(画像引用元:https://www.tokyoanime.jp/wp-content/uploads/2020/01/BangDream3.jpg)
この記事では、TVアニメ「BanG Dream! 3rd Season」の聖地巡礼への行き方を紹介します!
「バンドリ」は東京都の新宿区、文京区、豊島区、千代田区を聖地とした作品です。
そんな「バンドリ」の聖地に迷わず行くにはどうしたらいいでしょうか?
それでは早速、「バンドリ」の聖地への行き方と見どころシーンを紹介していこうと思います。
\「聖地巡礼ガイドブック」でもっと詳しく!/
目次
⏬聖地紹介後、使わないと大損!⏬
👇ポイント倍増し簡単獲得法も紹介中!👇
スポンサーリンク
※以下のポストは著作権違反にならないためにXの規約に則り、埋め込みコードを使用しています。
BanG Dream! 3rd Seasonの聖地巡礼・ロケ地撮影場所・舞台見どころシーン!
「バンドリ」の聖地は東京都の新宿区、文京区、豊島区、千代田区です。
バンドリ聖地巡礼(千葉県・鴨川)
3期11話 #バンドリ聖地巡礼 pic.twitter.com/X6MirklwTU— いち (@itikunk) June 20, 2020
新宿区は東京23区のやや西側に位置する区で、「バンドリ」の聖地は神田川の流れる新宿区の北部に多く、この地域には早稲田大学や公園が多く、比較的閑静な地域となっています。
文京区は、東京23区の中央部に位置する区で、「文の京(ふみのみやこ)」の名の通り、大学や出版社が多い地域となっています。
南は御茶ノ水や飯田橋から、北は駒込から巣鴨まで、山手線内東部部分の大半を文京区が占めています。
豊島区は東京の23区の北部に位置する区で、ソメイヨシノの発祥の地ともいわれ、神田川をはじめ多くの桜の名所があります。
千代田区は、皇居や東京駅を含む東京の中心に位置する区で、国会議事堂や各省庁などが集まる日本の行政の中心地です。
それでは、そんな東京都の新宿区、文京区、豊島区にある「バンドリ」の聖地を紹介していきたいと思います。
六花がお世話になっている旭湯のモデル「金泉湯」
六花がお世話になっている旭湯のモデルとなった場所は、東京都新宿区にある金泉湯です。
旭湯調べてたら見た目的にそっくりなのは早稲田の【金泉湯】だなw
バンドリ聖地基本早稲田周辺だしw
モデルは【千鳥温泉】らしい(さえちTwitterより)
都内早く終わったら金泉湯行きたいなw
一緒に行く人居ないかなぁ…@suisuiRB1 pic.twitter.com/DsPyaD992Q
— Fate (@Fate_Afterglow) February 28, 2020
バンドリ聖地巡礼⭐️3期1話
六花が住み込みでバイトしてる旭湯の外観は重厚な宮造り✨元ネタは西早稲田にある金泉湯か♨️
*画像2は斜め左側から撮って左右反転させました📷
3001010
#バンドリ #聖地巡礼 #聖地行った
#バンドリのじかん #RAS
#バンドリアニメ3rd_01 #ガルパ pic.twitter.com/WzLVn1wCCN— おおたきばし@バンドリ聖地巡礼班 (@ohtaki_bashi) January 24, 2020
#バンドリ聖地巡礼
朝日六花の居候先、旭湯の外観モデルの一つ。金泉湯@早稲田。
バンドリ3期第1話見たら気になって、ついまた来てしまった。 pic.twitter.com/i0JxGdoBSP— ン・ゴゥムィ(すき゛) (@N_5u6i) January 24, 2020
金泉湯は、ありし昭和の雰囲気を強く残すレトロな銭湯です。
建物はまさに昔ながらの銭湯といった風貌で、日本の城郭建築などによくみられる唐破風の屋根、生い茂る緑に過去へタイムスリップしたような気持ちになります。
お風呂はいくつかの種類があり、大きなお風呂は42~44度くらいと高めの温度設定、薬草湯の温度はぬるめの40度で長く浸かっていられます。
銭湯内には鯉が泳ぐ庭池があり、ガラス越しに風呂場からその姿を楽しむことができます。
営業時間 14:30~24:00
休業日 月曜日
【金泉湯の場所(マップ)】
