
健康やリフレッシュにも良いサウナは人気があり、新橋でも個室やホテル、温泉宿内にも様々なサウナがあります。
そんな新橋のサウナですが、懐に優しい安いお得なサウナは無いのでしょうか?
ということで今回は、新橋で安いお得な、コスパの良いサウナをまとめて紹介します。
\じゃらんスペシャルウィーク開催中!/
半額プラン・最大1万円分クーポン! 4月18日23:59まで!
健康やリフレッシュにも良いサウナは人気があり、新橋でも個室やホテル、温泉宿内にも様々なサウナがあります。
そんな新橋のサウナですが、懐に優しい安いお得なサウナは無いのでしょうか?
ということで今回は、新橋で安いお得な、コスパの良いサウナをまとめて紹介します。
\じゃらんスペシャルウィーク開催中!/
半額プラン・最大1万円分クーポン! 4月18日23:59まで!
目次
スポンサーリンク
華木。仲良しの世田谷さん(@ryo101_setagaya )と可愛いこうくん(@_kou_dayo )を引き合わせて新橋のオアシスサウナで20代限界独身男性会。
サウナで整って仕事と恋愛の話で盛り上がった良い夜でした。
アスティルしか勝たん?? pic.twitter.com/QR0z9w3Gra? スイ (@s__lifelog) April 27, 2023
サラリーマンの町新橋駅前にあるアスティルへ。
サウナにはまりだしてから頻繁に通わせていただいています。
アスティルのいいところを列挙。①値段が安い
… (@ オアシスサウナ アスティル in 東京都, 港区) https://t.co/tDDw5vzctG? ゆう@無人店舗/レンタルルーム運営 (@BKB74746075) April 14, 2021
「オアシスサウナ アスティル」は自動ロウリュがある「ドライサウナ」に「低温スチームサウナ」があり、青くライトアップされた石組みから流れ落ちる冷水で清涼感を高めるこだわりの水風呂があります。
他にもボディケアやアカスリと癒やされ、レストランではドリンクにぴったりなおつまみの他、本格料理も用意しているのでゆっくり出来ます。
【料金】
スピードコース(60分):1,980円
リフレッシュ2時間コース(2時間利用):2,680円
レギュラーコース(5時間利用):3,480円
延長料金 60分毎:780円
フリータイムコース:平日・土曜 税込4,980円、日曜・祝日4,480円
モーニングコース:2,680円
【営業時間】
12:00~10:00
【定休日】
年中無休
【場所】
新橋のレインボーホテルに潜入??
20代から50代男性が、けっこういた。2階は風呂サウナ??
3ー4階は個室。5階はカプセル。
風呂での男達の目線は、獲物を狙うような??ギラギラ。
ナイモンで、メッセきて、出会いあり??リフレッシュ???
コスパは、すごくいい? pic.twitter.com/uC2N4KN7sA— あお?? (@AoKowooo) November 27, 2023
新橋レインボーホテルに泊まるべき8の理由
・安い
・土日はさらに安い
・駅からは少し離れているが途中が飲み屋街
・テレビがでかい(42インチ)
・テレビは天井から枕元に向かって吊り下げなので寝ながら見やすい
・しかもエロビデオは無料垂れ流し(内容は察し)
・クソ熱い大浴場
・激熱サウナ— 菖蒲沢ひろみ?? (@hiromi_syoubuza) March 6, 2018
「レインボーホテル」は新橋駅から徒歩3分の格安ビジネスホテルで、サウナや大浴場の利用出来たりと観光の拠点としてもおすすめです。
遠赤外線サウナに麦飯石スパもあるので癒やされ、豪華なカプセルタイプもあり、WI-FI無料、VOD無料見放題と便利で使いやすいです。
【場所】
サウナタイムパスで安心お宿新橋駅前を使ってみた。
コワーキングスペース利用が条件なんで、1セットだけサウナ入ってすぐコワーキングで仕事したんだけど、なにここ…、フリードリンクはあたりまえ、卵かけご飯とか味噌汁まである…。しかも大型マッサージチェアも。
ノマドの拠点になりそう… pic.twitter.com/KMsiyXDsuN— サウナーけた (@chieskta) June 21, 2022
お世話になった3回目の安心お宿さん今回は新橋駅前店。
5000円で広々とした豪華カプセルに、24hソフトドリンク飲み放題とご飯がおかわり自由の無料朝食には白米大好きおじさんには欠かせません。
サウナはミストのみだけど人工温泉と一緒に疲れは一気に癒されます。12時アウトまでゆっくり宿泊できます pic.twitter.com/62uCtQNYU6— いっちー (@10stars_2132) October 30, 2022
「安心お宿 新橋駅前店」は駅から徒歩30秒と好アクセスであり、人工温泉にミストサウナで癒やされます。
それだけでなく朝カレーにご飯、お茶漬け、ふりかけ、お味噌汁含むスープ各種など無料で食べ放題、カフェでもお味噌汁&フリードリンクでゆっくり出来たりと、サービスがとにかく充実しているのでおすすめです。
【入浴料金】
湯処+リクライニングルーム ソフトドリンク飲み放題:2,000円
湯処+リクライニングルーム ソフトドリンク飲み放題 月額:15,000円
【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【場所】
3月7日にグランドオープンしたライオンサウナ新橋(レンブラントキャビン&スパ新橋内)に行ってきました。
近隣にあるアスティルより優れている点は以下の通り。
・ちょっと安い
・外気浴できる
・水風呂が2種(6℃と17℃)
・サウナも2種(90℃セルフロウリュと110℃オートロウリュ) pic.twitter.com/SjTDDdbxMj— サウナライフ (@_saunalife) March 29, 2023
ライオンサウナ新橋(港区)
新橋駅烏森口駅 徒歩2分・1,780円~
・サウナ温度 98 度
・収容人数 18 人
・ロウリュ
・オートロウリュ
・外気浴
・2023年3月7日グランドオープンサウナイキタイ https://t.co/FD1a5xUNZU
ホテル情報、予約へ
◆https://t.co/LuYeTOhnEl pic.twitter.com/eHFlcgf122— 東京のサウナホテルをご紹介(整う*穴場*快適) (@triphotel230408) December 6, 2023
「レンブラントキャビン&スパ新橋」は「ライオンサウナ新橋」というサウナ・大浴場フロアがあり、2種類のサウナ室、2種類の水風呂で極上の癒やしを提供しています。
