
GoToトラベルキャンペーン対象外だった東京ですが、10月1日から対象外から解除されることが判明しました。
そんな、GoToトラベル対象になる東京ですが、予約済みの東京の宿泊は対象になるのでしょうか?
ということで今回は、予約済みの東京の宿泊は対象になるか様々な予約サイトを調べたので解説していきます。
目次
スポンサーリンク
東京がGoToトラベル対象外解除で予約済みは適用される?
東京がGoToトラベル対象外解除でも、9月18日以前に予約した場合は対象とならない可能性が高いので、予約の取り直しする必要があります。
実際に「じゃらん」「楽天トラベル」「JTB」などの予約サイトは以下のように説明しています。
【楽天トラベル】
GoToトラベルクーポンを利用していないご予約を、GoToトラベルキャンペーンの対象に変更(振替)することはできません。
GoToトラベルキャンペーンでの割引をご希望の場合は、クーポンを利用して予約の取り直しをお願いします。
引用:https://travel.faq.rakuten.net/detail/000016292?l-id=f_goto_faq_tomin
【じゃらん】
東京都除外の措置が解除された9月18日(金)正午、じゃらんnetでの予約受付開始以前に取得された予約は、Go To トラベルキャンペーンの対象とはなりません。
Go To トラベルクーポンのご利用を希望される場合は、予約の取り直しが必要となります。
引用:https://help.jalan.net/jln/s/article/000014724
【一休.com】
東京都に居住している方のご宿泊および、東京都内を目的地・東京エリア発着とするご旅行は、10月1日以降チェックインのご予約から補助対象となります。
引用:https://www.ikyu.com/special/01/goto/
【JAL】
GoToトラベルキャンペーン対象商品への振り替えをご希望の場合は、すでにお申込みのご予約をキャンセルのうえで新たにGoToトラベルキャンペーン専用ページより対象商品をお申込みください。
引用:https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/goto/?m=goto-t
【日本旅行】
Q 9月18日(金)11時59分までに予約済の10月1日出発以降の東京発着の旅行の割引は予約の取直しが必要ですか?
A 日本旅行の取扱店舗より対象のお客様へ個別に取扱のご案内をさせていただきます。対象のお客様が多数いらっしゃるためご連絡にはお時間を要しますので連絡があるまでお待ちください。下記対象外の方へはご連絡いたしませんのでご了承ください。
引用:https://www.nta.co.jp/kokunai/special/ouen/gototravel/#from_for_tokyo
【Yahooトラベル】
▽国内宿泊(ヤフープラン)
国内宿泊のヤフープランでは、キャンセル料のかからない再予約機能を提供予定です。詳細はこちら。
▽ヤフーパック(国内宿泊+航空券)
ヤフーパックでは、ご予約済みの旅行に後からGo To トラベルクーポンを適用する機能は提供いたしません。
引用:https://note.com/yahoo_travel/n/n052b4f40def5
「一休.com」は明記されていませんでしたが、それ以外の予約サイトは全て9月18日前の予約したのはGoToトラベル対象外で再度予約する必要があります。
そのため、残念ながら東京で予約済みの方はキャンセル料が発生する前に今すぐキャンセルして、再度GoToトラベル対象のプランを予約して下さい。
スポンサーリンク
東京都のGoToトラベル併用可能な割引クーポン情報まとめ
日本旅行「東京都応援割キャンペーン」
日本旅行「東京都応援割キャンペーン」では東京都居住者で、35%割引のGoToトラベルと1人様5%割引で、最大40%も全国の宿泊費用が割引されるキャンペーンを行っています。
【割引内容】
おひとり様5%割引(10円未満切り捨て)
【申込期間】
2020年9月18日(金)12:00~10月31日(土)23:59
【対象期間】
2020年10月1日(金)12:00~2021年1月31日(土)出発分
【対象者】
東京都居住者
【対象エリア】
47都道府県
20,000円(おひとり様旅行代金)
-7,000円(Go To トラベル35%補助)
-1,000円(東京都応援割5%割引)
—————————–
=12,000円(お支払金額)
今までGoToトラベル対象外で虐げられてきた東京在住方のみのキャンペーンですので、ぜひとも虐げられてきた鬱憤を晴らすかのようにキャンペーンを使ってやりましょう!