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目16−20
六花が逃げ回る「蔵通り商店街」
六花が逃げ回っていた場所は、東京都文京区にある地蔵通り商店街です。
バンドリ聖地巡礼⭐️3期8話
ギックリ腰で出オチを決めてJKたちに後を託したばあちゃんトリオ😅
地蔵通り商店街にはガチの鈴木商店が✨
花音先輩と薫さんの背景はフレッシュネスバーガーか🍔
3008003
#バンドリ #聖地巡礼 #聖地行った
#バンドリアニメ3rd_08
#バンドリのじかん #ガルパ pic.twitter.com/WNlvHQoiBk— おおたきばし@バンドリ聖地巡礼班 (@ohtaki_bashi) March 21, 2020
バンドリ聖地巡礼④ バンドリの商店街のモデルになった地蔵通り商店街!! pic.twitter.com/SiTstpnUaZ
— ポテト人/ガチで低浮上 (@sayokatsulove) August 4, 2019
地蔵通り商店街は、江戸川橋駅のほど近くにある地元の人々に愛される商店街です。
この付近は、かつて早稲田から後楽園方面への通勤路であったことから行商が集まってきた場所でした。
商店が立ち並んだ大正時代に、現在の商店街の原型となる「地蔵横町」と呼ばれるようになったとされています。
人が多い東京は地方に比べて商店街が元気な町ですが、その中でも地蔵通り商店街のように肉屋、魚屋、青果屋など、飲食店を入れると70店舗ものの個人商店が現在もメインで頑張っている商店街は珍しいものです。
また、近隣に年配者や子供の居る家庭が多い為、町ぐるみで「地蔵の横町便」というお買い物宅配サービスを提供しています。
毎月第4日曜日には、マルシェ青空市が催され、出店や大道芸等を楽しむことが出来ます。
なお、東京都内には複数の地蔵通り商店街があるので間違えないよう注意してください。
【地蔵通り商店街の場所(マップ)】
〒112-0014 東京都文京区関口1丁目6−5
スポンサーリンク
合同合宿の集合場所「子育地蔵尊」
合同合宿の集合場所となったのは、東京都新宿区にある子育て地蔵尊です。
バンドリ聖地巡礼⭐️3期8話
今夜は楽しい温泉回♨️
予告編でパスパレ以外の4バンドとRASの3人が集合したのは地蔵通り商店街にある子育地蔵尊✨
バンドやってるJKたちを見守る優しいお地蔵様なのだ☺️
3008001
#バンドリ #聖地巡礼 #聖地行った
#バンドリアニメ3rd_08
#バンドリのじかん #ガルパ pic.twitter.com/vDaCzIKU9U— おおたきばし@バンドリ聖地巡礼班 (@ohtaki_bashi) March 19, 2020
地蔵通り商店街の江戸川橋通り側の入り口に鎮座しているやさしいお顔のお地蔵様が、子育て地蔵尊です。
明治の初めに神田川の氾濫により流れてきて、この地にとどまったと伝えられています。
地元の人が信仰するようになってからこの地が戦災や大火に見舞われなくなったため、別名・火伏せ地蔵とも呼ばれています。
【子育て地蔵尊の場所(マップ)】
〒162-0801 東京都新宿区山吹町1丁目7−258
レイヤとおたえが焼き芋を食べる「南大塚公園」
レイヤとおたえが焼き芋を食べた場所は、東京都豊島区にある南大塚公園です。
大塚駅前now~♪
おたえが唄った大塚駅前と小さい頃のレイヤとおたえが歌っていた南大塚公園。
南大塚公園が見当たらなくて苦労したよ✨#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/vVYpqhaDzf
— 要(かなめ) (@kaname_i) February 10, 2020
南大塚公園 #バンドリ #tokyomx pic.twitter.com/rXVPdKH4Ql
— スカイトレイン (@shun9112) February 6, 2020
バンドリの聖地。
南大塚公園。 pic.twitter.com/DWhHdH73j8— ふくねこ@バンドリにハマり中!! (@fukuneko_cat) June 10, 2020