「獅サウナ」は110℃高温ストロングタワーサウナでオートロウリュ完備、「瞑サウナ」は約95℃のジワジワとした熱さでリラックスでき、水風呂も「強冷水水風呂」「弱冷水水風呂」と好みに合わせられます。
カプセルホテルとしてゆっくりでき、ワーキングスペースもあるので、ビジネス目的でもしっかり癒やされるのでおすすめです。
【料金】
朝風呂コース(5時~9時):60分 1,180円
フリーコース:2,980円
3時間コース:2,380円
90分コース:1,780円
深夜割増料金:+1,980円(0:00~5:00の間滞在)
土日祝割増料金:+320円(土、日、休日、特定日)
【入浴時間】
12:00~翌10:00
【定休日】
年中無休
【場所】
スポンサーリンク
東京都 鳥取空港・米子空港利用(最大12,000円割引):2024/12/9(月)10:00~2025/3/7(金)9:59
アプリでの初回購入限定クーポン(最大7%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
アプリでの2回目購入限定クーポン(最大6%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
日本秘湯を守る会50周年謝恩クーポン(最大2,000円割引):対象予約期間2024年10月10日 – 2024年12月20日、対象宿泊期2024年10月10日 – 2024年12月20日
おじゃりやれ八丈島!対象施設で使える割引クーポン(最大2,400円割引):対象予約期間2024年10月1日 – 2025年2月28日、対象宿泊期2024年10月1日 – 2025年2月28日
東京都多摩(最大1,200円割引):対象予約期間:2025年1月15日(水)~2025年3月31日(月)、対象体験期間:2025年1月15日(水)~2025年3月31日(月)
Web限定!早春国内旅行クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復JAL便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/10(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復ANA便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/3(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
往復新幹線グリーン車利用限定割引クーポン(最大6,000円割引):対象予約期間2025/1/16(木) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/17(金) ~ 2025/3/31(月)
往復JR新幹線グリーン車で行く 華やぎ・優雅・ラグジュアリー割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/27(月) ~ 2026/3/30(月)、対象宿泊期間2025/4/1(火) ~ 2026/3/31(火)
【ホテルモントレグループ】19ホテルで使える割引クーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2024/11/13(水) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2024/12/1(日) ~ 2025/3/31(月)
2-3月出発限定!国内旅行クーポン(最大5,000円割引):対象予約期間2025/1/30(木) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
Web限定!早春お泊りクーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)
【福春2025】JTBのおすすめ施設で使える割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)
スポンサーリンク
新橋でサウナの支払いや他の買い物をする時は現金ではなく、必ずクレジットカード・QRコード決算をしてポイントを貯めましょう。
また貯めたいポイントは2~3つにぐらいに留めておき、例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一することをおすすめします。
そして、貯めたいポイントに合わせて還元率が良い、以下のようなクレジットカードを用意しておくのがおすすめです。
【楽天ポイント】
[楽天カードがおすすめ]
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【Tポイント】
[Tカードプラスがおすすめ]
◯永年会費無料で作るのが「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰える
◯ハピタス経由して作ると1,000ポイントが貰える
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント】
[Ponta Premium Plusがおすすめ]
◯年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
◯ポイント還元率:1.00%~2.00%
◯「にゃんだふる」経由で作ると22,000pt(2,200円相当)貰える
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカードがおすすめ]
◯年会費:無料
◯ポイント還元率:1.00%
◯「ちょびリッチ」経由で作ると11,400pt(5,700円相当)貰える
【dポイント】
[dカードがおすすめ]
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【PayPayポイント】
[PayPayカードがおすすめ]
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯「ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
新橋にはサウナメインだけでなくホテル宿泊付きや銭湯といったコスパの良いものが多くあります。
またもっと安くするには、様々な割引クーポンやポイント還元をすることでお得になるので必ず利用しましょう。
あなたも安いサウナでゆっくりし、疲れた体を癒やしましょう。
スポンサーリンク