じゃらん「全国各地で使えるクーポン券」
「全国各地で使えるクーポン券」とは、そのクーポン地域限定のが配布されており、先着順ですが1万円分以上のクーポンなどが多く配布されてかなりお得に出来ます。
もちろん、全国各地で使えるクーポン券と35%割引されるgotoトラベルは併用できるので、gotoトラベルと合わせることをおすすめします。
実際に上記の画像では、南房総市の9000円クーポン券とgotoトラベルを併用した結果、南房総市の宿泊33,600円が12,840円の半額以下に割引されています。
楽天トラベル「RaCoupon(ラ・クーポン)」「宿クーポン」※一部GoToトラベル併用可
「RaCoupon(ラ・クーポン)」「宿クーポン」はどちらも宿泊料金の割引クーポンとして活用できます。
また「宿クーポン」は現在はgotoトラベルとの併用ができるのでおすすめです。
一休のgotoトラベルクーポンで最大40%割引
一休ではgotoトラベルで35%割引だけでなく、一休ポイント最大5%OFFが付き、合計宿泊料金最大40%OFFとなります。
しかも、一休ポイントは予約した宿泊代からそのまま活用できるので、実質ではなくそのまま宿泊代としてポイントが使えます。
実際に宿泊代45,776円をgotoトラベルの35%割引と一休ポイント5%を使うと、宿泊料金が27,470で40%OFFとなっています。
そのため、gotoトラベルの35%以上の割引をするならば、一休でのご利用も魅力的です。
スポンサーリンク
GoToトラベルキャンペーンとは?
「Go To Travel キャンペーン」とは、旅行系の割引をしてくれるキャンペーンで、1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)にしてくれます。
ただし、単純に宿泊代が半額になるのではなく、旅行代金から割引できるのは70%、後の30%は地域共通クーポンという内訳になります。
30%はクーポンになる理由は、クーポンを利用してその地域にお金を落とさせることで、旅行先の地域活性化に繋げやすくするためです。
GoToTravelキャンペーンの割引・クーポン内容は?
GoToTravelキャンペーンの割引・クーポン内容は以下となっています。
- 1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)
- 旅行代金から割引できるのは70%の1.4万円、後の30%は地域共通クーポン
割引は最大1人1泊2万円までと上限が決まっており、1泊5万円なら2万円分しか割引されません。
1泊2日3万円のパッケージツアーを予約した場合
⇒半額に相当する1.5万円分が補助
1泊2日で5万円のツアーを予約した場合
⇒上限いっぱいの2万円分が補助
2泊3日で5万円のツアーの場合
⇒1泊あたり2.5万円となり、半額の12,500円×2泊で2.5万円が補助
最大2万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の1.4万円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
⇒70%の10,500円が旅行代金から割引、残りの4,500円は現地で使えるクーポンなどで付与
つまりまとめると、以下のような形で割引されます。
1泊2日2万円のパッケージツアー予約 | ||
補助金 | 旅行代金の半額 1万円 |
|
補助金適用 | クーポン 3,000円 |
旅行割引 7,000円 |
割引後の旅行代金 1.3万円 クーポン券3,000円獲得で実質1万円お得! |
1泊2日で5万円のツアー予約 | ||
補助金 | 旅行代金の半額にならず 上限2万円まで |
|
補助金適用 | クーポン 6,000円 |
旅行割引 1.4万円 |
割引後の旅行代金 3.6万円 クーポン券6,000円獲得で実質2万円お得! |
2泊3日で5万円のツアー予約 | ||
補助金 | 1泊あたり2.5万円、1泊12,500円補助 12,500円×2泊で2.5万円が補助 |
|
補助金適用 | クーポン 7,500円 |
旅行割引 1.75万円 |
割引後の旅行代金 32,500円 クーポン券7,500円獲得で実質2.5万円お得! |
上記のように一泊単位での2万円上限なので、宿泊数が多いほど割引される額が多くなってお得になります。
ただし、その分クーポン券の割合も多くなるので、しっかりその地域でクーポンを使ってお得な旅行にしましょう!

割引を最大限使うなら、クーポン券で現地でも購買して地域活性化に役立てるデスデスッ
日帰りの場合は?