バンドリ聖地巡礼中
大塚駅と南大塚公園にて pic.twitter.com/gbpue6eVLZ— 🔥 (@firehigher2002) March 23, 2019
南大塚公園は住宅地の真ん中にある公園で、いつも多くの小学生が遊んでいる賑やかな公園です。
木々が多い公園でもあり、入り口には藤棚、公園の周囲はイチョウやソメイヨシノなどの落葉樹で囲まれています。
この公園の目玉ともいえるのが、なつかしい都電の黄色い車両です。
地元の人たちの思いで昭和46年に保存されたこの車両は都電6000型、昭和53年にはすべて廃車になっている古い車両です。
「バンドリ」では囲い等なく描写されていましたが、実際は柵で覆われていて車両に触れることは出来ません。
【南大塚公園の場所(マップ)】
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目27−1
ガールズバンドチャレンジ決勝が行われる「日本武道館」
ガールズバンドチャレンジ決勝が行われる場所は、東京都千代田区にある日本武道館です。
バンドリ3期13話、武道館ライブ最高に盛り上がった‼️
この上ないほど素敵な終わり方でとにかく感動しました🥺フィルムライブ第二弾、Roselia、ポピパの映画と今後もバンドリは続いていくので楽しみに待ってます!😆#バンドリアニメ3rd_13 #0423バンドリ最終回 #武道館 pic.twitter.com/jcZ82VLwED
— mascurry@6/19プロ野球開幕! (@mas_curry_ukuk) April 23, 2020
寝るかー!おやすみ〜
(もう少し起きとくけど)
↓厳選したバンドリ3期13話の武道館の写真()
マジで本物感あって凄いなあ… pic.twitter.com/zgEbPB64kP— チーズ (@cheese_0219) April 26, 2020
一般的には音楽ライブ会場の印象が強い日本武道館ですが、その名の通り元々は心身練磨の道場として日本伝統の武道を普及奨励することを趣旨とした武道場です。
1964年に東京オリンピックの柔道競技会場として建設され、現在も柔道、剣道、弓道、相撲などの武道の稽古場・競技場として使用されています。
設立当時は武道の聖地との印象が強かった為、1966年に来日したビートルズがコンサートを行うことになった時は、反対意見も多かったと言われています。
現在は多くのミュージシャンにとっても聖地的な意味合いが強い場所となっていて、武道館でライブを開くことは一種のステイタスとなっています。
ちなみに、特徴的な八角形の武道館の形は法隆寺夢殿をモデルとしていて、屋根の末広がりの稜線は、富士山をイメージしています。
営業時間:各興行による
【日本武道館の場所(マップ)】
〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2−3
スポンサーリンク
BanG Dream! 3rd Seasonをもっと聖地巡礼!他アニメ舞台の探訪に「ガイドブック」がおすすめ
「BanG Dream! 3rd Season」の聖地をもっと知りたい、周辺の観光情報を調べるなら「アニメ聖地巡礼ガイドブック」がおすすめです。
「アニメ聖地巡礼ガイドブック」は書籍にしている分、本当に聖地なのか信頼性が高く、住所情報とともに詳細マップなど事細かく書かれているので便利で分かりやすいです。
さらにアニメに特化したガイドブックですので、アニメ好きに合わせた観光情報も紹介してくれたりと、アニメが好きな人は読むだけでも楽しくなっちゃいます。
それだけでなく、「神社」に特化したアニメ聖地巡礼ガイドブックがあったりと様々なガイドブックが登場していますので、自分の好みに合ったガイドブックを見つける事が出来るかもです!
また、まとめて読むなら1冊づつ本で買うより電子書籍がお得・便利で、タブレットやスマホで手軽に確認できる、好きなシーンや画像もスクショして手軽にアニメと聖地場所の比較が出来ます。
BanG Dream! 3rd Season聖地巡礼・ロケ地(舞台)をお得に行く方法!
