~2023年2月28日
⇒「信州・飯山市交通費等サポートキャンペーン」詳しい情報はこちら
佐久旅ハレタキャンペーン
「佐久旅ハレタキャンペーン」は市内の対象宿泊施設を利用で、1チェックインにつき7,000円分の電子ポイントを専用アプリに付与されるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
1チェックインにつき7,000円分の電子ポイント
※宿泊用2000ポイント+食事買い物用5000ポイント
まつもと冬割キャンペーン
「まつもと冬割キャンペーン」はキャンペーン対象施設への宿泊で1人1泊につき3,000円の割引と、2,000円のデジタルクーポン券を配布するキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
・宿泊で1人1泊につき3,000円割引
・2,000円のデジタルクーポン券
【キャンペーン期間】
2022年12月1日~2023年3月18日
【対象施設】
⇒宿泊施設一覧
⇒クーポン利用可能施設一覧
「まつもと冬割キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | 一休.com | JTB | Yahoo!トラベル
スポンサーリンク
GoToトラベル2.0とは?割引クーポン内容
GoToトラベル再開・復活後は「GoTo2.0」とし、従来のgotoトラベルのやり方での再開は現実的ではないとし、ワクチン接種証明などと組み合わせる、以下の新しい内容が追加された旅行割引制度となるようです。
内容 | 昨年 | 今回(GoTo2.0) |
割引率 | 35%OFF | 30%OFF |
割引上限額 | 宿泊:14,000円 日帰り:7,000円 |
交通付き:10,000円 宿泊のみ:7,000円 日帰り:3,000円 |
地域共通クーポン | 旅行代金の15%分 | 平日:3,000円 休日:1,000円 |
感染症対策 | ・ワクチン検査パッケージなど ・旅行後2週間以内に妖精となった際の報告や旅行中の行動履歴の記録 |
白樺高原国際スキー場でGoToトラベル対象のリフト券付き宿泊おすすめプラン!まとめ・感想
白樺高原国際スキー場の宿泊施設をお得にしてくれるgotoトラベル、レストラン、リフト券をお得にしてくれる地域共通クーポンとかなりgotoでお得にすることが出来ます。
また、gotoが使えずとも、シーズン券やクーポンサイト、各自治体の割引キャンペーンなどの様々なお得にする方法がありますので、そちらも活用して下さい。
あなたも白樺高原国際スキー場に行くなら上記の様々な割引を駆使し、スキーやスノボで自粛期間に溜まったストレスを発散し、お得に素敵な宿泊施設に泊まって美味しい料理を食べて温泉に浸かって旅行を満喫しましょう
スポンサーリンク
お得なgotoトラベルですが、予定では2022年1月から「GoTo2.0」とリニューアルして再開予定ですが、gotoトラベル再開まで様々なお得なキャンペーンが各地で行われています。 そんな、gotoトラベル …
\「楽天トラベル」で予約!/
\「一休」で予約!/
\「じゃらん」で予約!/
\「Yahooトラベル」で予約!/
\「Relux」で予約!/
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク
![]() |