
健康やリフレッシュにも良いサウナは人気があり、錦糸町でも個室やホテル、温泉宿内にも様々なサウナがあります。
そんな錦糸町のサウナですが、懐に優しい安いお得なサウナは無いのでしょうか?
ということで今回は、錦糸町で安いお得な、コスパの良いサウナをまとめて紹介します。
\じゃらんスペシャルウィーク開催中!/
半額プラン・最大1万円分クーポン! 4月18日23:59まで!
健康やリフレッシュにも良いサウナは人気があり、錦糸町でも個室やホテル、温泉宿内にも様々なサウナがあります。
そんな錦糸町のサウナですが、懐に優しい安いお得なサウナは無いのでしょうか?
ということで今回は、錦糸町で安いお得な、コスパの良いサウナをまとめて紹介します。
\じゃらんスペシャルウィーク開催中!/
半額プラン・最大1万円分クーポン! 4月18日23:59まで!
目次
スポンサーリンク
錦糸町黄金湯レポ。口コミ時より値上がりしてて、980円+タオル代200円だが、安い方。中は昔ながらの銭湯にサウナと水風呂と外気浴を足してあり、清潔感はOK。サウナ温度は100度だったが何故か暑く感じなかった。オートロウリュなので楽だがセルフ派はNGかも。整い度は80点。あとイケメン20代が多い。 pic.twitter.com/7N7auGP8wm
— KT (@KtTiger88) October 29, 2021
黄金湯!
5:58ですでに2人並んでて流石だな?とか思ってたら、6時になった瞬間ワラワラ人が集まってきてたまげた隣の女湯から聞こえてくるおばちゃん達の世間話をよそにサウナへ
サ室は高温、水風呂は全てが完璧、寒くなけりゃ外気浴も最高でしょうねって感じで人気ある理由がわかりました pic.twitter.com/ECBIb9lUne— きゃん (@kya__n__) November 15, 2023
「黄金湯」はサウナは「オートロウリュサウナ(男湯)」「セルフロウリュサウナ(女湯)」を設けている銭湯で安く人気となっています。
お風呂はジェットで体をほぐす「あつ湯」、日替わりの「薬湯」、高血圧・不眠・疲労・美肌に効果が期待できる「高濃度炭酸泉」などがあります。
さらに併設されているバーでサウナ後に一杯、お宿でゆっくりもできます。
【料金】
大人:520円(90分)
中学生:420円
小学生:200円
幼児:100円
サウナ(平日):女性 +330円 / 男性 +530円(2時間)
サウナ(土日):女性 +350円 / 男性 +580円(2時間)
【営業時間】
平日・日曜・祝日 :6:00-9:00 / 11:00-24:30
土曜日:6:00-9:00 / 15:00-24:30
【定休日】
第二・第四月曜日
【場所】
カプセルイン錦糸町
(東京都墨田区錦糸)最寄りは錦糸町駅、失礼ながら「陽」の南口が楽天地スパとニューウイングなら「陰」の北口を代表するのがこの店だ。陰らしい客層が集うサウナ室は激熱設定で120℃を超えてくる。ところで水風呂の滝って前からあったっけ?#サウナの思い出 pic.twitter.com/sgVrWhPpAT
— ふちうサウナ (@f_shiraitodai) May 16, 2020
【錦糸町のサウナが最高な理由】
– 120℃
– 水風呂普通の3倍くらい広い
– Wi-Fiある
– 人が少ない
– 安いここでもくもくしたら作業効率3倍くらい上がると思う。
#カプセルイン錦糸町 pic.twitter.com/GkLicWvy63— jojo (@joj0hq) October 14, 2019
「カプセルイン錦糸町」は男性は120°の激熱、女性はサウナ・岩盤浴でリフレッシュさせてくれて安いです。
錦糸町駅から徒歩2分と好アクセスでもあり、他にも屋外サウナ×外気浴×BBQができる新しいサウナの形も楽しめます。
【料金】
[ゆずりはの湯(岩盤浴付銭湯)]※女性専用
1時間;700円(入浴のみ)
2時間:1,400円(岩盤浴付)
3時間:1,900円(岩盤浴付)
4時間:2,200円(岩盤浴付)
※タオル、館内着、各種アメニティ込
[サウナ錦糸町(高温サウナ付銭湯)]※男性専用
1時間:800円
2時間:1,000円
時間無制限:1,500円※22:00切り替え
深夜料金:700円※AM0:00~AM6:00
お子さま:無料
【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年中無休
【場所】
ちなみに錦糸町にある「ホテルファミーINN錦糸町」です。思いっきりサウナがメインな感じで入り口も路地裏で小さいけど、ネットですごく好印象だったので予約取ってみました。たしかにスタッフの方も感じが良くて部屋は隅々までキレイです!
— おざわゆき (@yukiozawa) May 20, 2020
「ホテルファミーINN・錦糸町」はホテルの大浴場にサウナが付いており、ホテル宿泊すると無料で朝食もあるのでかなりお得です。
部屋もきれいと好評の声が多く、錦糸町駅から徒歩1分と好アクセスなので観光の拠点などにも良さそうですね。
【場所】
先日はかの有名なサウナ&カプセル ニューウイングに行ってきました!