電車で聖地巡礼・舞台にお得に行く
電車で聖地巡礼・舞台にお得に行くなら各鉄道会社・交通局で購入できる「フリーきっぷ」「お得なきっぷ」がおすすめです。
例えば1日で聖地巡礼するために色んなスポットを回る場合に電車で何度も移動するなら、何度乗っても同じ「フリーきっぷ」がお得です。
以下に電車でお得に出来る切符を、各鉄道会社・交通局ごとに紹介していますのでご参照ください。
【各鉄道会社のお得な切符】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
◯阪急電鉄
◯東急電鉄
◯近畿日本鉄道
◯京王電鉄
◯小田急
【青春18きっぷ(使用期間限定の特別企画乗車券)】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
夜行・高速バスで聖地巡礼・舞台にお得に行く
夜行・高速バスで聖地巡礼・舞台にお得に行くなら様々な運行会社を比較して最安値を出し、割引クーポンやポイントが貰える「楽天トラベル」や日本旅行「バスぷらざ」などの予約サイトがおすすめです。
予約サイトでは様々な運行会社のバスをまとめて出してくれるので、今の最安値を出してくれるので便利。
「楽天トラベル」や日本旅行「バスぷらざ」では割引クーポンなどのお得なキャンペーンも行われています。
さらに予約サイトでは宿泊も一緒に予約が取れるので、別々で予約を取る手間も省けます。
特に楽天トラベルでは日常生活の消費や、アニメ関連グッズの購入に使える楽天ポイントが貰えるので、効率を求めるなら楽天トラベルで統一して予約することでポイントも貰えてもっとお得です。
(楽天トラベルはポイントが多くもらえる5と0のつく日に予約するのがおすすめ)
車で聖地巡礼・舞台にお得に行く
ガソリン代をお得にする
車で聖地巡礼・舞台にお得に行くためガソリン給油をお得にするなら、ガソリン代の還元に優れたクレジットカード「ガソリンカード」を利用するのがおすすめです。
例えば手軽でポイント還元、買い物にポイントを利用できる「楽天カード」「dポイントカード」「Tカードプラス」などがおすすめです。
給油量が多いヘビーユーザーならご利用額によって変動する「ENEOSカード」「シェルスターレックスカード」などがおすすめです。
【楽天カード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(楽天ポイント)還元
◯1ポイント(楽天ポイント)は1円相当
◯楽天市場や楽天トラベルなどのオンラインショップや、楽天ペイで店舗にもポイント利用可能
◯新規入会&利用で5,000ポイント無料で貰える
◯カード作れば楽天関連の買い物でポイントが1倍増える
\新規入会&利用で5,000ポイント/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【dカード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(dポイント)還元
※燃料油以外のご購入の場合、200円で1ポイント
◯1ポイント(dポイント)は1円相当
◯ドコモ商品や「dアニメストア」、映像配信サービス「Lemino」、dカードで店舗にもポイント利用可能
◯入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイント貰える
\入会&利用&Webエントリーで最大2,000ポイント/
⇒「dポイントカード」の詳しい情報はこちら
【Tカード】
◯基本2リットルにつき1ポイント(Tポイント)還元
※燃料油以外のご購入の場合、200円で1ポイント(Tポイント)還
◯1ポイント(Tポイント)還は1円相当
◯エネオスのみ
⇒「Tカードプラス」の詳しい情報はこちら
【ENEOSカードC】
◯カード利用金額に応じて、翌月の割引単価が変わる
◯ガソリン・軽油が最大7円/L引き
◯本人会員 1,375円(税込み/初年度無料)、家族会員 無料
【シェルスターレックスカード】
◯6カ月間の利用金額によって翌6カ月間の割引適用額が決まる
◯ハイオクで最大13円/L、レギュラー・軽油だと最大8円/Lの割引
※割引率は高水準
◯本人会員 1,375円(税込み/初年度無料)
◯年間24万円以上利用で次年度の年会費無料
ETC代をお得にする