実は「Go To Travel キャンペーン」は日帰り旅行でも適用され、補助金額の上限が1万円となりますが、半額にすることができます。
8,000円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒半額に相当する4,000円分が補助
5万円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒上限いっぱいの1万円分が補助
ただし、これも最大1万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の7,000円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
地域共通クーポンとは?
gotoトラベルの地域共通クーポンとは、旅行代金の15%分のクーポン券(商品券)で、旅行先の土産物店、飲食店、観光施設、交通機関など幅広い業種に使うことが出来ます。
そして、この旅行代金の15%分のクーポン券(商品券)と、宿泊・旅行代金の割引35%で、合計50%割引されることができます。
また、このGoToトラベルの地域共通クーポンは、「紙媒体のクーポン」「電子媒体のクーポン」の2種類を想定しています。
紙媒体のクーポン
⇒額面1枚1,000円単位で発行し、一般的な商品券と同様に偽造防止処理がされており、利用できるエリアや有効期限が印字されています。
電子媒体のクーポン
⇒「1,000円」「2,000円」「5,000円」の3種類が用意されており、スマホ等でQRコードを読み取り、ネット上の専用ページで発行できます。
※電子媒体なので圏外では利用できません。
また、地域共通クーポンは2020年10月以降出発から発行し、有効期限は「宿泊は宿泊日とその翌日」「日帰りは当日のみ」となっています。
地域共通クーポンの計算方法
GoToTravelキャンペーンの地域共通クーポンは以下となっています。
- 旅行代金の15%(代金の1/2相当額×3割)
- 1枚1,000円単位で発行する商品券。お釣りなし
- 1,000円未満の端数が生じる場合は四捨五入。端数が500円以上の場合は1000円のクーポンが付与
地域共通クーポンは1枚1,000円単位で発行するので、1,000円未満の単数は四捨五入して1000円か0円となり、1000円以上の場合も四捨五入にして1000円か2000円となります。
【宿泊】
1泊2日4万円のパッケージツアーを予約した場合(最大2万円まで半額)
⇒14,000円分の旅行代金割引、6,000円分の地域共通クーポンを獲得
【日帰り】
20,000円の日帰り旅行(最大1万円まで半額)
⇒7,000円分の旅行代金割引、3,000円分の地域共通クーポンを獲得
【端数が生じる場合は四捨五入】
500円の場合
⇒1枚(1,000円分)の地域共通クーポンを獲得
1100円の場合
⇒1枚(1,000円分)の地域共通クーポンを獲得
1600円の場合
⇒2枚(2,000円分)の地域共通クーポンを獲得
地域共通クーポンは1枚1,000円単位で発行し四捨五入してくれるので、もし1600円分の場合は、地域共通クーポン2枚(2,000円分)をもらうことが出来ます。
そのため、僅かかもしれませんが、もし1600円分の場合は400円分さらにお得になるので、旅行代金の補助(最大35%)と合わせると実質最大50%以上お得となります。
地域共通クーポンのどこで受け取る?受け取り方法は?
地域共通クーポン券の受け取り・配布方法は以下の旅行業者の「店頭販売」「WEB販売等」と「宿泊施設」の3つになります。
つまりまとめると、以下のような形で割引されます。
購入先 | クーポン媒体 | 受取先 |
店頭販売 | 紙 | 旅行業者等 |
WEB販売等 | 紙 | 宿泊施設 (宿泊施設の了承が必要) |
電子 | 事務局 | |
宿泊施設 | 紙 | 宿泊施設 |
【店頭販売】
店頭販売では、旅行業者等が旅行者に紙クーポンを配布する形となります。
この場合は紙媒体しかありません。
【WEB販売等】
WEB販売等では、泊まる宿泊施設のチェックイン時に旅行者に紙クーポンを配布か、旅行業者が事務局に伝えて事務局側から電子クーポンが配布されます。
この場合は紙媒体と電子媒体のどちらかを選ぶことが出来ます。
【宿泊施設】
宿泊施設の場合は、泊まる宿泊施設にチェックイン時に旅行者に紙クーポンを配布されます。
この場合は紙媒体しかありません。
また宿泊費用が減少する場合はクーポンが貰える数が減るので、宿泊施設から多く貰った分の紙クーポンを返還するか、紙クーポン相当の金額を旅行者が支払わなければなりません。
Gotoキャンペーン対象の旅行会社は?
gotoトラベルの対象となる有名な旅行会社やホテル・宿泊施設は以下となっています。
また、他にもGo Toトラベルの対象となっている旅行会社、宿泊事業者の一覧は以下のリンクから調べることが出来ます。
一覧を見るとかなりの数がGoToトラベル対象となっており、よっぽどのことがない限り、宿泊・旅行業者を使えばGoToトラベル対象となるでしょう!
