
コロナで大変ですが、2月に岐阜へ日帰り旅行でリフレッシュや成人式などの旅行としてちょっと行きたいと思いますよね。
そんな、成人式などの旅行やリフレッシュのため、2月に岐阜への旅行に行くならおすすめの場所はどこでしょうか?
また、岐阜へ旅行する際に宿泊費などがお得にする方法は無いのでしょうか?
ということで今回は、2月に岐阜日帰り旅行おすすめのスポットと、岐阜旅行をお得にする方法を紹介します。
目次
スポンサーリンク
2月の岐阜日帰り旅行おすすめ観光スポットまとめ
白川郷
白川郷行ってきました pic.twitter.com/vcxjmhdlAk
— ayu (@ayukawa_210) January 4, 2021
白川郷見頃です pic.twitter.com/yAjNPUScen
— オーノ (@TURISMOVELOCE) January 5, 2021
真っ白な白川郷がまるでミニチュアのセットみたいだった pic.twitter.com/3CbgU7xqRP
— locowataru5 (@locowataru310) January 7, 2021
「白川郷」は1995年に世界遺産に登録された100棟あまりの合掌造りがある集落で、その光景は冬のノスタルジックさがおとぎの国のようで美しいです。
雪が降り積もる12月下旬から3月上旬までは一面雪景色のため、この景色を見ながら「飛騨牛の朴葉焼き」などの美味しい温かいご当地グルメを食べるのがおすすめです。
飛騨大鍾乳洞
飛騨大鍾乳洞#飛騨大鍾乳洞 #ライトアップ #D5600 #Nikon #写真好きな人と?がりたい pic.twitter.com/XOzzkkTMFd
— ryota@写真垢 (@ryota65094129) January 2, 2021
「飛騨大鍾乳洞」は高さ30mにもなる氷柱などの蒼白の氷は絶景で、冬だからこそ見れる造形美を堪能できます。
また氷柱は色とりどりの照明で幻想的な風景となり寒さなど忘れて見惚れること間違いなしです。
氷の渓谷ライトアップ:2月の休前日(期間限定)
下呂温泉
下呂温泉さいこーなんだよ。
お湯がヌルヌルしてツルッツルになるのよ。行きたい?? pic.twitter.com/9sd722OBlM— いと・オブ・いと (@D751572824) November 17, 2020
友達と下呂温泉に旅行しました!
初めて行ったけど色んなところに足湯があって面白かった??
ホテルのお風呂も景色が良くて寒空の露天風呂は最高??星も綺麗だった!
楽しい小旅行でした! pic.twitter.com/TR1zOnezXU— 尚也 (@708otani) November 10, 2020
下呂温泉にいつもの4人でお泊まりにきました??
ご飯も美味しいし、景色も綺麗やし、
お風呂も気持ちかった最高?? pic.twitter.com/XMBPMYh40u— ほの?? (@Honomarucha) November 11, 2020
下呂温泉は“日本三名泉”のひとつで、お湯は、天然の石鹸効果で肌を滑らかにする美肌の湯として好評です。
またすべての加盟旅館で同じ泉質の源泉に入浴でき、加盟旅館の中から3軒のお風呂に入浴できる「湯めぐり手形」もあるので温泉巡りにぴったりです。
湯めぐり手形:1枚1,300円(中学生以上)
※4歳~小学6年生は大人の購入した手形で入浴可能、0~3歳は無料
新穂高ロープウェイ
今、新穂高ロープウェイに来てるが今日は快晴で山々がとてもキレイに見える場所 pic.twitter.com/XRuSklT04M
— 旅鉄 (@hc85kei) November 14, 2020
新穂高ロープウェイの二階建てゴンドラ pic.twitter.com/N50bYU3MrP
— 旅鉄 (@hc85kei) November 14, 2020
奥飛騨温泉郷の新穂高ロープウェイより… pic.twitter.com/HLV90wc5al
— 大将マサムネ (@TM_NOKOUMIN_MAi) November 10, 2020
今日のお宿は新穂高温泉・ホテル穂高??