車で聖地巡礼・舞台にお得に行くため、ETC代の還元に優れたクレジットカード「ETCカード」を利用するとおすすめです。
鉄板では「JCB CARD W」のETCスルーカードで年会費永年無料でポイント高還元率でおすすめで、Amazonやコンビニでもポイントアップを受けられるので使い勝手が良いです。
また楽天ポイントで統一して貯める、楽天市場やその他店舗での買い物に使えたりととても汎用性が高い「楽天ETCカード」が個人的にはおすすめです。
【JCB】
◯ETC年会費:無料
◯クレジットカード年会費:永年無料
◯ETC還元率:1.0%
◯対象年齢:18歳以上39歳以下
\ 最大13,000円相当のポイントがもらえる/
⇒「JCB CARD W」のETCスルーカードの詳しい情報はこちら
【楽天カード】
◯ETC年会費:550円
◯クレジットカード年会費:永年無料
◯ETC還元率:1.0%
◯楽天市場や楽天トラベルなどのオンラインショップや、楽天ペイで店舗にもポイント利用可能
◯新規入会&利用で5,000ポイント無料で貰える
◯カード作れば楽天関連の買い物でポイントが1倍増える
\新規入会&利用で5,000ポイント貰える/
⇒「楽天ETCカード」の詳しい情報はこちら
新幹線で聖地巡礼・舞台にお得に行く
新幹線で聖地巡礼・舞台にお得に行くなら各鉄道会社・交通局で購入できる「フリーきっぷ」「お得なきっぷ」と、宿泊と新幹線のセットなら予約サイト「楽天トラベル」おすすめです。
例えば1日で聖地巡礼するために色んなスポットを回る場合に電車で何度も移動するなら、何度乗っても同じ「フリーきっぷ」がお得となります。
また遠出で宿泊もするなら、宿泊と新幹線のセットで予約できる「楽天トラベル」が一気に手続きが出来て便利、楽天ポイントも貰えてお得です。
⇒楽天トラベル「JR・新幹線+ホテル(宿泊)」の詳しい情報はこちら
【各鉄道会社のお得な切符】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
◯阪急電鉄
◯東急電鉄
◯近畿日本鉄道
◯京王電鉄
◯小田急
【青春18きっぷ(使用期間限定の特別企画乗車券)】
◯JR東日本
◯JR西日本
◯JR北海道
◯JR九州
◯JR東海
◯JR四国
スポンサーリンク
BanG Dream! 3rd Season聖地巡礼・ロケ地(舞台)で使えるポイントのお得な貯め方まとめ!
「楽天ポイント」「Tポイント」「Pontaポイント」など様々なポイントがありますが、大事なのは出来るだけ貯めるポイントは2~3つにぐらいに絞ってください。
例えば「楽天ポイント」を稼ぐなら買い物は楽天カードで支払う、「Tポイント」を稼ぎたいならTカードプラスで支払うと統一してください。
基本的にはポイントは普段の買い物でコツコツ貯めていくことが基本なので、様々なカードがあるとポイントが貯まりません。
そのため、メインは「楽天ポイント」を貯めるからネットショップは楽天市場で楽天カードを利用する、どうしても店舗で利用できないならサブとしてPayPayで支払うと、貯めるポイントは絞ってください。
楽天ポイントを貯める
- 「楽天カード」を作る
- 楽天関連&楽天カードで買い物
- キャンペーンでポイントを貯める
- ポイントサイト経由で楽天ポイントを貯める
【「楽天カード」を作る】
◯無料で作って利用すれば誰でも5,000ポイント(5,000円相当)貰える
◯楽天市場でポイント倍率が1倍増える
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「ハピタス」経由で作ると「楽天ポイント」「ハピタスポイント」の二重取りが出来る
\無料で5,000ポイントGET!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
\楽天カード作成時にハピタス経由1,300ポイントGET!/
⇒ポイントサイト「ハピタス」はこちら
【楽天関連&楽天カードで買い物】
◯楽天市場などの楽天関連での買い物、ネットショップや店舗でも楽天カードをコツコツに利用すること
◯楽天市場や楽天トラベル、楽天Kobo、楽天ファッションなどの楽天関連で買い物をするとポイントの倍率が上がる
⇒「楽天ポイント倍率」の詳しい情報はこちら
◯「楽天ペイ」は楽天カードからチャージして支払いに利用するだけで1.5%還元も安定して高還元(PayPayの基本還元率は0.5%なので3倍!)