Gotoトラベルキャンペーンの還付申請方法
Gotoキャンペーンは割引について旅行会社や予約サイトなどの準備が整うのは27日以降のため、7月22日~8月31日まで終了する旅行は領収書などで還付を申請することで還付金をもらってお得にできます。
引用:事後還付手続きご案内
還付申請期間は2020年8月14日から9月14日までなので、忘れずに申請して下さい。
※なお9月15日(火)以降の還付申請については、事務局とご相談ください。
そして、還付申請手続きは、以下の2パターンとなっています。
決済も予約サイトで行っていた場合
⇒予約サイトから申請
予約サイトで予約して現地払いの場合
⇒旅行者が事務局に申請する
※お申し込みは旅行業者等へお問い合わせが必要
そして、「予約サイトで予約して現地払いの場合」は自分で事務局に以下の流れで申請して還付金をもらうことが出来ます。
引用:事後還付手続きご案内
流れとしては事務局に必要な書類を郵送またはオンラインで提出し、事務局が確認次第、旅行者の指定口座に給付金が振り込まれます。
また、還付申請の送付先は以下となっています。
【オンライン申請先】
⇒オンライン申請先はこちら
【申請書類送付先】
〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目 24?14 西新橋一丁目ビル6階
Go To トラベル事務局 還付申請係 宛
※個人情報の取扱いについてはこちらをご確認ください
※送料は各自ご負担をお願いします
※9月14日消印有効
その際に、以下のような必要な書類がありますので、忘れずに8月14日~9月14日までに旅行会社や事務局からもらって手続きをしてください。
- 事後還付申請書
ダウンロード:(Excelはこちら)(PDFはこちら) - 支払内訳がわかる書類(支払内訳が記載された領収証、支払内訳書等)
ダウンロード:(Excelはこちら)(PDFはこちら) - 宿泊証明書(氏名、宿泊日、宿泊人数などの情報が記載されているもの)
ダウンロード:(Excelはこちら)(PDFはこちら) - 口座確認書(旅行者用)
ダウンロード:(Excelはこちら)(PDFはこちら) - 口座情報が確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等)
- 住所が確認できる書類(免許証の写し、健康保険証の写し等)
- 同行者居住地証明書※1名様でご利用の場合は、提出不要です
ダウンロード:(Excelはこちら)(PDFはこちら)
Gotoトラベルキャンペーンよくある質問
※観光庁の7月20日時点のよくあるご質問から
gotoトラベルで東京観光の予約済は対象外になる?取り直しが必要?まとめ・感想
東京都がGoToトラベル対象外から解除になりましたが、9月18日以降の予約済みは見た限り全てが対象外となるようです。
そのため、GoToトラベルの割引を得るためには取り直しをする必要があるので、キャンセル料が発生する前に今すぐキャンセルして取り直してください!
そして、キャンセル料がかかる場合は、キャンセル料とGoToトラベルの割引を差し引いてもお得になるのかチェックして下さい。
そんな色々虐げられてきた東京都民や東京で観光できなかった方々ですが、虐げられてきた分、様々な東京優遇のGoToトラベル併用クーポンを使ってお得な宿泊・旅行を行いましょう!
スポンサーリンク
gotoトラベルで旅行代金が最大半額になるので正月旅行に行きたいですが、コロナでなかなか行きづらくなっています。 そんな中で、コロナ禍で正月旅行におすすめの場所はどこで、どう対策すればよいのでしょうか? & …
九州地方の年末年始の正月旅行ですが、コロナ禍だとどこに行けば安全で過ごしやすい旅行ができるのか難しいですよね。 そんな、年末年始の正月旅行で九州地方でコロナ禍でおすすめ・穴場の観光旅行はどこでしょうか? & …
gotoトラベルで旅行代金が最大半額になるので関西へ正月旅行に行きたいですが、コロナでなかなか行きづらくなっています。 そんな中で、コロナ禍で正月旅行に関西でおすすめの場所はどこで、どう対策すればよいのでし …
年末年始の正月旅行に関東に行くのも良いですが、コロナ禍なのでなかなか行きづらいかと思います。 そんなコロナ禍の中でお得なgotoトラベルを使い、おすすめの正月(年末年始)関東旅行の場所はどこでしょうか? & …
新型コロナウイルスの感染から観光事業の活性化を狙った「Go To キャンペーン」が話題になっています。 しかし、そんな「Go To キャンペーン」とは、どんなキャンペーンで詳しい内容はどうなっているのでしょ …
\「楽天トラベル」で予約!/
\「一休」で予約!/
\「じゃらん」で予約!/
\「Yahooトラベル」で予約!/
\「Relux」で予約!/
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク
![]() |