目次
福岡
「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーン
福岡県では福岡県内を目的地とした旅行で、お得な前売り宿泊券・旅行券(電子クーポン)と、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり5000円を上限に割引と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券(上限2000円分)も発行します。
【キャンペーン内容】
〈コンビニ宿泊券の場合〉
○1人1泊あたり最大5,000円分お得
・500円分の宿泊券が250円で購入可能
・1,000円分の宿泊券が500円で購入可能
・5,000円分の宿泊券が2,500円で購入可能
〈旅行会社で旅行商品の場合〉
○宿泊旅行が1人1泊あたり最大5,000円分お得
○日帰り旅行が1人1回あたり最大3,000円分お得
〈宿泊割引クーポンの場合〉
○割引クーポンの利用で1人1泊あたり最大5,000円分お得!
・1人以上で使える「宿泊割引クーポン2,500円券」(ただし、宿泊代金は5,000円以上)
・1人以上で使える「宿泊割引クーポン5,000円券」(ただし、宿泊代金は10,000円以上)
・2人以上で使える「宿泊割引クーポン10,000円券」(ただし、宿泊代金は20,000円以上)
・3人以上で使える「宿泊割引クーポン15,000円券」(ただし、宿泊代金は30,000円以上)
【クーポン配布額】
・宿泊旅行で最大2,000円分の地域クーポン券
・日帰り旅行で最大1,000円分の地域クーポン券
【前売り宿泊券・旅行券販売期間】
2022年4月8日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【前売り宿泊券・旅行券利用期間】
2022年4月8日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【対象】
⇒コンビニ宿泊券 利用可能宿泊施設
⇒旅⾏会社⼀覧
⇒「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーンの詳しい内容はこちら
福岡の県民割(地域観光事業支援)「福岡の避密の旅」県民向け観光キャンペーンは以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | 近畿日本ツーリスト
佐賀
佐賀支え愛宿泊キャンペーン
佐賀県では「佐賀支え愛宿泊キャンペーン」にて、佐賀・島根県民の皆様が対象の宿泊施設を利用される場合の費用を半額(上限5000円)、県内土産物店、飲食店、交通機関で利用できるクーポン(最大2,000円)を配布します。
【キャンペーン内容】
○宿泊の場合 1人1泊当たり ○日帰り旅行の場合 1人当たり |
旅行商品・宿泊料金の額 | 旅行商品・宿泊割引 | 地域限定クーポンの額 |
---|---|---|---|
10,000円以上 | 50%割引 (最大5,000円) |
2,000円(@500円券×4枚) | |
5,000円以上 | |||
2,000円以上 | 1,000円(@500円券×2枚) | ||
2,000円未満 | なし |
【キャンペーン期間】
予約期間:2021年6月7日~2022年7月14日
利用期間:2021年6月7日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【クーポン対象施設】
⇒施設一覧
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
【予約サイト】
⇒楽天トラベル
⇒じゃらん
⇒近畿日本ツーリスト
⇒日本旅行
⇒JTB
⇒Yahoo!トラベル
⇒ゆこゆこ
佐賀の県民割(地域観光事業支援)「佐賀支え愛宿泊キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらん等で対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahooトラベル | ゆこゆこ | 日本旅行 | 近畿日本ツーリスト
九州佐賀国際空港レンタカーキャンペーン
「九州佐賀国際空港レンタカーキャンペーン」はレンタカーの利用料金を最初の24時間は1,000円に割引、ハイブリットカーの場合は、最初の24時間の利用料金2,000円に割引するキャンペーンです。
【割引額】
利用料金が1,000円:コンパクトクラス(排気量1,000~1,500ccクラス)、福祉車両(車いす仕様車(スロープタイプ))
利用料金が2,000円:ハイブリッドカー
【キャンペーン期間】
2023年3月31日まで
※ゴールデンウィークやお盆、年末年始の一部期間がキャンペーンの対象外となります。
〔対象外期間〕2022年4月29日から5月5日、8月12日~8月14日、12月30日~2023年1月3日
⇒「九州佐賀国際空港レンタカーキャンペーン」の詳しい情報はこちら
SAGAつながるTAXI
「SAGAつながるTAXI」は佐賀市内観光施設間(50カ所程度を設定)を巡る貸切タクシーを格安で利用できる制度です。
【利用料金】
長崎
ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン
長崎県では「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」にて、長崎県民で4,000円以上(税込)の宿泊料金及び旅行商品の費用を半額(上限5000円)、県内土産物店、飲食店、交通機関で利用できる地域限定クーポン(最大2,000円)を配布します。
【キャンペーン内容】
○4,000円以上(税込)以上の宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できる地域限定クーポン(最大2,000円)を配布
【キャンペーン期間】
対象期間:2021年9月25日~2022年7月14日
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【利用期限】
宿泊の場合はチェックアウト日まで
日帰り旅行商品利用の場合は旅行日のみ
【対象施設】
⇒取り扱い旅行会社一覧
⇒「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」詳しい情報はこちら
長崎の県民割(地域観光事業支援)「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | 近畿日本ツーリスト | HIS
佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン
「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」は市内の対象施設に宿泊した場合、1人1泊あたりの宿泊代金を半額(上限3,000円)にするキャンペーンです。
【割引額】
宿泊料金 | 助成額(1,000円未満切り捨て) |
---|---|
2,000円以上 4,000円未満 | 1,000円 |
4,000円以上 6,000円未満 | 2,000円 |
6,000円以上 | 3,000円 |
【キャンペーン期間】
予約受付期間:2021年4月4日AM10:00~2022年5月31日
宿泊対象期間:2022年4月4日~2022年6月30日の宿泊分
※2022年4月29日~5月8日は対象外
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
【対象者】
長崎県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県在住者
⇒「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」の詳しい情報はこちら
「佐世保市内でゆったり宿泊キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | JTB | Yahoo!トラベル
熊本
くまもと再発見の旅
「くまもと再発見の旅」は日帰り旅行代金や宿泊料が日曜日~木曜日は1人1泊あたり最大5,000円、金曜・土曜・祝前日に1人1泊あたり最大3,000円の割引がされるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○税込6,000円以上の宿泊プランもしくは日帰り旅行の利用者に2,000円分のクーポンを配布
【宿泊期間】
2022年3月22日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【予約期間】
2022年3月22日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【対象】
⇒対象宿泊施設一覧
⇒対象旅行会社
⇒地域クーポン券利用可能店舗一覧
「くまもと再発見の旅」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
大分
新しいおおいた旅割
大分県では「新しいおおいた旅割」にて、1人当たり旅行(宿泊)代金の1/2相当(上限5,000円)を補助、日帰り旅行の場合は1人当たり旅行代金の1/2相当(上限2,500円)を支援し、最大2,000円分のクーポンも配布されるキャンペーンです。
【キャンペーン内容】
宿泊:1人当たり旅行・宿泊代金の1/2相当(上限5,000円)を割引
日帰り:1人当たり旅行代金の1/2相当(上限2,500円)を割引
【クーポン配布額】
2001円以上:2,000円分(1,000円×2枚)
1,001円~2,000円以下:1,000円
【キャンペーン期間】
2022年4月1日泊〜2022年7月14日宿泊分まで
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【クーポン有効期限】
日帰り日帰り当日
宿泊旅行補助の対象となる旅行の宿泊び及びその翌日
「新しいおおいた旅割」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設で活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
⇒楽天トラベル | じゃらん | るるぶトラベル | JTB
宮崎
ジモ・ミヤ・タビ キャンペーン
宮崎県では「ジモ・ミヤ・タビ キャンペーン」にて、宮崎・島根県民の皆様が対象の宿泊施設を利用される場合の費用を半額(上限5000円)、県内土産物店、飲食店、交通機関で利用できるジモ・ミヤ・タビクーポン(最大2,000円)を配布します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○土産物店、飲食店、交通機関で利用できるジモ・ミヤ・タビクーポン(最大2,000円)を配布
【キャンペーン期間】
販売期間:2021年6月21日~2022年7月14日
利用期間:2021年6月21日~2022年7月1日チェックアウトまで
クーポン使用期間:宿泊日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
【予約サイト】
⇒楽天トラベル
⇒じゃらん
⇒JTB
⇒HIS
【クーポン対象店舗】
⇒店舗一覧
【対象宿泊施設】
⇒宿泊施設一覧
⇒「ジモ・ミヤ・タビ キャンペーン」の詳しい情報はこちら
⇒「ジモ・ミヤ・タビクーポン」の詳しい情報はこちら
「ジモ・ミヤ・タビ キャンペーン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
個人向けミートツーリズム事業(ミート券)
「個人向けミートツーリズム事業(ミート券)」は宿泊予約サイトにて、対象宿泊施設のミート券プランを2名以上で予約した場合、提携店で利用できるミート券3,000円分が貰えます。
【キャンペーン内容】
オンライントラベル(じゃらんnet、るるぶトラベルなど)を活用し、本市への宿泊客に3,000円分のミート券(食事券)を配布
【キャンペーン期間】
2022年3月31日まで※無くなり次第終了
【クーポン対象施設】
⇒対象施設一覧
鹿児島
今こそ鹿児島の旅
鹿児島県では鹿児島県内を目的地とした旅行で、宿泊代金やツアーの参加費用を1人あたり最大50%割引(5000円上限)と、キャンペーンを利用した人に、期間中に土産物店や飲食店で利用できる地域限定クーポン券も発行します。
【キャンペーン内容】
○宿泊施設か日帰り旅行の費用半額(上限5000円)
○4000円以上の旅行商品には「今こそ鹿児島クーポン(最大2,000円)」を配布
【キャンペーン期間】
予約・販売期間:2022年3月14日~2022年7月14日
割引対象期間:2022年3月14日~2022年7月14日
※2022年4月29日~2022年5月8日は対象外
⇒詳しい内容はこちら
⇒今こそ鹿児島クーポンの詳しい内容はこちら
「今こそ鹿児島の旅」は以下の楽天トラベルでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。