\常時1.5%還元のために!/
⇒「楽天カード」の詳しい情報はこちら
【キャンペーンでポイントを貯める】
◯「勝ったら倍キャンペーン」
⇒楽天イーグルスかヴィッセル神戸が勝利翌日に開催!ダブル勝利でポイント最大3倍
◯「ご愛顧感謝デー ポイント最大4倍」
⇒毎月18日(いちばの日)に開催
◯エントリーで全ショップポイント3倍!ワンダフルデー
⇒楽天市場のポイントが2~20倍
◯お買い物マラソン
⇒最大10ショップ購入時のポイント10倍
※キャンペーンは併用可能なので狙いを定めて計画的に消耗品やアニメ関連のグッズを購入しましょう
【ポイントサイト経由で楽天ポイントを貯める】
◯楽天関連で買い物をする時はポイントサイト「ハピタス」経由で買い物をすると楽天&ハピタスポイントを二重取り
⇒ハピタス交換レート:楽天Edy500pt→500円分、楽天ポイント130pt→100ポイント
◯他のネットショップで買い物をする時は「楽天リーベイツ」
⇒ポイント還元率も約1~20%と高還元率で楽天ポイントGET
Tポイントの貯め方
- 「Tカード」を作る
- Tポイント提携店舗で買い物
- ネットショップはポイントサイト「Tモール」経由でTポイントを貯める
- 「Tカードクーポン」でポイントアップ商品を見つける
- ネット銀行「T NEOBANK」でTポイントを貯める
- 電子マネーなら「Tマネー」
- 公共料金の支払いでTポイントを貯める
- 食事は「食べログ」で予約
【「Tカード」を作る】
◯「Tカードプラス」は永年会費無料で作れて「Tカード」よりも3~4倍ポイントが貰えるからおすすめ
◯「ハピタス」を経由で作ると1,000ポイントが貰える
【Tポイント提携店舗で買い物】
◯提携店舗でTポイントが貯まるTカードを提示すると100~200円で1ポイント貯まり、「Tカードプラス」で支払えばさらに200円で1ポイント追加で貯まる
⇒その他のTポイント提携店舗の詳しい情報はこちら
【ネットショップはポイントサイト「Tモール」経由でTポイントを貯める】
◯「Tモール」はネットショッピングやゲーム、資料請求やアンケートなど、様々なイベントでTポイントを増やすことができるTポイント特化のポイントサイト
◯「ヤフーショッピング」「楽天トラベル」も利用可能で、例えば「Tモール」を経由して楽天トラベルで予約することでTポイントを貯めつつ、楽天ポイントも貯めるという二重取りが出来る
【「Tカードクーポン」でポイントアップ商品を見つける】
◯お買い物やイベントでTポイントなどの特典が受けられるお得なクーポンで、ポイントアップ商品を見つける事ができる
◯期間限定のクーポンを使うことで、普段Tカードで買物をしているよりもアップしてTポイントが貰えるかもしれないので定期的にチェック
【ネット銀行「T NEOBANK」でTポイントを貯める】
◯銀行手続きをするだけでTポイントが貯まる
・給与受取・年金受取で30pt
・口座振替で5ptが貰える
・他行からの振込:20pt/1振込など
【電子マネーなら「Tマネー」】
◯提携店舗でTマネー支払いをすると、ショッピングポイントに加えてTマネー決済ポイントが月間累計ご利用金額500円につき1ポイント貯まるのでダブルでTポイントが溜まる
【公共料金の支払いでTポイントを貯める】
◯Tポイントはガス代や電気代などの毎月かかる公共料金の支払い可能
【食事は「食べログ」で予約】
◯「食べログ」は「予約人数×50ポイント(ランチの場合は10ポイント)」貯まる
Pontaポイントの貯め方
- Pontaポイントが貯まるクレジットカードを作る
- Pontaポイント提携店舗で買い物
- ネットショップは「au PAY マーケット」でPontaポイントを貯める
- ネットショップは「Pontaボーナスパーク」経由でPontaポイントを貯める
【Pontaポイントが貯まるクレジットカードを作る】
[Ponta Premium Plus]
・年会費:2,200円(初年度無料)
※ショッピング利用合計額が5万円以上で次年度以降も無料
・ポイント還元率:1.00%~2.00%
・おすすめポイントサイト:にゃんだふる(「Ponta Premium Plus」発行で22,000pt(2,200円相当))
⇒「にゃんだふる」の詳しい情報はこちら
⇒「Ponta Premium Plus」の詳しい情報はこちら
[au PAYカード]
・年会費:無料
・ポイント還元率:1.00%
・おすすめポイントサイト:ちょびリッチ(「au PAYカード」発行で11,400pt(5,700円相当))
⇒「ちょびリッチ」の詳しい情報はこちら
【Pontaポイント提携店舗で買い物】
◯Pポイント提携店舗であるコンビニ、飲食店、家電量販店、ガソリンスタンドなどを利用
◯「Ponta Premium Plus」でカードショッピング100円につき1Pontaポイントが貯まり、Ponta提携先ならプラスでポイントが貯まる
【ネットショップは「au PAY マーケット」でPontaポイントを貯める】
◯1%還元はつくだけでなく、指定の条件をクリアすると最大9%還元