ロープウェイの隣の敷地内に湧く硫黄泉のお宿?
無色透明だけどしっかり玉子臭の中性で優しい極上湯??
溶き卵状の真っ白湯花いっぱいで思わずニンマリ??
もうひとつ単純泉の源泉もあり、内湯と広々露天両方に硫黄泉アリ。
撮禁のため浴室写真はHPより拝借。 pic.twitter.com/Ks4fK4udGJ— karna (@yskarys) November 17, 2020
新穂高ロープウェイは春夏秋冬で美しいアルプス山脈の大自然を楽しめるロープウェイで、頂上に登った展望台から見える景色は絶景です。
また新穂高温泉駅の足湯や温泉、ご当地グルメなどもあるので、景色だけでなく食や癒やし目的でも訪れてください。
9:00~16:15(季節により異なる)
※メンテナンス運休あり
【料金】
第1・第2ロープウェイ連絡(往復):大人(13歳以上)2,900円・小人(6歳以上12歳以下)1,450円
荷物券(6kgを超える荷物):600円
飛騨高山 古い町並
飛騨高山 古い町並・さんまち通り pic.twitter.com/RAUS4WvOum
— ざんざるぶ (@nes13508) October 24, 2020
飛騨高山の古い町並でひたすら食べ歩く私ら夫婦 pic.twitter.com/zgLem8FXOF
— あかりR?3y (@nc_6w) January 13, 2020
【委託店舗:SAN AI HANDMADE】
飛騨高山の古い町並にあるハンドメイドショップにて、小間物屋ひろはの和風アクセサリーを置いていただいてます。
夏の観光に是非お立ち寄りください!
※古い町並とは飛騨高山でも人気の観光地で、昔の面影を残した民家が立ち並ぶエリアです。https://t.co/g02mVjGnKD pic.twitter.com/Yayhcy1L5b— 小間物屋ひろは@デザフェスありがとうございました (@komamono_hiroha) July 15, 2019
飛騨高山の古い町並は江戸時代のような建物が並びノスタルジックに気分にさせ、通り沿いにはみたらし団子や飛騨牛関連の店が並んで食べ歩きが楽しめます。
また建物自体は国選定重要伝統的建造物群保存地区となっているので、眺めて歩いているだけでも楽しめます。
他にもおすすめの岐阜県の日帰り旅行・観光地スポット
上記以外にも岐阜県には様々な観光スポットが目白押しです。
そのため、以下のサイト様からおすすめの観光スポットと日帰り旅行を紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
⇒楽天トラベル「現地スタッフ厳選!岐阜県のおすすめ観光スポットBEST20」
⇒楽天トラベル「岐阜日帰り旅行・デイユース – 地図から探す」
スポンサーリンク
2月の岐阜日帰り観光旅行をお得にする割引クーポンお得情報まとめ!
カッとく! 応援チケット!
「カッとく! 応援チケット!」は1シート5,000円(500円の10枚)を3,500円で販売(プレミアム率30パーセント)し、プレミアム分1,500円は市が補助金として交付しています。
飛騨市近隣地域宿泊応援事業宿泊プラン
「飛騨市近隣地域宿泊応援事業宿泊プラン」は近隣地域にお住まいの方を代表とする宿泊 および 全国からの合宿等について、お一人様1泊につき2千円の割引をするキャンペーンです。
⇒「飛騨市近隣地域宿泊応援事業宿泊プラン」の詳しい情報はこちら
「飛騨市近隣地域宿泊応援事業宿泊プラン」は以下の楽天トラベルやじゃらんでも対象の宿泊施設を活用でき、楽天トラベルやじゃらんの割引クーポンやポイント併用で更にお得にすることも出来ます。
GoToトラベルキャンペーン
「Go To Travel キャンペーン」とは、旅行系の割引をしてくれるキャンペーンで、1泊分の代金を半額(最大1人1泊2万円まで)にしてくれます。
ただし、単純に宿泊代が半額になるのではなく、旅行代金から割引できるのは70%、後の30%は地域共通クーポンという内訳になります。
30%はクーポンになる理由は、クーポンを利用してその地域にお金を落とさせることで、旅行先の地域活性化に繋げやすくするためです。
GoToトラベル岐阜の日帰り旅行の使い方・対象は?