サウナ・水風呂ともにクオリティ高いのは言うまでもないのですが、
セルフロウリュできたりJpopが流れてたりmist maxボタンだったり、ただのサウナではない遊び心みたいなものを感じてワクワクしてる自分がいました笑#サウナ pic.twitter.com/EA3onJIM1s— 湯吉 / サウナギーク (@yukichi_sauna) July 4, 2021
サウナ&カプセル ニューウイング(@newwing2012)行ってきた!
??ドライ、ボナ、テルマーレとタイプの異なる3種類のサウナ
??キンキン15度のミニプールとミストシャワー付き水風呂
??ミストシャワーを浴びながらの内気浴Mist Maxボタンをいっぱい押せて最高だった! pic.twitter.com/c2xX9tMElw
— けい | サウナー (@kei_saunner) November 6, 2022
「サウナ&カプセル ニューウイング」は3つのサウナとふたつの水風呂とふたつのお風呂とサウナが充実しており、くつろぐのに最適なホテルでもあります。
サウナはヒーター内の香花石に水をかける「ボナサウナ」、約110度の高温「カラカラサウナ」、サウナ石に水を一杯かけてアロマを含んだ高温の蒸気が室内に充満する「テルマーレ改」があります。
さらに水風呂と冷水ミニプールでスッキリさせ、ジャグジーバスと二股カルシウム温泉で温まり癒やされます。
それだけでなくホテルには約3000冊のマンガが置かれていますので、サウナの後にくつろぎながらゆっくり出来ます。
【入浴料金】
大人通常(5:00~24:00):2,600円
大人深夜(24:00~5:00):2,600円+別途深夜料金800円
大人(延長1時間):550円
小学生(深夜不可):550円
湯ったりコース(2時間利用):2,000円
超ゆったりコース(4時間利用):2,300円
【営業時間】
5:00~翌3:00
【定休日】
年中無休
【場所】
スポンサーリンク
東京都 鳥取空港・米子空港利用(最大12,000円割引):2024/12/9(月)10:00~2025/3/7(金)9:59
アプリでの初回購入限定クーポン(最大7%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
アプリでの2回目購入限定クーポン(最大6%割引):対象予約期間2024年4月22日 – 2025年9月30日
日本秘湯を守る会50周年謝恩クーポン(最大2,000円割引):対象予約期間2024年10月10日 – 2024年12月20日、対象宿泊期2024年10月10日 – 2024年12月20日
おじゃりやれ八丈島!対象施設で使える割引クーポン(最大2,400円割引):対象予約期間2024年10月1日 – 2025年2月28日、対象宿泊期2024年10月1日 – 2025年2月28日
東京都多摩(最大1,200円割引):対象予約期間:2025年1月15日(水)~2025年3月31日(月)、対象体験期間:2025年1月15日(水)~2025年3月31日(月)
Web限定!早春国内旅行クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復JAL便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/10(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
【3月出発限定】往復ANA便利用航空機ツアー割引クーポン(最大15,000円割引):対象予約期間2025/2/3(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/3/1(土) ~ 2025/3/31(月)
往復新幹線グリーン車利用限定割引クーポン(最大6,000円割引):対象予約期間2025/1/16(木) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/17(金) ~ 2025/3/31(月)
往復JR新幹線グリーン車で行く 華やぎ・優雅・ラグジュアリー割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/27(月) ~ 2026/3/30(月)、対象宿泊期間2025/4/1(火) ~ 2026/3/31(火)
【ホテルモントレグループ】19ホテルで使える割引クーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2024/11/13(水) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2024/12/1(日) ~ 2025/3/31(月)
2-3月出発限定!国内旅行クーポン(最大5,000円割引):対象予約期間2025/1/30(木) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/2/1(土) ~ 2025/3/31(月)
Web限定!早春お泊りクーポン(最大10,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/31(月)
【福春2025】JTBのおすすめ施設で使える割引クーポン(最大20,000円割引):対象予約期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)、対象宿泊期間2025/1/6(月) ~ 2025/3/30(日)
スポンサーリンク
錦糸町でサウナの支払いや他の買い物をする時は現金ではなく、必ずクレジットカード・QRコード決算をしてポイントを貯めましょう。
また貯めたいポイントは2~3つにぐらいに留めておき、例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一することをおすすめします。
そして、貯めたいポイントに合わせて還元率が良い、以下のようなクレジットカードを用意しておくのがおすすめです。
【楽天ポイント】
[楽天カードがおすすめ]
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【Tポイント】
[Tカードプラスがおすすめ]
◯永年会費無料で作るのが「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰える
◯ハピタス経由して作ると1,000ポイントが貰える
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント】
[Ponta Premium Plusがおすすめ]
◯年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
◯ポイント還元率:1.00%~2.00%
◯「にゃんだふる」経由で作ると22,000pt(2,200円相当)貰える
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカードがおすすめ]
◯年会費:無料
◯ポイント還元率:1.00%
◯「ちょびリッチ」経由で作ると11,400pt(5,700円相当)貰える
【dポイント】
[dカードがおすすめ]
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【PayPayポイント】
[PayPayカードがおすすめ]
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯「ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
錦糸町にはサウナメインだけでなくホテル宿泊付きや銭湯といったコスパの良いものが多くあります。
またもっと安くするには、様々な割引クーポンやポイント還元をすることでお得になるので必ず利用しましょう。
あなたも安いサウナでゆっくりし、疲れた体を癒やしましょう。
スポンサーリンク