◯最大1,000円OFFクーポンがもらえる買い得クーポン
◯毎月3、13、23日には最大31%もの還元率とお得な「三太郎の日」、還元率10%以上の商品が揃う「超還元セレクト」などのお得なキャンペーンがある
【ネットショップは「Pontaボーナスパーク」経由でPontaポイントを貯める】
◯お買い物や会員登録、アプリのダウンロードなどを行っていただくことで、Pontaポイントをためることができる
◯「じゃらん」「アソビュー」「agoda」「HIS」などでも利用可能ですので、例えば「Pontaボーナスパーク」を経由してじゃらんで予約することでPontaポイントを貯めつつ、じゃらんポイントも貯めるという二重取りが出来る
dポイントの貯め方
- 「dカード」を作る
- dポイント特約店で買い物
- ネットショップは「dカードポイントモール」経由でdポイントを貯める
- 「たまるキャンペーン」でdポイントを貯める
【「dカード」を作る】
◯「dカード」は100円につき1Pontaポイントが貯ま
◯スターバックス カードやマツモトキヨシなどの特約店でプラスポイント貰える
◯docomoで取り扱っている「ahamo」の携帯電話利用料金をdカードで支払うと+1GB/月が追加
\無料で2,000ポイントGET!/
⇒「dカード」の詳しい情報はこちら
【dポイント特約店で買い物】
◯旅行店、ガソリンスタンドなどを利用すると0.5%から最大7%貯まる
【ネットショップは「dカードポイントモール」経由でdポイントを貯める】
◯「dカードポイントモール」を経由することでdポイントを貯めれる
◯「Amazon」「楽天市場」「ヤフーショッピング」などでも利用可能ですので、例えば「dカードポイントモール」を経由してAmazonで予約することでdポイントを貯めつつ、Amazonポイントも貯めれる
【「たまるキャンペーン」でdポイントを貯める】
◯対象店舗の「ビック・ママ」では毎週金曜日がdポイントが2倍や、タワーレコード全店でdポイントを5倍などの店舗ごとに期間限定でのポイントアップキャンペーンがある
PayPayポイントの貯め方
- 「PayPayカード」を作る
- ネットショップはポイントサイト「ハピタス」経由でPayPayポイントを貯める
【「PayPayカード」を作る】
◯無料で作れて最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える
◯利用すれば最大1.5%還元
◯唯一PayPayに直接チャージができる
◯ハピタス」の経由で作ると3,600ポイントが貰えて、「ハピタスポイント」「PayPayポイント」との二重取りが出来る
\最大5,000円相当のPayPayポイントが貰える/
⇒「PayPayカード」の詳しい情報はこちら
【ネットショップはポイントサイト「ハピタス」経由でPayPayポイントを貯める】
◯「楽天市場」「ヤフーショッピング」などでも利用可能で、例えば「「ハピタス」を経由して楽天市場で買い物で楽天ポイントが貰え、ポイントサイトで付与されたポイントを交換でPayPayポイントが貰えるという二重取りが出来る
【番外編】移動・歩数でポイント稼ぎ
旅行や祭りなどのイベントに参加する際は、「移動距離や歩数でポイントが貯まるアプリ」を活用すると、ポイントやマイル、電子マネーを獲得できるため便利です。
ただし、「ポイント獲得のためにCM動画を見る」などの手間が発生し、複数のアプリを利用するのは煩わしい場合もあります。
そこで安全性や信頼性の高い「クラシルリワード」や「トリマ」を利用するのが便利です。
クラシルリワード
「クラシルリワード」は移動距離や歩数のほか、チラシ閲覧や、レシート投稿、アンケート回答など稼げる手段の豊富さは移動系アプリの中でもトップクラスでおすすめです。
貯めたポイントは、様々な他社ポイント・デジタルギフト・電子マネー・商品引換券などに交換することができます。
【交換レート】
110コイン=1円相当
【ポイント獲得方法】
・移動
・歩数
・おみくじ
・チラシ
・レシート
・アンケート
・ショッピング・サービス利用
【ポイント交換先一覧】
\クラシル特典ページ経由の新規登録で最大150,000コインゲット/
⇒「クラシル特典ページ」はこちら
アプリ用招待コード:NTJJL8V1
※アプリ版から登録する場合の特典は5,000コイン
トリマ
「トリマ」は歩数・移動で稼げる額がトップレベルのアプリです。
他にもアンケート回答、ミッションをクリア(アプリインストールなど)、買い物、トリマ独自のゲームで遊ぶなどで稼ぐことが出来ます。
貯めたポイントは、様々な他社ポイント・デジタルギフト・電子マネー・商品引換券などに交換することができます。
【交換レート】
100マイル=1円相当
【ポイント獲得方法】
・移動
・歩数
・アンケート
・ミッション(アプリインストールなど)
・ショッピング・サービス利用
・トリマゲームで遊ぶ
【ポイント交換先一覧】
\友達招待コード(uR_tbZSdS)を入力&会員登録で5,000マイルゲット/
⇒「トリマ新規登録ページ」はこちら
BanG Dream! 3rd Seasonとは?