日帰り旅行・温泉でgotoトラベル対象にするには、何かしらの宿泊業者、予約サイト、代理店で申し込むプランで無いと貰えません。
そのため、個人旅行で自家用車で移動し、どこか移動した温泉やアクティビティ施設をご利用してもgotoトラベル対象にならず、地域共通クーポンも獲得することができません。
もし個人でもgotoトラベル対象にするには、予約サイト、代理店で申し込んだ「移動+体験型アクティビティのセットプラン」「日帰り旅行プラン」などの予約するパップツアー・セットプランを申し込む必要があります。
- 往復乗車券(新幹線・在来線など)+日帰り温泉券
- 高速道路周遊パス+体験型アクティビティー(カヌー・ゴルフなど)
- 往復航空券+体験型アクティビティー(陶芸体験・釣りなど)
- 往復乗船券+旅行先でのランチ
- 高速バス往復+イチゴ狩り
- 地域周遊きっぷ+うどん店食べ歩き券
日帰り旅行は下記のgotoトラベル対象の予約サイトで行っていますので、ご参考にしてください。
GoToトラベル岐阜の日帰り割引内容
gotoトラベルの日帰り旅行の補助金額の上限が1万円となりますが、半額にすることができます。
8,000円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒半額に相当する4,000円分が補助
5万円の日帰りバスツアーに参加した場合
⇒上限いっぱいの1万円分が補助
ただし、これも最大1万円の補助が受けられるのですが、旅行代金から割引できるのは70%の7,000円、後の30%は地域共通クーポンに充てられます。
スポンサーリンク
2月の岐阜日帰り観光旅行を割引・お得にする予約サイトおすすめ
楽天トラベル
楽天トラベルは日本の大企業という信頼と安心感があり、gotoトラベル併用可能な割引や様々な商品に使える楽天ポイントが貯められてお得なことがいっぱいです。
国内の大きな企業である楽天が運営している「楽天トラベル」なため、安心感があり実際に宿泊したからも高い信頼感があります。
さらに楽天トラベルには「楽パッククーポン」「宿クーポン」などの様々なクーポン券があり、gotoトラベルとの併用ができるので岐阜県の宿泊・旅行費が35%割引以上にお安くすることが可能です。
それだけでなく、楽天トラベルをご利用することで、楽天市場などで取り扱っている様々な商品に使える楽天ポイントが貯められます。
そのため、安心・信頼感があり、お得なクーポンやポイントもある楽天トラベルをおすすめします。
じゃらん
じゃらんは口コミの数が多いので宿を決めるのに参考になり、取り扱っているクーポンが多いのでお得にする事ができるのでおすすめです。
じゃらんでは累計口コミ850万件以上と非常に多くの口コミがあり、「訪問時期」「訪問者の特徴」とパラメーター化しているので岐阜県の宿を決めるのにすごく参考になります。
さらにじゃらんは時期ものの「セールクーポン券」や「全国各地で使えるクーポン券」などの割引クーポンが多く取り揃えられています。
しかも、割引クーポンは35%割引のgotoトラベルとも併用可のなので、35%以上お得にすることも可能です。
そのため、岐阜県のどの宿にするか悩んでいるときに参考になり、割引クーポンが豊富でお得にしやすいじゃらんがおすすめです。
一休.com
一休.comはワンランク上の高級な宿泊施設を探しやすく、岐阜で人気の「ホテル」「旅館」を「20選」でピックアップ・ジャンル分けして選ぶのが楽です。
宿泊施設はワンランク上でお店が探しやすいだけでなく、安くはない高級ホテル・宿の予約がほとんどなのに思いのほか安い宿泊することができます。
さらに一休.comでは「〇〇選」と良い宿泊施設をピックアップしたり、彼女(嫁)や両親を招待して行く「温泉あり」「ホテル・旅館」など、いい宿を選ぶのに悩んでいるあなたにピッタリの宿を提供してくれます。