「バンドリ」は、ブシロードによって企画された、メディアミックス作品です。
アプリゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」をプロジェクトの中心としてスタートし、漫画連載、アニメーション、グッズ、など、様々な媒体にメディア展開されました。
TVアニメは、2017年1月に1期が、2019年1月に2期が、2020年1月に3期が放送されています。
Poppin’Partyの主催ライブから4ヶ月の月日が流れ季節は秋。
主催ライブが成功し、いつも通りの日常を過ごしていた香澄たちはライブハウス「Galaxy」であるポスターを見つける。それは東京のライブハウスの連盟が企画するガールズバンドの大会「BanG Dream! Girls Band Challenge!(バンドリ!ガールズバンドチャレンジ!) 」の告知ポスター。
そして、12月23日に行われる大会の決勝は武道館で開催されると書かれていた。実は、ライブハウスCiRCLEにて行われる予定であった決勝戦は、CiRCLE所属のスタッフ月島まりなの強い要望により日程をなんとか抑えたうえで武道館に会場が変更になった。「
FUTURE WORLD FES.」を控えるRoseliaや商店街のイベントと決勝の日程が重なるAfterglowは参加しないと決めた一方、以前、武道館でライブをしてみたいと語り合ったPoppin’Partyはこの大会に参加することを決める。
一方、RAISE A SUILENのプロデューサーであるチュチュは花園たえに代わる新たなギタリストを探していた。
自分の望むような演奏をするギタリストが見つからないチュチュは、ネットで偶然見つけた文化祭でギターを披露する六花の映像を見つける。そして、RAISE A SUILENのライブにPoppin’PartyとRoselia、六花を招待したチュチュは会場で「BanG Dream! Girls Band Challenge!」への出場と、そこでPoppin’PartyとRoseliaを倒すこと、さらに、六花をRAISE A SUILENのギタリストとしてスカウトすることを宣言したのである。
引用元 https://ja.wikipedia.org/wiki
「バンドリ」3期は、2期から直接つながるストーリーとなっていて、主要スタッフも2期から継続されています。
物語では音楽活動がメインとなっていて、作品で登場した日本武道館では「BanG Dream!」ライブも複数回行われています。
そんな「バンドリ」の聖地巡礼前に、気持ちを高めるために振り返ってみるならば、無料の「dアニメストア」をご利用ください。
\アニメ見放題なら「dアニメストア」!/
BanG Dream! 3rd Seasonの聖地巡礼・ロケ地(舞台)!アニメツーリズム巡り感想・まとめ
「バンドリ」の聖地である東京都の新宿区、文京区、豊島区、千代田区は東京都の中心となる地域で、ポピパのメンバーたちが夢の舞台を目指した青春の日々を感じられる場所となっています。
東京都の新宿区、文京区、豊島区、千代田区にある聖地は、電車やバス、徒歩等で訪れることが出来ます。
また、聖地のある東京都までは飛行機・電車・車などさまざまな交通手段が選択可能です。
それぞれのニーズに合った方法をチェックして、万全の状態で出かけるようにしましょう。
\夜行・高速バスなら「バスぷらざ」で予約!/
\「格安航空券センター」で予約!/
\最安値保証の「イージーレンタカー」で予約!/
\「日本旅行」で予約!/
\宿泊なら「Trip.com」で予約!/
スポンサーリンク