そのため、岐阜で良い宿泊施設をお探しなら、一休.comで探して予約することをおすすめします。
Yahooトラベル
Yahooトラベルは「ゾロ目の日クーポン」などの国内旅行を中心にクーポン・セール等が豊富で、Tポイント・PayPayが溜まりお得にすることができます。
Yahooトラベルでは「ゾロ目の日クーポン」等のタイムセールで期間限定のお得情報が多いので、計画的にお安く岐阜県の宿泊施設に予約をいれるならお得にできます。
また取り扱いやすいポイントであるTポイント・PayPayが溜まり、国内ホテル予約でもポイントは使えるので使えば使うほど宿泊費がお得になります。
そのため、Yahooトラベルは様々なクーポンを駆使し、ポイントもお得に貯めれるのでおすすめです。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは安定・信頼感があり、大手の旅行会社だからこそできる豊富で幅広い値段のツアープランが用意されているのでおすすめです。
近畿日本ツーリストは安定した売上を数年間あげているだけあり、安心・信頼感があります。
また、豊富で幅広い値段の岐阜県のツアープランがあり、「人気ランキング」「おすすめ観光付ツアー」「一人旅におすすめ」などジャンル分けして選ぶのに悩んでいるときに便利です。
そのため、安定・安心・信頼感がある予約サイトを選ぶなら、近畿日本ツーリストがおすすめです。
ゆこゆこ
ゆこゆこは温泉宿に特化した予約サイトで、温泉宿の「泉質が〇〇の宿がいい!」「こんな眺めの宿が良い!」などの、あらゆる温泉宿の要望に応えてくれます。
ゆこゆこでは温泉ソムリエというものが存在しており、事細かく全国の温泉地の説明がされており、泉質から宿を選んだり、日帰り温泉旅行なども紹介してくれます。
そのため、忙しい中で年末年始だけではゆっくりしたいと温泉宿をお探しなら、温泉宿特化サイトであるゆこゆこがおすすめです。
2月の岐阜日帰り観光旅行おすすめと割引クーポンお得情報!まとめ・感想
岐阜県では白川郷や飛騨大鍾乳洞などの絶景地や、下呂温泉などの温泉地でゆっくりするところがあり、日帰りでも十分楽しめます。
また、岐阜県では各自治体での割引クーポンや予約サイトによりお得なキャンペーンなどがあるので、お得に日帰り旅行ができます。
あなたも少しリフレッシュするなら、ぜひ岐阜県で日帰り旅行でも楽しんで見てはいかがでしょうか?
⇒楽天トラベル「現地スタッフ厳選!岐阜県のおすすめ観光スポットBEST20」
⇒楽天トラベル「岐阜日帰り旅行・デイユース – 地図から探す」
スポンサーリンク
コロナ感染拡大のため緊急事態宣言となりGoToイートが一時停止となり、各都道府県でGoToイートが期限延長となりました。 そんな、各都道府県でGoToイートはどれくらいまで期限延長となったのでしょうか? & …
コロナ感染拡大のためgotoトラベルが一時停止となっていますが、緊急事態宣言を受け一時停止が延長となりました。 そんな、緊急事態宣言に伴い、gotoトラベルの一時停止はいつまでになるのでしょうか? また、g …
新型コロナウイルスの感染から観光事業の活性化を狙った「Go To キャンペーン」が話題になっています。 しかし、そんな「Go To キャンペーン」とは、どんなキャンペーンで詳しい内容はどうなっているのでしょ …
\「楽天トラベル」で予約!/
\「一休」で予約!/
\「じゃらん」で予約!/
\「Yahooトラベル」で予約!/
\「Relux」で予約!/
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク
![]() ![]() |